• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあか@観鈴Rのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

こ、、、これはwww

こ、、、これはwwwちょっと近場の友達の一人に画像編集が得意な人がおりまして~。


その人に頼んで次期仕様のデザインを考えてもらった訳ですが、半端ないレベルのモノが起こされてきましたwww


次の素材はまさかのフルメタルパニックから千鳥と宗介をチョイス。
しかもキャラだけでなく背景となるサイバーな絵まで用意してシミュレーションしたらしいw


だが冷静に考えてみよう(^д^;
画像を見ればわかるとおりボディの元の色まで変えてるからフルラッピング必須なデザインとか\(^o^)/
推定50万オーバーだから完璧に死亡フラグであるwww

俺、この仕様が完成したら田舎に帰って結婚するんだ←

とりあえずお試しでやってもらったから実際にやるかどうかは分かりませんが候補の1つに入れておこう(^д^)


おまけ



更に遊んで20インチのレーシングハートに前後AEMキャリパー&スリットローターを組んだコラまで作ってもらったw
こっちまで着手すると100万円軽く超えますぞwww
Posted at 2013/11/27 21:40:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

本気出しすぎたw

本気出しすぎたw今日は大洗でガルパンイベントがあったり、蒲田PIOでは艦これオンリーがあったりと
フラグはそこらじゅうに転がってたけどまあか氏はボディ磨きとオイル交換を取ったぜ!(^д^)


とりあえず今日を逃すとまたしばらくメンテナンスする時間がなくなるので優先度的に車を選びましたw


で~、その磨きの成果としましてちょっと頑張りすぎた感が満載\(^o^)/

どや!


ステッカー跡を消すために久しぶりにコンパウンドさんを登場させたのですが、ちょっと気分がノッてしまい結局ボディ全部やっちまいましたw



そしてその後にいつものシュアラスタークリスタルシールドを施工。
完璧なボディの完成でござるw

実はこのインテ、納車してすぐに黄色いバイナルを貼ったのでヴェイルサイドエアロを付けた状態でのすっぴん姿は初めてなわけですが。。。


もう何も貼らなくていいんじゃないかな?←


Posted at 2013/11/17 18:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

ホンジョー走行会

ホンジョー走行会行ってきましたヨ!3回目の本庄サーキット( ^ω^)


前回行った時は9月でまだ暑く、気温的な意味でやばかったし何の準備もしてなかったので撮影メインで参加したけど今回はちゃんと走ってきましたw


やっぱサーキット走行は気持ちいいっすな~♪
車の性能を存分に堪能できる場所で思う存分踏む!これはこういう場所しかできないしw


しかも今回の走行枠は地元の友達数台にろり君、じゃなくてろろ君やミヤビックさんと、いつも以上に見知った車両と一緒に走れたので超楽しかったっす( ^ω^)

走りの方も前回より1秒ほどタイムアップできたし結果も上々( ^ω^)
ただ友達の車両が著しいダメージを負ってしまったので全てが上手くいったと言えないのが残念です(*´Д`)


あと今回ももちろんフォトグラファーまあかとしても走行車の写真を撮りまくってきました!

でもドリ車の撮影に夢中になっててせっかくクラス別で走ってて撮るチャンスはいくらでもあったろり君、ろろ君のつばさインテを撮りわすれたってのだけ先に謝っておきまつ(^д^;
















わりと使える写真が増えてきたし、撮影の方もだいぶ上達してきたかな?
Posted at 2013/11/11 21:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

ドラグノフ初出ししてきた( ^ω^)

ドラグノフ初出ししてきた( ^ω^)昨日はフルメタのコス合わせをやってきた!
このアニメ、小説とかでもなかなかの人気があるくせにレイヤーがほとんどいない不憫な作品(^д^;
だから4人そろうだけでも実はけっこう珍しい光景だったりしますw

そして前回緋弾のアリア用に買ったといったドラグノフ君。
結局しばらくレキをやる予定が無かったし先にフルメタ合わせのフラグがたったので
スナイパーのクルツ君で使ってきましたw

クルツが持ってるのは本来VSS・ヴィントレスって銃なんだけどこの銃エアガンで市販されてないので入手不可\(^o^)/

と、いう訳で同じソ連製だし木製ストックで見た目も似てるのでドラグノフで代用してきたw
ホント一発も撃ってない、撮影だけの小道具でしかも代役として使うとかVIPにもほどがある( ^ω^)



とりあえず昨日撮影に使った場所は廃墟工場スタジオだけど雰囲気のある場所ですた(-∀-)☆



電波式の別体ストロボを背後に置いて全体を暗め設定にして撮るとめっちゃ夜間狙撃っぽく撮れたりと臨場感パナいwww
撮り方ひとつでここまで変わるとは。。。
本格的なカメラ技術って奥が深いぜよ(-∀-;

そしていつもの。



痛車じゃないからなんかしっくりこないなw
ドレコン仕様万歳\(^o^)/
Posted at 2013/11/04 09:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インテグラタイプR ランエボ7用 純正ウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/1526750/car/1125799/8164737/parts.aspx
何シテル?   12/26 23:32
完全にHONDAが至高のまあかと申します(^ο^) やっぱりVTECって最高でしょ!!! いつの間にやらHONDAに魅入られてしまい気付けば購入の候補が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
242526 27282930

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 観鈴R (ホンダ インテグラタイプR)
この車種では珍しいヴェイルサイドフルエアロのDC5Rに乗ってます。 ご覧のとおりKey ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation