• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beit(バイト)のブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

イイモノ(=スポーツエグゾースト)の装着後

イイモノ(=スポーツエグゾースト)の装着後前回のブログで装着中・・、と言っていたイイモノ、コメントでは皆さんにノリにお付き合いいただきまして、どうもありがとうー(^^)

いずれも甲乙つけ難い名案だったけど、なぞくまさんの「水中で乗れるケイマン」を大賞(何の?)に認定いたしました!


正解画像は↓コチラです~(笑)















(しえたろうさん作、photo by beit ※背景は、ハワイ島のKauna'oa Bay


と、冗談はさておき、肝心のイイモノは、表題のとおりスポエグね。



これを装着すると、エンジンをかけたときのドゥオンッ!という音がまず迫力を増して、その気にさせてくれるねー

でも・・ 走り出すと、絶対音量は今のところさほどでもなく、爆音系を期待される方にはやや物足りないかも知れない^^;;

一部では、「バイトさんのスポエグはハズレなのでは?」との声も上がるが、決してそうではない(はず)

一足先に981 Boxster 6MTにスポエグを着けたみん友さんによれば、マフラーにも慣らしが必要で、積極的に回していくうちに、数百km単位で徐々に音が安定してくるらしい。そして、ある日突然、バーンと弾けて本領を発揮する・・!? と、いうことは、今後が益々楽しみだねー。


さて とりあえず、装着後に首都高を周回し、昼間の某PAに寄ってみた。


マフラーに関係ないけど、夜とは全然雰囲気が違うなぁ(^^;;




ご存知のとおり2.7素はシングル・テールパイプなので、デュアルのスポーツ・テールに替えると見た目的には少し格好よくみえる?


↓装着後 (エンドが斜めにカットされてるのがいいネ)




もうしばらく乗ってみて、音の変化が感じられたら、またレポートしよう。

ところで元々付いていた標準のマフラーは、置き場所がないので勿体ないけど廃棄してもらうことにした。納戸で預かってくれるという有難い申し出もあったんだけどねー(爆)



さて 検討時から導入の前後を通じて色々と詳細情報いただいたpさん、981 Cayman MTへの装着についてブログにアップしてくださったみん友の皆さま、大変参考になりました。ありがとうございました!
Posted at 2014/02/07 15:47:46 | トラックバック(0) | 981 Cayman Options | 日記
2013年06月15日 イイね!

981 Cayman インテリア

981 Cayman インテリア
以前、981 Caymanの購入前にエクステリア(カラー)について書いたことがある、クルマの購入検討に際して外装の色を決めた後、次に悩むのがインテリア




バサルトブラックのCaymanに自分が選んだ内装はパーシャルレザーシート+レザーパッケージのアゲートグレー/アンバーオレンジの2トーン
オプション価格は\295,000 なり




結論から先に書くと、自分としてはこの選択は大満足
選んでよかった、と思える内装オプションであった

価格的にもまぁ許容範囲ではないかと・・(^^;;

カーコンフィグでみるとオレンジの部分が結構鮮やかに映るかもしれない

写真では色味がいまひとつ上手く出ないので伝えにくいが、自然光でみる実際のアンバーオレンジはもう少し渋い、ブラウンがちょっと入ったような色合いか

↓コンフィグの画像


↓実写


エクステリアがブラックやグレーなど濃い色の場合、このオレンジが差し色になっていい感じかと^^

特に素Caymanを検討中の方にお薦めのポイントは、日常の使用で頻繁に手に触れるサイドの部分がレザーになることだ

Sは標準でもレザー仕様だが、素の場合はここがプラスチックとポリ素材になり、若干チープに感じるのではなかろうか





↓素の標準の内装はこんな風



さてステアリング前のダッシュボードの上もオレンジ色となる

外からみると、これが意外とワンポイントで目立つかもしれない



981になってフロントウィンドウの傾斜角度が変わったためか、若干映り込みが強くなったように思う
フロントのオレンジも窓に映り込むが、自分としてはほとんど問題のないレベル

個人的には、アゲートグレー内装の色がもう少しダークな色調であれば完璧だったのだが・・

でも外装ブラックの場合、中も黒基調だと暗すぎるかもね
・・と思って自らを納得させてます^^

Posted at 2013/06/15 22:24:57 | トラックバック(0) | 981 Cayman Options | 日記
2013年01月14日 イイね!

エクステリア カラー

エクステリア カラー当面はクルマ関係で書くことも少ないので、今回の仕様(オプション)を決めるときに考えたことを、ぼちぼち記録しておこうかと思う




外装のカラー
色は完全に個人の好みの問題だが、クルマ選びで誰もが最初に(ときには最後まで?)悩みに悩むのではないだろうか

何といっても好きな色が一番。でも、パートナーの意見や、周りからどうみえるかとか、好みだけでは決められない場合も多い

わたしの場合、いまの987 Caymanの購入に際して何色にするか大いに悩んだのを思い出す
それまで乗り継いだ何台かが、いずれもドイツ車の定番カラーのシルバーだったので、イメージを変えるかどうかを随分考えたけど、最終的にはやはり同じ銀色に落ち着いた

当時はケイマンが新車種としてリリースされたばかりで、プロモーション・ビデオを何十回も飽きずに視聴したものです
そこに登場するアークティック・シルバーのケイマンSがめちゃめちゃカッコよかったのも、最後に色を決めたときの一つの理由だったような・・(^^)




"True to yourself"  いまでもこのPVを観るとちょっと胸が熱くなる(って大げさだが) ポルシェのビデオはどれもメッセージがよく練られているよね


その当時に最後まで悩んだ色がメタリックのブラックだった  選んだシルバーには大満足だったけど、自分のなかでは「次のクルマは黒」という意識が何となく潜在的にあったように思える
で、今回はほとんど迷うこともなくバサルト・ブラックを選択  他に少し魅かれたのはマホガニーだが、初心貫徹ということで(^^;
メタリックの色はボディのプレスラインが綺麗にみえると思う

悩みは日常のメンテナンスかなあ・・ シルバーは汚れが目立たないのでよいが、週末にクレイ(砂)のそばに駐車することが多いので、風の強い日はとんでもないことになる  頑張ってまめに洗車する(してもらう)しかない(^o^;

色で恐らく一般的に多いのはスポーティなホワイトだろうか  フロントの開口部とのコントラストがはっきり出て、アグレッシブな印象を受ける  ソリッドカラーのなかでは、今回の新しいイエローもいい感じだなあ(でも勇気がなくて選べない自分・・)

ところで、981 Caymanのウェブスペシャルで自分仕様を作ると、選んだカラーをCG上で走らせることができる

↓これで好みの色を再確認?
Posted at 2013/01/14 23:32:12 | トラックバック(0) | 981 Cayman Options | 日記
2012年12月24日 イイね!

981 Cayman 発注

981 Cayman 発注
しばらく悩んでたけど、結局ニューケイマン 2.7 MTを発注!  

   
来年、実車をみてからオーダーしようかとも思ったが、新型導入の当初は生産枠の割当ての都合で納期まで長期間待つ場合もあるという 
特にMTの場合、台数が少ないため納期が余計に読みづらいそうだ(逆に急に決まることもあるようだが) 
で、どうせなら早いほうがよいということで


仕様はとりあえず次のとおり
  
オプションは苦渋の選択(笑)で必要最小限にしぼった・・

<981 Cayman 2.7 MT LHD>
◆エクステリアカラー バサルトブラックメタリック
◆インテリアカラー アゲートグレー/アンバーオレンジ (レザーパッケージ)
◆エクステリア モデルエンブレムなし、ダイナミックコーナリングライト、電動ミラー
◆トランスミッション/シャーシー PASM
◆インテリア スモーキングパッケージ、フロアマット



仮にもし余裕があれば、スポーツクロノ、PTV、19インチ ボクスターSホイール、あとはレザーインテリアとか・・・ まぁ考え始めたらきりがないね(^^;

スポーツエグゾーストは、しばらく乗ってから後付けしようかと思ってる(そもそも認可の都合?か何かで、日本仕様車に付けられるかどうか現時点では微妙らしい)

ところで、LA Auto Showのポルシェ社の公式プレスリリースを読むと、981 Caymanに新たに追加されたオプションとして「アダプティブ クルーズコントロール」と「エントリー&ドライブ」(いわゆるキーレス・エントリー)と書かれていたけど、後者は日本のカーコンフィギュレーターには未掲載のようだ  他国のwebにはあるので日本の981だけ遅れるのかな
カイエンやパナメーラ、991では既に付けている人も多そうだが
いずれにしろ結構いいお値段のオプションなので、わたしには縁がないか・・(笑)

納期はまだ当分先だから、気長に待とうっと
Posted at 2012/12/24 16:14:45 | トラックバック(0) | 981 Cayman Options | 日記

プロフィール

beit(バイト)です   長年の愛車 987 Cayman S をへて、981 素Caymanに    ブログは、たまに気が向いたときに記録用を兼ねて・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本革シートは高級か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 23:40:15

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン...  賛否両論?  毀誉褒貶? 何はともあれ 楽しければ ( ´∀`)
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
<981 Cayman 2.7 MT LHD> 2013年5月納車 念願のブラック・ケイ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Cayman S 初期型 発売されて間もない頃から、ほとんど弄らずに6年以上の歳月が・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation