東京駅丸の内駅舎で開催中の「東京ミチテラス」
たまたま夕方に近くで用事があったので、通りすがりに少し見学(^^;
プロジェクション・マッピングという技術で、駅舎の壁面にプロジェクターで光を投影し、音楽に合わせて煌びやかな光が踊る映像ショー
ランニングタイムは10分位かな
9月の東京駅リニューアルオープンのイベントに比べると小規模で、今回は駅舎の中央部分だけが映写されてた
それにしてもすごい人、人・・・ わたしが通ったときは本来の開催時間(18:00-19:40)より前だったのでまだよかったのかも(フライイングで上映してたのかな?)
人混みが苦手で・・ 早々に退散したよ(^^;;
このイベント、12/28(金)までやっているそうなので、これから行く人は18時より前の初回上映?の時間帯が狙い目かもね
皇居寄りの行幸通りには「スターライト ウォーク」っていう光のオブジェが作られていた
なかなか綺麗 こちらは21:30まで光ってます
<12/24追記>
どうやら大混雑で、観客の安全確保のため12/23の途中から上映中止になってしまった模様 せっかくクリスマスに合わせたイベントだったのに残念・・
ネットでは多数の方が不満を吐露し、相当荒れ模様(><)
確かに土曜日は人が車道に溢れ出ていて危険だった 交通規制を徹底すべきだったんでしょうね
あす以降、何らかの対策をして再開できるとよいが
イブの東京駅、投影ショー中止 主催者「安全を考慮」(朝日新聞デジタル)
東京ミチテラス2012 Facebook
Posted at 2012/12/22 23:16:12 |
トラックバック(0) |
Events | 日記