ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [beit(バイト)]
981ケイマン とともに…
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
beit(バイト)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年12月31日
FSWを走る!!
いつの日か、一度は走ってみたかった富士スピードウェイ(FSW)・・
先週、ついに
その夢が実現した!!
暮れも押し迫った12月某日、早朝まだ暗いうちにCaymanを駆り、東名高速を西へと走らせる
天気は快晴、気温はやや低いが、気合を入れて走るにはこれ位がちょうどいい(^^)
御殿場ICで降りると、例のマックで朝食
真っ青な空をバックに大きな富士を仰ぎ見て、否が応でもテンションは上がる・・
準備は万端!
さあ、
いよいよスターティング・グリッドへ・・!!
・・・・・・・・・・・・ ??
そう、この日ぼくはFSWに来たんだ、
自分の脚で走るために!(^0^)/
「富士マラソンフェスタ in FUJI SPEEDWAY 2013」
通常はクルマで走るこのサーキットを、自分の力ではぁはぁ言いながら走ってみたらどうなんだろー?って、興味津々^^
果たしてその答えは・・
ダンロップコーナー以降の上りが・・
マジできついの何のってヾ(´Д`;;;)+。。
ランニング初心者のオジさんには、正直ちょっとハード過ぎ(^^;;
ハーフマラソンは、1周4.4kmのFSWを4周半ほど回ることになる
問題は距離よりも、アップダウンの激しさだ
コースの高低差は約36m、ただの21kmとはわけが違うんだねー(汗)
当然ながら自己ベストの更新はままならず、最後は攣りそうな脚を何とか必死に動かしてゴールにたどり着いたのだった・・
でも 富士の雄大な景色をみながら、ショートサーキットの爆音をBGMに思い切り走れたのでよかったかな!
普通のマラソン大会に比べると、FSWは着替えの場所など設備がとても充実していて申し分ない(^^)
大会運営には地元のボランティアの方々が多数携わっていただいており、走り終えた後には、無料で暖かい豚汁が振る舞われるのも嬉しいね
↓富士宮焼きそばや静岡おでんなど、ご当地B級グルメの屋台も!
↓地元の女子高生ダンス部によるパフォーマンス(^o^)
蜜柑を無料で配ってくれる農家の人もいたりして、大規模なイベントにも拘わらず全体的にとてもほのぼのとした雰囲気の大会だったな
来年は、もう少しマシンを軽量化(=減量w)して是非またチャレンジしたい!
*************
さて、大晦日のブログなので、ついでに今年1年のマラソンをざっと振り返ってみると・・
↓3月の千葉県民マラソン・・ 海風が強いがフラットで走りやすかった
↓お台場ラン・・ そういえば、この時期までは、まだ987で大会に行ってたなぁ
↓秋の多摩川マラソン・・ 冷たい雨に降られて、体力的には一番きつかったかも^^;
↓12月の横浜マラソン・・ 港の景色を眺めながら楽しく走れた♪
さあ、
2014年も走るぞー ぼくもケイマンも!!
************
末筆ながら、今年1年間、色々な場所で遊んでくれたみん友さん、ブログに絡んでくださった皆さま、どうもありがとうございました!
よいお年をお迎えください!!
Posted at 2013/12/31 16:19:54 |
トラックバック(0)
|
Others
| 日記
2013年12月25日
クリスマスの奇跡!?
普段はこの時期だからといってあまり特別なことはしない性質(たち)なのだが、今年は少しクリスマスらしいことが続いたなぁ
23日はささやかなホームパーティ・・
昨日 24日は都内のフレンチレストランで、柄にもなくクリスマスのランチと洒落込んでみた
鴨肉が美味~(^^)
そしてイブの夜は友だち数人でワインの試飲会・・
何やらスーパータスカン(トスカーナ)といわれるカテゴリーのワインの銘柄の一つらしいよ
この分野に全く詳しくはないが、香りは芳醇、口当たりが滑らかで、美味しいのは何となくわかる(^^;;
************
で、表題の「奇跡!?」は、クリスマスイブのその日にあった出来事
この日、ある大きな商業施設に行き、ビルの屋内駐車場にクルマをとめて急ぎ足で歩いていたら、ふと1台の987 Caymanが目に留まった(^^)
あー懐かしいなぁ、と思って少し近づいてみたら・・
フロントのナンバープレートの上に、見覚えのある飛び石のキズが・・
何とっ、
自分が今年5月まで乗っていた987 Cayman Sじゃないかー!驚(゚Д゚ノ)-。。o○!
ぼくがそのビルの駐車場に入るのは5年ぶり位。たまたま同じ絶妙のタイミングで同じ駐車場の同じフロアで遭遇するなんて!! 何という奇遇!
まさにクリスマスの奇跡だ!(笑)
新しいオーナーの方も綺麗に乗ってくださっているようで、何だか嬉しかったな(^^)ホロリ・・
二度と会うこともないと思っていた旧ケイマンとの半年ぶりの偶然の出逢い・・ とても素敵なクリスマスのサプライズだったよ(*^^*)
987 ケイマンくん、これからも元気で暮らせよー!(^0^)/
Posted at 2013/12/25 19:10:29 |
トラックバック(0)
|
Others
| 日記
2013年12月20日
楽しい忘年会!
煌びやかにライトアップされた並木道が美しい年の瀬の都心の一角・・
ダンディに年輪を重ねたクルマ好きオヤジたちが・・
お洒落な街の情景に溶け込むように、全く違和感なく一所に集うw
今年のイベントの最後を飾る?大忘年会(^^)!
落ち着いた雰囲気の暖簾をくぐり、実に素敵な空間へ
この日、都心部でも初雪が舞った
冷気で凍えた身体が芯から温まる(^^)
この一年の出会いと思い出、数々のイベント、あんなこともこんなことも・・ 同じクルマ繋がりの仲間たち、いつまでも話は尽きない・・
参加された皆さん、1年間お疲れさまでした!
(・・って感じでホントに楽しめましたねー)
来年もよろしくお願いします!
ドライバーさん!?もお疲れさまでしたー(^^)/
Posted at 2013/12/21 00:53:11 |
トラックバック(0)
|
Meeting
| 日記
2013年12月13日
名古屋モーターショーが羨ましい件
昨日開幕した第18回
名古屋モーターショー
こんなすごいイベントになってたんだー*(゚д゚*ノ)ノ!!
TMSに欠けていたクルマたちが、アレもコレも・・
名古屋モーターショーが開幕! 東京を超えるブランド数で初日から大盛況に!
(マイナビニュース)
名古屋近郊の皆さまが羨ましぃー((*´Д`人)ぃぃなぁ゚.:。+゚
Posted at 2013/12/13 17:42:10 |
トラックバック(0)
|
Cars in general
| 日記
2013年12月08日
再び・・ Porsche Cafe Aoyama 最終日に
あの銀杏並木よ、もう一度・・
行ってきました once more... to ポルシェカフェ青山!
だけど、その前に・・
再探訪の伏線は前夜に敢行された、
「peyさんライブ ~金辰クラブ有志・スペシャル応援ツアー」
にあったので、まずはそこから(^^)
みん友さんのpeyさん、これまで何度も辰巳やツーリングで一緒に遊んでもらっているのに、その本職については実はよく知らなかったんだが・・
「趣味でバンドやってるから」 とライブに呼んでいただいて、じゃあ皆で聴きに行こう! って軽いノリで決まった応援ツアー、行ってみてびっくり!!
とんでもないプロの演奏
でした(^o^;;
色々とお話を伺うと、著名な映画音楽をはじめとして数々の名曲を創られている作曲家でいらしたんですね・・
これは
本物だわー★d((´∀゚,,o))((o,,゚∀`))bスッゴィ☆
客席には小さなお子さんの家族連れの姿もあり、演目の最後にアコーディオンでクリスマスソングを奏でるサービスぶり(^^)
peyさん、素敵なライブの夜をどうもありがとうー!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
で、演奏会の後、ほど近い居酒屋に移動してプチ忘年会
ここではポルシェ以外のクルマの話が結構多かったかな・・
皆さんの「愛車遍歴」談義で大いに盛り上がり、ふと気がつくともう終電!?
で、飲み会に参加されていたお一人には、今週も
近所の大阪からふらりと立ち寄られたtamay
隊長が! 「明日はポルシェカフェに行ってから帰ろうかなー」・・と。
それを聞いたらご一緒するしかないでしょ!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日曜日の午前中、tamayさんをホテルにお迎えにあがるバイトくん(^^)
外苑の銀杏並木に到着すると、まだ11時過ぎというのに既に駐車場待ちの長蛇の列が・・orz
やむを得ず少し離れたビルの駐車場に駐めることにして・・
カフェもかなり混んでいたが、首尾よくカウンター席をゲット(^^)
スペシャルメニューの鹿肉のシチューは先日いただいたので、今回はパスタランチにしたよ
クルミと柿の入ったサラダも美味しかったなー
前に来たときのブログにも書いたが、ここのダブルエスプレッソはお薦めできる(^^)
銀杏並木がここまで混雑しているのは珍しいね お天気のよい日曜日だったからかなぁ・・
魚眼担当の面目躍如!
そしてこの日のハイライト! にやけっ放しのtamay先生(笑)!!
とっても気さくに話してくれた綺麗な尾根遺産でしたー(^^;;)))
さて カフェの居心地がよすぎて、知らぬ間に2時間くらいおしゃべりしてたかなぁー
で、帰り道には、tamayさんを連れて自分がお世話になっているPCにちょっと立ち寄ってみることに(来年のカレンダーも貰わないと!)
ここでも担当さんを交えて3人でポルシェ談義がはずむ(^o^)
店内の展示車、MY14のロジウムシルバーがずらり!
またしても、ポルシェ&クルマ尽くしの楽しい週末だったよ!
ライブ&プチ忘年会に集まった皆さん、お疲れさま~
実に楽しかった(^_^)!
tamayさん、ありがとうございましたー
また来週ね(爆)
Posted at 2013/12/09 00:33:29 |
トラックバック(0)
|
Porsche in general
| 日記
次のページ >>
プロフィール
beit(バイト)
beit(バイト)です 長年の愛車 987 Cayman S をへて、981 素Caymanに ブログは、たまに気が向いたときに記録用を兼ねて・...
62
フォロー
71
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
Porsche in general ( 24 )
tennis ( 1 )
Others ( 11 )
Cars in general ( 5 )
981 Cayman ( 24 )
981 Cayman Options ( 4 )
981 Cayman Reviews ( 4 )
Events ( 2 )
Travel ( 1 )
Golf ( 1 )
Meeting ( 5 )
Hawaii ( 1 )
リンク・クリップ
本革シートは高級か?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 23:40:15
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン... 賛否両論? 毀誉褒貶? 何はともあれ 楽しければ ( ´∀`)
ポルシェ ケイマン
<981 Cayman 2.7 MT LHD> 2013年5月納車 念願のブラック・ケイ ...
ポルシェ ケイマン
Cayman S 初期型 発売されて間もない頃から、ほとんど弄らずに6年以上の歳月が・・ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation