2013年09月01日

暦は早くも9月の声を聴くというのに、関東地方は3日連続で真夏(以上)の厳しい暑さ・・
願わくば、もう少し涼しくなって、クルマで快適に遠出できる天候になって欲しいものだ
さてさて 備忘を兼ねて8月の記録を
遅ればせながら、ようやく3,000km点検を実施した

点検は無料だけど、オイルとフィルター交換で計\43,162(税込)
まぁこんなものでしょうか・・^^;
それよりなりより、やっと慣らしが終わり、晴れて回転数の縛りを解除(^^)!
皆さんも書かれてるけど、5,000回転~を回したときのサウンドといい振動といい・・ この甘美な感覚はやみつきになる!
ちょっとした峠道を(そんなに速くなく)走らせて、安全マージンの余裕のあるなかでもこんなに楽しめるものかと感心する
自分は2.7のMTという一番ベーシックで安価なモデル(かつオプション最低限)だが
それならではのエンジンのポテンシャルをフルに使った楽しみ方、これはいまCaymanの購入を迷っている方々にぜひお伝えしたいなー、と思う
まずは平日に高速道路で試乗することで(MTではなくても)、きっと体感できることが多いと思います^^
話は替わるが、5月頃のごくごく初期のインプレで、987との比較において「981で残念なことトップ3」 を次のように書いた
①電動スイッチ式のパーキングブレーキ
②リアのラゲッジスペースに長尺物を入れ難い
③サイドミラーに映るリアフェンダーの形
いまでもこの印象は基本的に変わっていないが、ポルシェさんに絶対何らかの対策をして欲しいのは①のパーキングブレーキ
本当にヒヤリとしたことがこの3ヶ月で何度かある
他の点が素晴らしくよくできたクルマであるだけに、安全に関わることは、徹底的にネガをつぶしていただきたいと切に願うばかり
絶滅危惧種のMT派の声なので、聞いてもらえるか分からないけど・・・
↓一応、お約束のキリ番

曲がりくねる高速カーブで緊張の撮影^^;;
Posted at 2013/09/01 22:38:52 |
トラックバック(0) |
981 Cayman Reviews | 日記
2013年08月27日

毎年恒例のウェスティン東京のイベント、招待状がきていた
去年は確か"Summer Summit"というタイトルで7月開催だったが・・
今回は"Porsche Exclusive Preview"と題して「よりスポーティに、よりエレガントに進化を遂げたニューパナメーラをいち早くご覧いただくと共に、最新のフルラインナップを心高ぶる空間でご満喫いただく至福のひととき」 と

そういえば、先日、オフ会の話題で聞いたところ、この1日だけで、各ディーラーさんがものすごい台数を受注するとか(@@;;
確かにあの熱気に満ちた会場にはそういう雰囲気がある
今年は仕事の都合で、行けるとしても閉会間近の時間かなぁ・・
ちなみにお土産はジュエリーボックスだそうです^^;

Posted at 2013/08/27 12:33:30 |
トラックバック(0) |
Porsche in general | 日記