• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月22日

冬支度(^_^)v

冬支度(^_^)v 仕事で名張に行きました!
会社に置いてあったスタッドレスと
交換してきました。

これで冬支度は万端!




でも、衣替えしてないンですよねぇ…
まだ、引越の開梱も全て終わってないンです。




タイヤを交換したと同時に
ショックアブソーバーの減衰力を変更しました。
ちょっと柔らかめに!

フロントはエンジンルームから調整します。




リアは、タイヤを外して調整するンです。




ちなにみ、ショックアブソーバーは
TRDの4段調整式。

そのうち、このショックに交換するつもりです


これが、このクルマ専用のショック。
そう。泣く子も黙る(笑)YAMAHAのショックです(^^)/~~~
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/12/23 01:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年12月23日 1:47
(・o・)!!

これは、HER号に装着されていたショックに似てますね・・・。

減衰力が変えられるのはいいですね。昔、友人が86にTOKICO製の減衰力調整ショックを入れていましたが、調整が簡単でいつも自分の好きなように設定できる手軽さが羨ましく思ったことがあります・・・。 
コメントへの返答
2006年12月23日 1:57
HERさんは、どこのだったかなぁ?

結構、走りはかわりますよ~。

スタッドレスに変えたので、
柔らかくしてみました。
当分、おとなしく(^^;)
煽らないでくださいねぇ…

ハマタクさんも…
交換してみよ~(^^;)
2006年12月23日 1:59
3月に新品ショックに交換したばかりなので、しばらくはこのままで~♪

HER号は確かTRDだったと思います。
コメントへの返答
2006年12月23日 2:03
じゃ~
一緒かも(^_^)v

私も今は、TRDですよ~
2006年12月23日 3:56
ショック変えたいですね・・・。
運転手本人が酔っちゃうほどふわふわな乗りごこちなので
もうちょっとシャキっとした動きを味わいたいです・・・。
コメントへの返答
2006年12月23日 7:56
足回りを変えると
ほんと、走りが変わりますよねぇ…
うちらのクルマは年式が年式ですから
社外品も良いですが…
元の状態に戻すだけでも
かなり良くなると思いますよ~

交換するならスプリングも一緒に!!!
是非、いっちゃいましょ~
2006年12月24日 11:05
HER号はTRDです('-')ノ
うちのはフロントのネジネジが潰れているので綺麗なやつがうらやましいです…

>masoさん
TRD+Ti2000+HCR32キャリパー+JZX90ツアVキャリパー&スリットローター&強化サイドブレーキシュー
HER号にまだついてますぜ('-'*)
コメントへの返答
2006年12月24日 16:50
あそこのネジがつぶれる事って
あるんですかぁ???
年に2回しか触らないンで(T_T)

大きいマイナスドライバーで
無理矢理調整しようとしたンかなぁ?
2007年1月5日 11:55
なにが違うのですか?<この限定仕様
足以外に。。。
気になる。。。。。
81黒ツートンかっこいいですね
欲しいけど なかなかないですなぁ~w
コメントへの返答
2007年1月5日 12:12
こんにちは。
よくぞ聞いて頂きました^^;

限定仕様として純正と違う部品は
・インタークーラー
 大型になってます。ヤマハ製です
・ターボ
 よ~わかりません(;_;)
 カタログには「コンプレッサー側の
 クリアランスの最適化」って
 書いてましたが(^^;)
・タワーバー
 ヤマハ製です
・トルセンLSD付き
 ノーマルには、LSDは無いんです
・ショック
 ヤマハ製です
・フロント・リアスポ
・サイドステッカー
 私のには無いですが(/_;)
・ブレーキパット
 当然、消耗品なので今は無いですが

当時、限定仕様として車両本体価格+83万円だったらしいです(@_@)


まだまだ程度の良い81。ありますよ~
一台。如何でしょう(^^)/~~~
2007年1月5日 12:15
ICの大型 タービンはどうなってるんでしょうかね?
とるせんもいいですねw
81 安かったら いっつも購入してるんですけど
2.5GTでも 黒2色は少ないんですよ~
あったら くろ2色が欲しい印ですけどw
昨日のラーオフ 行けばよかった・・・・
コメントへの返答
2007年1月5日 12:22
あくまで、トヨタが正規に売り出してた仕様なんで^^;
90のタービンって噂もあります(^^;)

ラーオフ。次回は(^^)/~~~
コスモ。是非拝見させて下さい
m(_ _)m
以前、ロータリー車を4台のってた経緯もあり。
いずれは、ロータリー。とも考えてるンです(^_-)

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation