• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

有朋自遠方来

有朋自遠方来漢文では、タイトルの様に書くみたいですね。。。


みんからつながりのお友達が、
インドネシアに来られる
これで、3回目。






1度目は、みんから友達のお友達。
2度目は、みんから以前からのお友達。
今度は、純然たる、みんからダケのお友達。(写真 左
なので、合ったこともない、お友達でした!
お二人とも、気さく方で、楽しいお時間を過ごさせていただきました!

何度か、インドネシアには来られてた様で。。。
もう、インドネシアのベテランさん!

お一人かと思ったら、お二人でおいでになりました!
もうお一人は、学生さんなのですが(写真 右)現地で長期ステイをされている様で。。。

お会いしたのは、チブブールジャンクションというショッピングモール。
ここなら、高速を降りて、数分で到着できる事もあって。。。
でも、私の家の近所って。単なる。私のワガママ(笑)


夕方5時前に、合流して、現地で簡単な食事。。。
初めてと言うこともあって、お互いの自己紹介などなど。。。
1時間ちょっとで、お別れしました。

また、ネシアに来られる事がある様なので。。その時は、もう少しゆっくりとお時間が取れたら。。。


ほんと恐縮だったのですが、お土産を頂きました!
この方。私のブログを読んでくれていたみたいで。。。
私の好みをどんぴしゃと。。。


忘れかけていた、セブンスターの味。
やっぱり、美味い。。。ネシアでは手に入らない上物。
それも、免税店品ではなくて。。日本国内で売っている極上物でした。
今、日本、タバコ。。。凄く高いのに。。。ほんと、ありがとう御座います!

もうひとつは、ラーメン。。。
さっそくいただきました!

ソーセージに見えるのは、ソーセージではありません。
こちらのソーセージは、ほんと、美味しくないので、私は、バソ(肉団子)を油で揚げて
スライスした物を入れました!


インドネシアでもラーメンが食べれますが、まず、麺が日本と違います。
はっきり言って、美味しくない。。。
このラーメン。生麺で。。。麺に絡むつゆの具合もよく。。。
つゆ、一滴残らず、たいらげてしまいました!


お二人とも、Hati Baik...
これからも、宜しくお願い致します!


Posted at 2011/07/16 21:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2011年06月01日 イイね!

楽天がインドネシアに進出

NHK Worldを見てたら、楽天がインドネシアに進出って。。。

で、ネットを徘徊してたら、ニュースリリースがありました。
以下、ニュースリリースより抜粋。


楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下 楽天)は、インドネシア最大の複合メディア企業であるPT Global Mediacom Tbk (本社:インドネシア ジャカルタ、代表取締役社長:Hary Tanoesoedibjo、以下 Global Mediacom)と合弁企業を設立し、同国におけるインターネット・ショッピングモール事業を展開するはこびとなりましたので、お知らせいたします。合弁企業の設立およびサービスの立ち上げは、今年後半を予定しております。出資比率は、楽天51% 、Global Mediacom 49%です。


 Global Mediacomは、インドネシアにおいて圧倒的な影響力を誇る複合メディア企業です。全国ネット放送局TV3局、「Indovision」および「Top TV」のブランドで運営する有料放送TV局では、インドネシア最大のマーケットシェアを有しており、また国内2位の新聞「Seputar Indonesia」および国内3位の新聞、最大規模のラジオ局、ページビューで国内3位のインターネットのニュースポータルサイト「Okezone.com」にいたるまで、幅広いメディア事業を展開しています。


 インドネシアは、世界第4位の人口(2億4000万人)とASEAN諸国で最大のインターネット利用者(3,300万人)を誇り、今後、加速度的にEC市場が成長することが予想される有望市場です。同国において高い知名度とマーケティング力を有するGlobal Mediacomと日本で最大のインターネット・ショピングモールを運営する楽天のノウハウを組み合わせることで、インドネシアでのNO.1のインターネット・ショッピングモールの構築を目指します。


ここまで・・・・

インターネット利用者。3300万人。。。。
事実そうかもしれませんが、大半は、電話とSMSとFacebookのみができる携帯電話の利用者。
Facebookは、インターネットを使いますから、インターネット利用者である事は間違いないのですが。
実際にパソコンを持っていてってのは、その10分の1にもならないのでは?って思ってます。
加速度的に成長は。。。。見込まれないというのが、私の所感。
大半が、月給1万円程度。
パソコンは、ネットブックで3万円程度からです。
給料3ヶ月分で、パソコンを買う人が増えるのか?


さて、どうなるやら・・・・
ちょっと興味あり。。。。
Posted at 2011/06/01 22:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2011年06月01日 イイね!

朋有り、近郊(笑)より来たる。亦た楽しからず や。

朋有り、近郊(笑)より来たる。亦た楽しからず や。明日。休みなので、3連発(笑)











ちょっと前の話しなのですが、前に勤めていた会社の部下が遊びに来ました!
それも、家族を引き連れて。。。。
総勢9名。。。。

男で一人なので、あまり、大した、もてなしはできなかったのですが。。。。
まあ、できる限りの事をして、もてなしました。

昼食後、近くにある、「Kampung Cina」という、
中国のテーマパーク(そんな大げさではないですが)に行ってきました。
写真は、そのカンプン チナです。


元部下が遊びに来てくれるって。。。結構、嬉しいもんなんですよね~
またの再開を約束して、別れました!



って、前の会社。来月から、うちの会社の取引先になるンです(笑)
なので、嫌でも(そんな事ないですよ~)、こいつらと、また会う事になるンです。。。

Posted at 2011/06/01 22:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2011年05月10日 イイね!

バトミントンでもすっかなぁ。。。

バトミントンでもすっかなぁ。。。インドネシアでは、絶大なる人気のある
バトミントン。。。。













って。バトミントンをする訳ではありません。。。。


さて、これは、何でしょう?




・充電可能です。
・柄の部分にLEDランプがついてます。。。


でも、それだけではありません。。。。。




なんと、ネットの部分が、電撃殺虫機になってるンです。
日本では、もう、電撃殺虫機はあまり使われないですが。。。。


使い方を間違うと、ちょっと危ないです。


でも、蚊を捕まえた(殺した)時に、パチって大きな音がしますが、
結構、快感だったりもします。。。。



お値段は、約500円くらいでした。。。

電圧が200Vなので、日本では使えませんが。。。。
Posted at 2011/05/10 14:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2011年04月27日 イイね!

ナシゴレンではないですよ!

ナシゴレンではないですよ!見た目はナシゴレン。。。
まあ、御飯を炒めた物が
ナシゴレンなので、
ナシゴレンには、間違いないのですが(笑)







お土産にもらった、「こくまろカレー」
カレーライスもいいのですが、ちょっとカレーライスが続いていたので、
ドライカレーを作ってみました!


使ったのは、こくまろカレー。一箱の6分の1。
1箱が12分割になってるので、それを2山使いました!


まず、1山を、野菜、ソーセージと一緒に炒めます!

次に、残りの1山をお湯で溶かして、御飯と、野菜などと一緒に炒めます。


最後に!火を止めるちょっと前に、生卵を掛けて終わり!



美味かった!
Posted at 2011/04/27 12:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation