• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

iPhone 3G iOS4.1 って…

iPhone 3G iOS4.1 って…どうです?
iPhone3GのOSを4.0以降って

凄く動作がもっそりして、
イライラするくらい。
4.0は、酷かったです。
4.1になって、ちょっと改善された?

でも、OS3.1.3に戻したい。
本当に…


でも、4.0以降のバックアップが、3.1.3には、復元できない?って?
で、躊躇してます。

で、少しでも、動きを早くしたい。。。って
要らない機能を使わない様にしたり…


使用言語も、日本語を使うと遅くなる?って噂が(笑)
英語にしたら、早くなる?って?ホント?

日本語、インドネシア語、英語。この3つで試してみました。
計った訳ではないですが…
英語が一番早かった(ような気がします)

英語≒インドネシア語>日本語 かな?
気分的な問題かもしれませんが…

この3Gの用途は、電話、SMS、Wi-Fi下でSkype くらいしか使ってないので、
インドネシア語にしました。キーボードも1種類ダケにしました。
絵文字も使わない様に!

動作がもっそりしてて、アプリなんか、使おうと思わない。って事もありますが…


そうそう、インドネシア語と英語。ちょっと似てるでしょ?



iPhone 3Gをお持ちの方?如何ですか?
ちなみに、私には、
ファームウェア
 4.1CFW
ベースバンド
 05.13.04(OS4.0用のベースバンド)
Posted at 2010/10/25 23:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年10月23日 イイね!

iPhone バッテリの減りが早くて…

iPhone バッテリの減りが早くて…特に3GSの減りが早くて…

左は、iPhone3G
右は、iPhone3GS

3GSには、バッテリメータ(%表示)があります。
3Gには、無いのですが、先日、CFWを作った時に
表示できる様にしました!





調べてみると

iPhone 3GS
 連続通話時間:3Gで最大5時間、2Gで最大12時間
 連続待受時間:最大300時間
iPhone 3G
 連続通話時間:3Gで最大5時間、2Gで最大10時間
 連続待受時間:最大350時間


2Gの方が、バッテリの持ちが良いンだ!

で、ちょっと試してみました。
まったく使わないで、8時間放置。
どれくらい、バッテリが減るのか?

iPhone 3G 2G回線を使用
 残100%
 え。全然、減ってない。
iPhone 3GS 3G回線を使用
 残85%
 あれ?全然使ってないのに、かなり減ってる
iPhone 3GS 2G回線を使用
 残94%
 ン~やっぱ、2G回線の方が良いンだ~

という事で、
iPhone 3Gは、2G回線専用にしました。
iPhone 3GSは、ネットを使う以外は、2G回線。

日本では、2G回線がないので、できないですが…

Posted at 2010/10/23 15:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年10月19日 イイね!

iPhone iOS4 の新機能

iPhone iOS4 の新機能OS4.0の新機能か?
OS4.1の新機能か?
ちょっと解りません。
OS3.1.3の時には、ありませんでした。









写真アルバムを開くと下に、「アルバム」「撮影地」とう項目が追加されました。
「アルバム」は、従来からの通り。写真の一覧が見れます。
追加された機能として、「撮影地」がありました!


撮った写真の場所を、iPhone付属のマップ上に、ポインタで表してくれます!
大変、便利な機能だと思います。
何処で、撮った写真か?忘れてしまう事も、時々ありますよね!?


でも、これって、以前からも話題になってましたが、
iPhoneで撮った写真に、位置情報が含まれているンです。
特別なソフトを使うと、位置が特定される。

ブログなんかにアップしている写真も…
自宅で撮った写真。自宅が特定される。
ちょっと危険ですよね!?


iPhoneの「位置情報サービス」をOFFにしないかぎり、自動的に
位置情報が、写真に添付されますので、気をつけて下さい。

OS3.1.3までは、位置情報サービスが一括でON又は、OFFの設定でしたが。
OS4.0からは、アプリ毎にON又は、OFFの設定ができる用になりました。
その辺。気を遣ってるのかなぁ?

だって、一括でOFFにしちゃうと、マップの位置情報が使えなくなるンですもんね。
ナビだって、できなくなるし~
Posted at 2010/10/19 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年10月19日 イイね!

iPhone 3G カスタムファームウェア

iPhone 3G カスタムファームウェアその名の通り、
改造されたファームウェアです(笑)

そもそもファームウェアとは?
まあ、ハードウェアの基本制御ソフトって事?
あまり良く知りませんが(?_?)






iPhone 3Gは、以前から調子が悪く・・・
OSのアップデートがリリースされるたびに、
アップデートをしていました。
(ほんとうは、したくなかったのですが)

OS4.0は、iPhone3Gでは、かなり動作が遅くなる。
って情報だったのですが・・・
やっぱり調子が悪いので、
3.1.3→4.0→4.0.1→4.1にアップデートしました。
(元々は、2.2.1で購入)

わたしの場合、海外で使う事を前提としているので、SIMフリーは必須です。
OS4.1が、現在、SIMロック解除に対応していない。って事で…
カスタムファームウェアの作成をしてみました。

iPhoneの場合、二つのファームウェアがあります。
バージョンとモデムファームウェア。
一般的に、バージョンは、ファームウェア(FW)と言われ、
上記記載の3.1.3や4.0の事を言います。
モデムファームウェアは、一般的にベースバンド(BB)と言います。

OSのアップデートをした場合、FWは、当然アップされますが、BBは、アップされる場合と
されない場合があります。
4.0→4.01は、BBの変更がありませんでした。
4.0.1→4.1のアップデートは、BBがアップされる事が解ってます。
4.0.1用のBBは、SIMロック解除ができますが、4.1用のBBは、SIMロック解除が
できません。
で、登場するのが、CFW。
ファームウェアは、4.1にアップしますが、BBは、現状維持(4.0.1用)。
BBが現状維持という事は、SIMロック解除ができます。


4.1。使った感想は?
やっぱり、動作がもっさりしてる。
3.1.3にダウングレードしても良いのですが、データ(特に必要なのは、SMS)が
復元されないらしいンです。
という事で、当面、これで、我慢します。

あ~。また、iPhone4が欲しくなってきた~
Posted at 2010/10/19 16:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年10月17日 イイね!

Wi-Fiの調子が悪くて…

Wi-Fiの調子が悪くて…自宅でも、出先でも、
Wi-Fiをよく使います。

電波は拾うのですが、
ネットに繋がらない状況がよくあります!

原因はわかりません。







原因は、わからなかったのですが、症状が解りました!
IPアドレスの自動取得がうまくいってかったです。

写真は、とあるスターバックスで自動取得したIPアドレス等。
対処として、このIPアドレスを控えておき、手動で設定する事にしました。
ちょっと面倒ですが、まあ、これで、その場所でのネットは問題なくなりました!

手動で設定というのは、写真のアドレスを「静的」にして、インプットするダケです!


ほんと、ネット環境が悪いので、イライラしてしまいます。
256Kでブロードバンドって呼ぶンですからねぇ。


最近、20MB(50MB?)のサービスも始まった様ですが、
月額6万円。
ローカル月給の半年分。
ありえないでしょ。
Posted at 2010/10/17 12:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation