• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

マンゴーアイス

マンゴーアイス結構 歩道で売ってるンです

たくさんの人が買ってました





釣られて買いました
もう一個 買う?

濃厚で美味かったです

1シンガポールドル
Posted at 2010/12/03 19:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シンガポール | 日記
2010年12月03日 イイね!

やっぱこれでしょ~

やっぱこれでしょ~シンガポールと言えば...

ハイナンチキンライス






オーチャードにある ラッキープラザと言うビルの二階

4.3シンガポールドルでした

満足(^_−)−☆
Posted at 2010/12/03 14:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シンガポール | 日記
2010年12月03日 イイね!

スターバックスで・・・

スターバックスで・・・日帰りで、シンガポールに来てます!

朝、7時のジャカルタ発。
夜、9時20分のシンガポール発。


強行スケジュール!






で、とりあえず、朝、一番の予定が終わったので、
スターバックスでコーヒーを飲みながら・・・ネットをしてます。
夕方、また、一件、予定があるので、それが終わったら、帰ります!
インドネシアに(笑)


久しく、ブログをアップしてなかったのですが・・・

実は、引っ越ししました!
同じ、インドネシア内ですが・・・

今度は、一軒家。一応、寝室も3つあるので、


ね。あの方。この方。
宿泊は無料ですよ!
早く来て下さいね!




新しい家。まだ、ネットの環境が整ってないので、
明日以降も、ちょっとネットができないンです!





でも、シンガポール。良いところだなぁ。
Posted at 2010/12/03 12:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | シンガポール | 日記
2010年11月08日 イイね!

シンガポールのSIM

シンガポールのSIM渡航先で、現地のSIMカードを使うのが、
一番、安上がりです。当然ですが…

シンガポールでは、「M1」という会社のSIMを
使ってます!
その他には、「SingTel」、「StarHUB」等もあります。

M1にしたのは、電話も通信もどちらも導入しやすい。って。



当初、問題はなかったのですが、
3月にシンガポールに行った時くらいから…

まず、写真のキャリア表示が変わってます。
左が、最近の表示
右が、昔の表示

で、昔は、ネットなど。設定が必要でした。(右)
今は、ネットの設定画面が出てきません。(写真無いです)

ででで、ネットが繋がりません。



最近、M1からブロードバンドカードってのが発売されたからかなぁ?

まあ、シンガポールは、公共Wi-Fiがかなり充実してるので
まあ、よし?


でも、ホテル等で公共のWi-Fiが繋がらない時があります。
で、ホテルでのインターネットサービスを利用すると、
大抵、有料です。それが、また高い。

ちなみに、ランドマークホテルでは、1時間 10S$。600円くらい。
信じられない値段です。
で、ここは、使い切り。
30分使って、あとで、30分。って訳にはいきません。


次は、ブロードバンドカードを買ってみるかなぁ?
M1 BROADBAND CARDのHPに、こんな事が書いてありました
Travellers to Singapore who want to save on expensive hotel broadband charges
ホテルでのネットサービスが高いって事を認識してるンですね!


ちなみに、M1のプリペイドカードは、最後にリチャージをしてから
180日間有効です。半年にくらい。

パソコンでM1のホームページからもリチャージ可能です。
クレジットカード決済ですが…

シンガポールでは、プリペイドSIM。購入に制限があります。
一生に10枚までしか買えない。

インドネシアの様に、何枚でも買える。って訳にはいきません。
なので、一度買ったSIMは、有効期限に注意しながら、リチャージを
続けるのが賢明だと思います。

Posted at 2010/11/08 13:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シンガポール | 日記
2010年11月08日 イイね!

携帯充電器…

携帯充電器…シンガポールのチャンギ空港は
ハブ空港であり、24時間眠らない空港です!










トランジットの為、空港内で夜を明かす人も少なくないです。
そういった人が、快適に過ごせる様、色々な設備があります。

通常、チェックインができるのは、2時間前ってのが普通ですが、
ここでは、空港内の設備を使ってもらおうと、アーリーチェックインという精度を
導入している航空会社も多いです。
制約等はありますが、最大48時間前から、チェックインが可能です。



殆どの機種の充電が可能です。
無料です!
但し、ドコモ(FOMA)、ソフトバンク等は、できません…あの形状は、日本だけですからね…

私も、サムソンの携帯を充電しました!
Posted at 2010/11/08 12:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | シンガポール | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation