• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2006年06月10日 イイね!

出頭命令がでました

出頭命令がでました密会をするぞ~と…
仕事が終わったのが23時…
多分、まだやってるだろうな?
やってました。
ちょっくら行ってきました(^_^)v




夕食がまだでしたので…


サラダうどん???と
マグロ・イカ丼。

短い時間でしたが…
楽しい時間を過ごせました
Posted at 2006/06/11 18:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年06月10日 イイね!

こちらは、迷ってます(T_T)

こちらは、迷ってます(T_T)最初に…………
初めて整備手帳を更新しました。
とある方からのお問い合わせがあり。
メールではお返事したのですが…
整備手帳。有効に使おうかな。って思って。
「スターターにリレーを追加」です。
よかったら見てくださいね。





じゃ~本題!!!
クルマのオーディオ。
私のはスーパーライブサウンドシステムという
ちょっと名前を聞けば、かっこいい(^^;)
そんなシステムなんです。
何が普通のと違うか?と言えば。
・CD付
 このクルマの時代は、カセット(笑)が主流(/_;)
 今は社外デッキに交換してますが…
・デッキのアンプが別物
・7スピーカー(含むウーハー)
 現在は9スピーカーですが(;_;)



何気なしに入札した社外ウーハーを
落札してしまい。
純正ウーハーのままにするのか?
社外ウーハーに替えるのか?
まだ、迷ってます。

ちょっとトランクにおいてみましたが…
かなり、場所を取りそうで(T_T)

純正のままにしておく
・名前がかっこいい(スーパーライブサウンドシステム)
・トランクの場所が気にならない。
 純正は、吊り下げ式
・配線をやり直す必要がない←かなり重要
・今の社外デッキ。サブウーハー用のRCA端子が
 付いてます。
 でも、この端子を使ってウーハーを鳴らすと
 リアのスピーカーが鳴らなくなってしまいます。
 リアのスピーカーも鳴らしたいし…
 社外のウーハーに替える必要はないのか?

社外ウーハー交換する・音が気になりますね。純正より、良いでしょうね。
    
 かなりかなりかなり重要かも
・社外デッキに交換している為、デッキの裏の配線が
 もう、見たくない。って感じ

今日1日。悩もうかな???

すいません。凄く長い文章になってしまって(/_;)
Posted at 2006/06/10 18:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月10日 イイね!

迷ったあげく!!!

迷ったあげく!!!今日のお昼。
来来亭にしようか?
とも思ったのですが………
今日は、「めんぱち」という
ラーメン屋さんに来ました。

ここは、当日のスープの味が気に入らなければ、
店を開けない。と、意志貫徹しているお店だそうです。
店のオーナーは、そんな感じはしないのですが…

色んなラーメンが楽しめる店です。
今日はh、八珍とんこつ+やきめし。
普通のトンコツも有りますが…
さらに本格的なトンコツの入った
野菜たっぷりのラーメンです。

さて、昼からの仕事も
頑張ろうかなぁ…
Posted at 2006/06/10 12:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
11 12 1314151617
18 19 20 2122 23 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation