• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

インターネット・E-mailの設定

インターネット・E-mailの設定昨年より、X02HTを使っていますが、
フリーズし使えなくなったので、
システムのリセット(リカバリの様なもの)を
行いました


再設定をしているので、
その設定内容について、覚書として残そうと思います。
もし、これを見て「やってみよ~」と思われる方は、
自己責任で行ってください。




当初行ってた設定通りで設定しましたが、
繋がったり、繋がらなかったり(T_T)
改めて設定の確認をしました。
結局、わからずじまい。
最後には、GPRSとプロキシの設定で、最初から入っているSoftBankの設定を
削除したら、繋がりました

今の設定状況は…
1.GPRS
 ・接続名:indosat
 ・接続先:インターネット
 ・ユーザー名:indosat
 ・パスワード:indosat
 ・プライマリーDSN:0.0.0.0
 ・セカンダリーDNS:0.0.0.0

2.プロキシ
 ・接続元:インターネット
 ・接続先:社内ネットワーク
 ・プロキシ:10.19.19.19:8080
 ・種類:HTTP

他の設定でも繋がる事があります。
この設定で、携帯電話の電話回線を使っての接続と
アクティブシンクを使ってパソコンが使ってる回線経由の両方で接続できました。

ちなみに、電話会社は、Indosatです。
上記設定は、Indosatのホームページに書かれてますので、機密事項とかは、
ありません(^_-)
Posted at 2009/01/14 20:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | X02HT 覚書 | 日記
2009年01月14日 イイね!

Skype for Windows Mobile

Skype for Windows Mobile昨年より、X02HTを使っていますが、
フリーズし使えなくなったので、
システムのリセット(リカバリの様なもの)を
行いました


再設定をしているので、
その設定内容について、覚書として残そうと思います。
もし、これを見て「やってみよ~」と思われる方は、
自己責任で行ってください。




Skypeをインストールしてみました。
今までインストールしてなかったのですが…
アプリケーションアンロックをしたので…試しに


今回は、PCからの設定をしました。
・Skypeのサイトから、PCを使ってモバイル用のSkypeをダウンロード
 SkypeForSmartphone.exe
 適当なフォルダを作って保存
・アクティブシンクを使って、PCと携帯電話を同期
・パソコン側から、ダウンロードしたSkypeForSmartphone.exeを実行
・携帯電話側にメッセージが出てくるので、その内容を確認して継続

で、インストール終了!

社内で使ってみましたが、隣同士でやってみると(隣は、PC)
3秒くらいの遅延がありました。
今回は、携帯電話の回線は、電話回線で試してみました!

使えない事はないですが…
ン~って所かなぁ?
Posted at 2009/01/14 18:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | X02HT 覚書 | 日記
2009年01月14日 イイね!

アンロック (Unlock)

アンロック (Unlock)X02HTは、一部(かなり 笑)のソフトを
インストールできません。
使いたいソフトが使えない。って
Windows Mobileとしては、半減してしまうので、
そのセキュリティーの解除をしてみました。

約束事ですが、レジストリの変更をしますので、
もし、これを見て「やってみよ~」と思われる方は、
自己責任で行ってください。





1.用意するもの!
・regeditSTG2
 フォーラムより入手
 レジストリエディッタ
・SDA_ApplicationUnlock
 フォーラムより入手
 アプリアンロックソフト
・ActiveSync
  携帯購入の時に付属でついていた
  同期する為のソフト

2.アプリアンロック
・ActiveSyncで携帯とPCを同期する
・regeditSTG2.exeを携帯へ転送する
・同期を解除
・regeditSTG2.exeを携帯本体から実行
・レジストリの書き換え先
 HKEY_LOCAL_MACHINE_Security_Policies_Policies
・Valuesを選択
 1)00001001のValu dataを2→1
 2)00001005のValu dataを16→40
 3)00001017のValu dataを128→144
 それぞれ変更後、左下のDoneを押して反映させる
・終了後、一度電源をOFFにしてリセットする

・携帯とPCを同期させる
・SDA_ApplicationUnlock.exeをPC側で実行する
・Pemove Lockのボタンを押す
 SDA sucessfully unlocked
 PLEASE REBOOT SDA NOW! と出てきたらOK
・電源をOFFにしてリセットする



さて、何をインストールしようかなぁ?
Posted at 2009/01/14 17:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | X02HT 覚書 | 日記
2009年01月14日 イイね!

シャッター音消去

シャッター音消去昨年より、X02HTを使っていますが、
フリーズし使えなくなったので、
システムのリセット(リカバリの様なもの)を
行いました


再設定をしているので、
その設定内容について、覚書として残そうと思います。







1.ボイスメモを使って、無音のWAVファイルを作成する
2.作成したWAVファイルをアクティブシンクを使って
  ファイル名を「snap.wav」に変更する
3.このファイルを、アクティブシンクを使って、
  本体のWindowsフォルダにコピーする


いたって簡単!

シャッター音を消すというのは、正確には違います。
無音の音を鳴らす。という設定になります。
Posted at 2009/01/14 11:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | X02HT 覚書 | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4567 8910
1112 13 14 15 1617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation