• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

シンガポールでのGPRS(余談)

シンガポールでのGPRS(余談)ちょっと余談になりますが、
シンガポールでも同様でした。

私は、「M1」という電話会社のSIMを購入しました。


設定は、パケット接続の所を
写真の様にするダケ。
黒く塗りつぶしてある所は、自分の電話番号を入力します。





これも、インドネシア同様、プリペイドSIMですが、
インドネシアの場合、プリペイド(プルサ)を追加しないと、
約2ヶ月で、その番号が使えなくなります!

シンガポールの場合、有効期限が180日間。(かなり長期間だと思います。)
合わせて、プリペイド(トップ アップ)は、インターネットを使っての追加ができるので、
180日間以上、シンガポールに行かなくても、インターネットを使ってプリペイドを
追加した時点で、さらに、180日間、有効になります。番号の消失はありません。
消失したら、次、新しいのを買えば?と思われるかもしれませんが、
シンガポールの場合、一生の間に、10枚までしか、SIMが買えない。らしい?のです。
SIMを購入する場合、パスポートの提示、コピーを求められます。
ですから、あまり消失したくないンです。

Posted at 2010/05/18 12:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | シンガポール | 日記
2010年05月18日 イイね!

インドネシアの携帯電話事情…GPRSの設定

インドネシアの携帯電話事情…GPRSの設定アクティベートが終わりました!
次は、GPRSの設定です。

iPhoneの場合、iPhoneのSIMでも、インターネットは可能ですが、
パケ死してしまいます(T_T)
数分接続して、1万~2万円の請求がきた事もあります。


写真は、iPhoneでTelkom-selを使った事例です。
他社も基本的に設定は同じです。

iPhone(Softbank)のSIMを入れてる状態では、この設定画面は出てきません。
ちなみに、このiPhoneは、SIMフリーになっています。


1.Telkom-sel
 APN:telkomsel
 ユーザー名:wap
 パスワード:wap123

2.IM3(Indosat)
 APN:www.indosat-m3.net
 ユーザー名:gprs
 パスワード:im3

3.Mentari(Indosat)
 APN:indosatgprs
 ユーザー名:indosat
 パスワード:indosat

4.XL(Pro-XL)
 APN:www.xlgprs.net
ユーザー名:xlgprs
 パスワード:proxl

iPhoneの場合、この設定のみで、普通にインターネット、E-mail ができる様になりまが、
機種によっては、Proxyの設定等も行わないとダメな場合もあります。
私の持っているX02HTがそうでした。

詳細は、各メーカーのHPに記載されています!
Posted at 2010/05/18 12:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2010年05月18日 イイね!

インドネシアの携帯電話事情…GPRSのアクティベート

インドネシアの携帯電話事情…GPRSのアクティベート携帯電話。
通話とSMSダケでは、楽しみも半減。
インターネットや、E-mailもできないと…

こちらの場合、最初にパケット通信をする為のアクティベートと
設定が必要です。






アクティベートの方法は、
・窓口に行く!
・サービスセンターに電話をする
・SMSを利用する。

私の場合は、SMSを利用しました。

写真は、Telkom-selの事例です。

1.Telkom-sel
 宛先:6616
 送信内容:GPRS

GPRSの部分を3Gに変えると、3Gのアクティベート。
GPRSの部分をMMSに変えると、MMSのアクティベート。
GPRSの部分をIRに変えると、国際ローミングのアクティベート。


2.Indosat
 宛先:777
 送信内容:GPRS

GPRSの部分を3Gに変えると、3Gのアクティベート。


3.XL
 宛先:9677
 送信内容:GPRS MERKPONSEL TIPEPONSEL
  MERKPONSEL:携帯電話のメーカーです。
  TIPEPONSEL:携帯電話の機種
 例)ソニーエリクソンのK800iの場合、
    GPRS SE K800i となります。

GPRSの部分をMMSに変えると、MMSのアクティベートが可能です。

日本の場合、携帯電話とSIMは、セット販売ですから、こんな設定は不要ですが、
インドネシアの場合、好きな携帯電話と、自分にあった電話会社(SIMカード)を選択できる分、
この様な設定が必要になります。



次は、GPRSの設定について…

Posted at 2010/05/18 12:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation