• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

綾戸智絵さん!!!いいですねぇ…

綾戸智絵さん!!!いいですねぇ…今年、2回目の綾戸智絵のコンサートでした。
場所は、京都の平安神宮のコンサートホール。

相変わらず、「おもろい、おばちゃんでした」
それが魅力なんでしょうが…








今回は、ゲストにギターとピアノの人が来てまして。
そのギターの人の上手い事。
学生時代、ギターをしてたので。余計に感動しました。
ごめんなさい。名前。忘れました。





コンサートと言ったら、こういったトレーラーですよね。


見渡す限り。1台だけでした。


隣には、明日 催されれる浜田省吾のトラックが5台(^^;)
綾戸智絵は、ピアノだけですからねぇ…

アンコールを含めて15曲。
ちょっと少ない。って思われるかもしれませんが、
1曲毎にMCが入ります。また、これが面白い!!!
そのMCも曲と同じくらいの長さなんですよ~(^-^)
2倍楽しめるコンサートでした。

また行きたいコンサートでした!!!
Posted at 2006/10/22 08:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・ミュージカル | 日記
2006年10月14日 イイね!

秋の夜長~

秋の夜長~読書の秋?ですねぇ…

古本屋でこんなものを見つけました。

過去所有していたクルマ。
まったく同じではないですが…

ちょっと紹介します。
写真が汚くて申し訳ないですが…






1台目はルーチェGRⅡ
2台目はルーチェGSⅡ
さすがに写真は無かったです。
いずれも、12Aのロータリーでした。
「R]と「S」の違いは、
「R」は4ドア
「S」は2ドアでした。


3台目

ルーチェです。
色もこの色。若いのに茶色って。
当時、「お父さんの?」ってよく聞かれました
エンジンは、13Bのロータリー。
よく走ってくれましたよ~



4台目

これもルーチェでした。
12A6PIというエンジン。
ワンアームワイパーが印象的でしたね。



5台目

クレスタです。GX71 TC24。
写真は前期ですが、私が乗っていたのは後期です。
色はこのタイプでした。



6台目

マークⅡです。GX71 GT
写真は前期ですが、私が乗っていたのが後期です。
前のクレスタ。大変気に入ってました。
もう少しパワーが欲しいと思い。
同じエンジンのターボ付きにしました。



7台目

ここから、泥沼の道へ…
マークⅡです。GX81 GT
GX71マークⅡと基本的に同じエンジン。
今から思えば、サンルーフ、電動コーナーポール等
オプション満載のクルマでした。



8台目(パールツートン)、9台目(黒ツートン)

マークⅡです。(また 笑)
JZX81 GT
ここまでくれば、書く事はないでしょう~ね。

8台目と9台目。何が違うのか?
色?
9台目は300台限定のクルマ。
周りから見たら。「あっそ~…」って言われそうですが、
これでいいンです(^o^)



最後まで見て頂き、ありがとう御座いましたm(_ _)m

Posted at 2006/10/14 09:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月11日 イイね!

今日のお昼~

今日のお昼~近くのラーメン屋さん。

このセット。先々週も食べた記憶が…

あっ。ラーメンがトンコツのコッテリから
あっさりに変わってる。

でも、ワンパターン(笑)
Posted at 2006/10/11 20:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年10月09日 イイね!

エアクリ交換!!!

エアクリ交換!!!といっても、私のクルマではありません。
先日、マフラーを交換したイプサム。
HKSのスーパーフローの取り付けを
依頼されました。

吹き戻しの音。良いですねぇ…






お昼は、近くのレストランで
煮込みハンバーグ。デミソース味です。
満足満足!!!

Posted at 2006/10/09 15:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月07日 イイね!

偶然にも…(^_^)v

偶然にも…(^_^)v解体屋さんのある、京都の八幡へ…
偶然(^_-)にも、3台の81を見つけました。

クルマ談義に花を咲かせ、
お昼もだいぶ回ったので
大津まで食事に行きました。



最初は、お気に入りの「皿うどん」の
店に行ったのですが、準備中でしたので、

ラーメンの「名門」というお店へ…
ここのこってりラーメンが好きなんです。
大根のキムチが食べ放題。ってのも嬉しいですね。






ここで、皆さんと別れて信楽経由で帰ってきました。
信楽が珍しく大渋滞。
「陶器祭り」をしてたみたいですね。
Posted at 2006/10/07 19:39:49 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 5 6 7
8 910 111213 14
151617181920 21
222324 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation