• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YC ゆきおのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

夜に行ってみたいレストラン

夜に行ってみたいレストラン昨日の日曜日。
ぶらりとクルマに乗って、
レストラン探し・・・


ダゴの上の方で見つけたレストラン
「Kopi Ireng」というお店。



バンドン市内が一望でき!



店の雰囲気も最高!



頂いたのは、ストロベリージュースと



オムレツと



スパゲティーボロネーゼ




全部で650円くらいでした!
結構、美味しかったですが、ちょっと胡椒が多かったです。
次回、行くとしたら、「胡椒少なめ・・・」で注文しようっと!



帰って、ホームページを探したら、ありました

是非、夜、行ってみたいお店。
でも、夜、一人で行っても、仕方ないンだけどなぁ(T_T)
Posted at 2010/02/22 16:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2010年02月22日 イイね!

iPhone 3GS

iPhone 3GSインドネシアでも、やっと発売される事になりました!
日本では、昨年の6月??でしたよね??

インドネシアでは、TELKOM-SELという
キャリアからの発売です。


3GS 32GB
販売価格が、約11万円。
日本より高いです。
物価を考えると、日本で100万円くらいの買い物をする感覚。
コンピュータも日本ほど、普及してない国。
売れるのかなぁ???
Posted at 2010/02/22 13:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年02月18日 イイね!

レクサス

レクサス最近、インドネシアでもちょくちょく
見かける様になりました!






で、ちょっと調べてみたところ。
HPがありました。

ン~高いですねぇ
こちらで最上級のLS600hLが約2700万円です。
一番安いモデル IS300で、約1120万円。

ちなみに、高級車の代表的な存在であるカムリ2.4Vが500万円くらいです。

日本とインドネシアの物価を考えると・・・
誰が乗るのでしょうか?

そういえば、ある日系オートバイメーカーの社長さんの社用車がレクサスだったなぁ・・・


よく調べてないので、まだわかりませんが。
トヨタとの違いは、

トヨタは、PT.ASTRA TOYOTA って、ASTRAとの合弁会社なんです。
レクサスは?その様な形式じゃ~ないみたい???
Posted at 2010/02/18 10:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2010年02月18日 イイね!

ほかほか弁当

ほかほか弁当インドネシアにもあります。
日本の系列?わかりません。
HPでは、一部、日本語並記になってましたが…

バンドンには、6店舗くらいあります。

でも、あまり、日本人は、行きません^^;





写真は、牛肉照り焼きがメインの弁当。280円くらいです。
日本食レストランで同じ様な物を注文すると、1000円くらいになります。

店内に入ると、片言の「いらっしゃいませ!」
帰る時には、「有り難うございました」って日本語が聞こえてきます!


日本との違いは、
・基本的に、店内で食事をする。または、デリバリー
・御飯が美味しくない←重要(^_-)
・御飯がホカホカでない(笑)←もっと重要(*_*)
・味つけが、甘過ぎるか?辛過ぎる?


こちらに、こられた時に、話しのネタに行ってみるのは良いかもしれませんが…
まあ、一度でいいでしょう(T_T)
Posted at 2010/02/18 10:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記
2010年02月16日 イイね!

これぞ牛肉!これぞレストラン!

これぞ牛肉!これぞレストラン!実は、7日の日曜日から、ず~っと
発熱が続いていて。
13日の土曜日には、40.1度の
自己記録を更新!(笑)
朝~昼にかけては、大丈夫なんですが、
夕方からが大変。
みるみるうちに、熱が上がっていく。


40度を超える熱が出たとき。
ほんと。死んじゃうんじゃ~ないか?って思いました。生まれて初めて・・・

で、やっとこ、普通に食事が取れる様になった感じがあるので。
ローカルスタッフに、ステーキが食べたい!
どっか良い所は知らないか?って尋ねたら!

ええとこありまっせ!でも、ちょっと高いですよ!

かまへん。かまへん。ちょっとくらい高くても・・・
よっしゃ、一緒に行こう!

って。行ってきました!


The Valley という ホテルもあるレストランです。
バンドン市内が一望できる、絶景の場所でした!
インドネシアに来てこんな綺麗な夜景を見たのは初めてかも


メニューをじ~っと眺めてばかりいると、店員さんが、
「和牛ステーキが美味しいですよ」って進めてくれました!
えっ。和牛があるんだ!?
迷わず、注文

出てきたのがこれ

ホント柔らかくて、インドネシアで初めて食べたくらい美味しいお肉でした!


追加でスープ。
ズッパズッパ。って言います。

何度か、ここで紹介してると思いますが・・・
中は、マッシュルームのスープでした!


食事と景色を十分堪能して、
さあ、お勘定!

ミンタ・ボン(伝票持ってきて)




ちょっと
そういえば、メニューに金額が書いて無かったなぁ…


和牛ステーキが55万ルピア…(ローカルオペレータ 半月分くらいの給料)
高い!…


結局、飲みのもと、ズッパズッパと税金でを合わせて、80万ルピア


ローカルもちょっとビックリした様で、ローカルの分も払ってあげました!
総額140万ルピア(14000円) はあぁぁぁ


また来たいけど…
是非、行きます!
年に一度だなぁ…
Posted at 2010/02/16 19:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | インドネシア | 日記

プロフィール

「色々と問題が。。。多すぎて。。」
何シテル?   10/05 12:22
とうとう、海外で車を買ってしまいました。 トヨタ カムリ 3.5Q 現行モデルには、3500ccが無いので、 あえて、中古車。 新車は、輸入関税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1234 56
78 910111213
1415 1617 181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

Club81.net 
カテゴリ:Club81.net
2006/12/12 10:17:21
 

愛車一覧

トヨタ アギア トヨタ アギア
買い物用(?)に、新車で買いました。 AGYA TRDーSというモデルです 9月2日に ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
インドネシア在住。もうすぐ11年。 今までは、会社から車を借りてたのですが。。 買っち ...
トヨタ キジャンイノーバ イノーバ (トヨタ キジャンイノーバ)
インドネシアトヨタのクルマです。 Kijang(キジャン)と言います。 2013年に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう、81は辞めようと思ってました。が。この車。81の中の限定車である。ヤマハコンセプト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation