• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすぽんのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

平日ですが…

平日ですが…こんにちは(^0^)/

なんかあっという間に梅雨が明けて、もはや「梅雨とは?」となっています(笑)
とは言え来週はの天気予報は雨マークだらけ。
気候変動にも程がありませんか?(^_^;)
それにしても暑い暑い!
年々暑さが増してるし、そもそも暑い期間が長いわっ!
本当に春と秋が無くなる日がやってくるかも…



さて昨夜はRAD HALLにて行われた『RAD EASY LIVE』に行ってきました。
目当てはトリのXINXINです。



ですので仕事上がりでも余裕でのんびりと会場へ行くことが出来ました。
(自分が入場した時は「めっ!」がライブ中でした)

基本的に自分は良い音の環境下でライブを見たい派なので、いつもは中間から後方で見ることが多いのですが昨夜はめずらしく最前のセンターで見てきました。(XINXINの時だけ)
まぁおかげでメンバーさんと目が合う合う(笑)
20分のライブでしたがめちゃくちゃ盛り上がって楽しかった!
汗だくになりましたけどね(^_^;)

終演後は特典会にも参加。
特典会が終わって外に出たらなんと土砂降り…
傘を持っていなかったけど帰るだけなので濡れてもいいやと思って車を駐車しているところまで小走り。
老体には厳しかった(自爆)


Posted at 2025/07/11 11:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2025年06月23日 イイね!

2週続けてヘトヘト…

2週続けてヘトヘト…こんにちは(^0^)/

先週は梅雨の中休み(?)で快晴の猛暑日ばかりでしたが、どうやら今週は雨ばかりっぽいですね。
暑すぎるのも嫌だけど、雨なのも嫌ですわ(^_^;)

さてこの週末も先週に引き続きオタ活してきました。
しかも今回は金曜日の夜から日曜日までの3days!


まずは20日(金)の夜、今池BOTTOM LINEにて行われたマザリ主催の『混ザリ合イ-第四回-』へ。





自分はXINXIN(シンシン)目当てで行きましたが、まるでXINXINが場違いなようなイベントでした(笑)
なのでアウェイのような状況ではありましたがそれなりに盛り上がって楽しかったです。
XINXINのライブ後は一旦会場を離脱して食事をし、再び会場に戻って特典会に参加して帰宅。



21日(土)はNAGOYA DIAMOND HALLにて行われた『sugarland』へ。





このイベント、分かる人には分かると思いますがかなりメンツがヤバいっす!
まさに「待ってました!」と言わんばかりに私的に最高すぎるイベントです。

開演前から場内はパンパン状態。
トッパーのuijinが始まったとたんに会場は大盛り上がり。
1曲目の途中でオタクが負傷したのか何人かに抱えられて退場していました(^_^;)
まぁそれぐらい盛り上がり方がえぐかったです。

当日の私的タイテは…
uijin(ライブ)

uijin(特典会)

JINKS(ライブ)

XINXIN(ライブ)

YOLOZ(ライブ)

JINKS(特典会)

XINXIN(特典会)

YOLOZ(特典会)

我儘ラキア(ライブ)

ジエメイ(ライブ)

でした。
終演後の特典会に参加しているオタ友を待ってその後は会場を離脱し2人で食事をして帰宅。

尚、7月に解散を控えている「我儘ラキア」と「NightOwl」は名古屋でライブをするのはこの日が最後でした。



22日(日)はNAGOYA ReNY limitedにて行われたラナキュラ主催の『NAGOYA & Night!!』へ。





お目当てのXINXINがトッパーなのに入場がもたついていて「これ入場間に合わないんじゃね?」となっていましたがギリギリ間に合いました。
2番手のラナキュラを見終わってからXINXINの特典会に参加。
XINXINの特典会終了時まで楽しんだら、即行で会場を離脱して移動。


新栄シャングリラにて行われた『IDO-LIVE!!』へ。





このイベント、時間的にはとっくに始まっていたのですが自分は「JINKS」が目当てでしたのでそれに間に合えば良いと思っていたので現場をはしごしました。
(入場した時はまだQuubiがライブ中でした)

終演後は特典会に参加。
JINKSのメンバー2人と、zankaのメンバー2人と絡んで会場を離脱し帰宅しました。
ちなみにzankaの三上莉緑とはこの時以来の6年ぶりの再会!(当時はPiiiiiiiNのメンバーでした)


sugarlandめちゃくちゃ楽しかったし、なんといってもXINXIN名古屋3daysは最高すぎました!!!
sugarlandの時は新曲「1ミリの勇気」も初披露してくれたし♪









Posted at 2025/06/23 20:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2025年06月16日 イイね!

遊び疲れました…

遊び疲れました…こんにちは(^0^)/

9日に東海地方も梅雨入りをして本格的に湿度が高い蒸し蒸しした暑さが…
湿度からくる暑さは体に応えるからマジで辛いです(T_T)
もうすでにこんな状態で本格的な夏を越せるのか不安しかない(笑)



14日(土)はNAGOYA CLUB QUATTROにて行われたTHE STAR CLUBの「GIGS SC 2025 NIGHT DRIVE TOUR FINAL」に行ってきました。



スタークラブのライブなんて一体何年ぶりなのかも分からないくらい久しぶりに観に行きました。
ツアーはいつも小さな箱(ライブハウス)で行っているのですが、今回のはツアーファイナルということで少し大きめのクアトロで行われました。
まぁクアトロなので後方でも見やすいと思い行ったという感じです。

前半はギターのTORUxxxが再加入してからの曲ばかりだったので私的にそこは全然聴いていなかった為、さっぱり知らない曲ばかり(^_^;)
客もその辺りはあまり好まないのか全然ノリが悪く、かつて見てきたスタークラブの現場ではなかったです(笑)
それこそ普段行っている地下アイドルの現場の方が荒れてる(爆)
中盤辺りから知っている曲が増えてきて、客もモッシュやリフト、ステージダイブをやりだして「これよこれ!」となりました(笑)

2回のアンコールを含めて約2時間のライブ。
ボーカルのHIKAGEは65歳(だぶんだけど)なはずなので、それで2時間ぶっ通しで歌い続けているって凄いなぁと。

ライブ後は一緒に観に行っていた友人が「矢場とんで食べたことがない」と名古屋人なのにとんでもないことを言い出した(笑)ので矢場とんへ行って食事をし、解散して帰宅しました。



翌日の15日(日)は毎年恒例のAichi Sky Expoにて開催される東海地区最大級アイドルイベント「RAD JAM」へ。



前日が大雨だったので当日の天候を心配していましたが、雨も上がり‟曇り時々晴れ”って感じで良かったです。

今年はライブを見たいグループ、特典会に行きたいグループも多かったので会場内を移動しまくってめちゃくちゃ疲れました(自爆)

XINXIN (ライブ)

#2i2 (ライブ)

Quubi (ライブ)

XINXIN (特典会)

XINXIN (特別チェキ撮影会)

Axelight (ライブ)

昼食

YOLOZ (ライブ)

Axelight (特典会)

YOLOZ (特典会)

KAMAITACI (ライブ)

INUWASI (特典会)

KAMAITACI (特典会)

Maison de Queen (ライブ)

THE ORCHESTRA TOKYO (ライブ)

ジエメイ (ライブ)

アンスリューム (特典会)


マジで疲労困憊です(^_^;)
RAD JAMは2021年の第1回開催から皆勤賞ですが、会場を離脱する時間が21時を越えていたのは初めてでした。

尚、この日はデビュー時からずっと推しているAxelightのメンバー『舘原るい』にとってラストライブでした。
それに伴い、Axelightの特典会終わりにはその場に残っていたファンと記念撮影が急遽行われました。(自分も写っています)
約3年間、Axelightのメンバーとしての活動お疲れさまでした。














Posted at 2025/06/16 14:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2025年06月06日 イイね!

今年の運を使い切りました!

今年の運を使い切りました!こんばんは(^0^)/

早いものでもう6月に突入。
今月が終われば2025年も半年を経過したことになります。
まぁ逆に言えばまだ半年あるわけですけどね(笑)
その残り約半年分の運を使い切りって、昨日発売されたNintendo Switch 2を2台ゲットしちゃいました(爆)
まさか2台も当選するとは…



Posted at 2025/06/06 20:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2025年05月28日 イイね!

2日間がっつりオタ活♪

2日間がっつりオタ活♪こんにちは(^0^)/

ここ数日は肌寒くなったり夏日になったりと気温の変動が激しくて服のチョイスに困る日々が続いています。
週末も土日のどちらかは必ず雨だし...

さてそんな先週末は土日共にオタ活してきました。
なんか今年はかなりハイペースでオタ活してるな(^_^;)


まず24日(土)はダイアモンドホールで行われた「RAD iD LIVE」へ。



お目当ては『XINXIN』『feeiNEO』『ジエメイ』とこんなに出演グループあるのにたった3組だけ(笑)

XINXINのライブ後、XINXINは並行物販でしたのでfeelNEOのライブが始まるまで特典会を楽しむつもりが、めちゃくちゃ楽しみまくってしまいfeelNEOのライブを見逃がしました(自爆)
結局XINXINの特典会は最後まで居て、その後すぐにジエメイのライブを見ました。

その後は会場を離脱して少し遅めの昼食。
次の予定まで少し時間があるので暇つぶしに矢場町へ移動してヨドバシカメラでウインドーショッピングをしておりました(笑)

次のイベントへ行くために大須へ移動。
ElectricLadyLandにて行われた「RAD JAM -Extra Show Case-」に参加。



これは『ジエメイ』と『THE ORCHESTRA TOKYO』(通称:オケトー)とのツーマンライブです。
まぁ「ジエメイはつい数時間前にも見たじゃん!」って感じですが(笑)

先にジエメイからのライブでしたがもうめちゃくちゃ盛り上がり楽しかったです。
次のオケトーもジエメイに合わせてきたのか、かなり強めのセットリストで私的に好きな曲が多く見れて良かったです。
ちなみに大石花音が髪をばっさり切ってボブに変わっていることを知らなかったので一瞬「オケトーにこんな子いたっけ?」となりました(笑)

ライブ後は一旦会場を離脱して夕食をし、再び会場に戻ってオケトーの特典会に参加して帰宅しました。



翌日の25日(日)はZephyr Hallにて行われた「RAD iD LIVE」へ。



うん、前日と同じイベントですね(笑)
もちろん出演者は違っていますけどね。



今回のお目当ては『THE ORCHESTRA TOKYO』と『feelNEO』の2組。
feelNEOは前日のイベで見損ねてしまったけど今回はしっかり見れました。
しかも自分が大好きな曲も披露してくれてめちゃくちゃテンション上がりました!
オケトーは前日の強めなセトリとはガラリと変えて所謂”アイドル”なセトリでした。
なのでオケトーに関しては私的に前日の方が良かったです。
尚、31日にメンバーの大石花音が卒業するので現体制での遠征はこの日がラストでした。

feelNEOとオケトーの間に『Merry BAD TUNE.』(通称:バチュン)のライブがあったので見ましたが、1曲だけツボ曲があったので帰宅後即行でサブスク漁ってその曲を見付けました(笑)

オケトーのライブ後は並行物販(特典会)に参加。
前日に「初めまして」のご挨拶をしたけど新規無料チェキ券で接触したので大して話が出来なかったので、再び「楠ろあ」さんに絡んできました。



ちなみにこの子はチャンネル登録者数25万人以上いる元YouTuberです。
夢でもあったアイドルをやる為に登録者25万人以上のYouTuberを辞めたという凄い根性(笑)

オケトーの特典会を楽しんだ後は『HIBANA』のライブを見て帰宅しました。















Posted at 2025/05/28 18:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記

プロフィール

車をイジる事が好きなのでちょこちょことお金をあまりかけずに自己満足な世界へ・・・ と言いたい所ですが、歳を取るとともに車いじりに対する熱量が減ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年4月27日(土)に納車。 T社とは大違いで契約してからたった1ヶ月で納車されま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年3月8日に先行予約にて契約 2021年5月13日(木)の大安に納車 ボディーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年11月21日(水)の大安に納車。 Honda SENSING付き。 【DOP ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年2月6日(木)に納車。 3ヵ月半待ちました(^_^;) Sパッケージ、インタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation