• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年09月22日

車のライト、自動点灯を義務化へ

車のライト、自動点灯を義務化へ こんばんは(^O^)/

先日の3連休以来、すっかり涼しくなって
一気に秋を感じています(笑)

それにしても天候不順が続いていて室内が湿っぽい(T_T)




さて、先程Yahoo!ニュースでこんな記事が出ていました。


 国土交通省は、暗くなると車のヘッドライトが自動で点灯する「オートライト」の搭載を、2020年4月以降に売り出される新型車からメーカーに義務づけることを決めた。日没前後の「薄暮」の時間帯に多発する高齢の歩行者らの事故を減らす狙い。10月に、道路運送車両法に基づく車の保安基準を改正する方針だ。

 オートライトは、車に搭載されたセンサーが明るさを感知し、自動で点灯、消灯をするもの。日本自動車連盟(JAF)の調査によると、国内ではすでに約3割(14年8月時点)の車にオートライトが搭載されている。ただこれらはドライバーが手動で点灯・消灯を選択もできる。新基準では、昼間や停車中は手動で点灯・消灯できるが、夜間走行中は強制的に自動点灯され、自分で消すことはできなくなる。これにより、暗くて視界が悪くなっているのに、ドライバーが「まだよく見える」と思い込み、点灯が遅れて事故につながるのを防ぐ狙いがある。

 国交省は、晴天の日の日没15分ほど前の明るさにあたる1千ルクス未満になると、2秒以内に点灯するように義務づける方針。国際的にも安全運転に十分な明るさとされる7千ルクスを超えたら、5分以内に消灯する。1千~7千ルクスで点灯するかどうかはメーカー各社の判断に任せるという。詳細は10月に改正する車の保安基準で規定する方針だ。

 20年4月より前に発売された車には適用されない。



という内容です。
この「夜間走行中は強制的に自動点灯され…」と記載されているが、
これってあくまでも「走行中」ですよね?
夜間の信号待ちとかで対向車への気遣いでライトを消したい時があるがそれは手動で
消灯できるんですよね?







ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2016/09/22 22:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2016年9月23日 15:05
停車時は消せるみたいです。

操作とか、停止判定がどうなるのかは不明なので楽しみにしてましょうw

まぁ、うちのクルマには関係ないですしww
コメントへの返答
2016年9月23日 19:32
つまり、走り出せば強制的に点灯するシステムを組み込まれるわけですな。

確かに今は関係ないけど、さすがに4年後以降は買い換えるでしょ?(笑)
2016年9月24日 12:14
まぁ良い施策ですね。

うちのフィエスタは早く点灯しすぎで消し忘れのパッシングされます(笑)
コメントへの返答
2016年9月24日 20:27
最近の車ってオートライトが標準装備されているのが多いですが、意外と「AUTO」に設定していない人が多いですよね。

オートライトの感度設定を調節出来るようにしてほしいですよね。

プロフィール

車をイジる事が好きなのでちょこちょことお金をあまりかけずに自己満足な世界へ・・・ と言いたい所ですが、歳を取るとともに車いじりに対する熱量が減ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年4月27日(土)に納車。 T社とは大違いで契約してからたった1ヶ月で納車されま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年3月8日に先行予約にて契約 2021年5月13日(木)の大安に納車 ボディーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年11月21日(水)の大安に納車。 Honda SENSING付き。 【DOP ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年2月6日(木)に納車。 3ヵ月半待ちました(^_^;) Sパッケージ、インタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation