こんにちは(^0^)/
増税前の最後の土日。
財布の紐が緩んで世間は駆け込み需要状態ですかね(笑)
私はいつものごとく、アレに大枚をはたいているので
財布の紐を緩めても小銭すら出てきません(爆)
そんな今日はぽかぽか陽気で桜もいい感じに咲いておりました♪
と言う事で車いじりには最高の天候だったので、あるパーツを取り付けしました。
フィットにしてから初いじり。
取り付けしたのは
コレです。
このパーツ、納車と一緒に受け取っていたのですが、
寒くて寒くて作業をするテンションも上がらず今まで放置してありましたf^_^;
取り付けは思っていたより面倒くさかったです。
スカルキャップ(ドアミラーハウジングのフロント側)を取り外すのと、
標準ミラーから一部のパーツを移植しなくてはいけないのが意外と面倒。
あまりD.I.Y.をしない人はディーラーやショップに依頼した方がいいと思います。
って言うか、これの取付説明書がいまいち。
結構「サービスマニュアル参照」という言葉が出てくる(爆)
これ、サービスマニュアル持っていない人はどうするの?
自分はサービスマニュアルを持っているからよかったけど、これはちょっと不親切な
取付説明書だなぁと感じました。
自身初のブルーミラー♪
今回、FOPのコンフォートビューパッケージを付けていますが、
何故かフィットはブルーミラーじゃなかったf^_^;
オデッセイはコンフォートビューパッケージを付けるとブルーミラーだったのに・・・
Posted at 2014/03/29 18:20:15 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記