• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすぽんのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

夏季休暇へ突入?

夏季休暇へ突入?こんにちは(^0^)/

今日から17日までの9日間、夏季休暇でお休みの方も多いのかな?
自分は13日まで仕事して14日から休みにしようと思っていましたが、周りの会社が9日から休みなのがあまりにも多くてそれに合わせることにしました(笑)
と言うことで自分は今日から夏季休暇に突入です!


昨夜(8日・金)は大須のell.SIZEにて行われたAxelightの『TRANSMISSION TOUR』に行ってきました。



自分がAxelightのライブを見るのはRAD JAM以来。
しかもRAD JAMの時が4人体制での活動が最後だったので、3人体制になってからは初めて見ました。

これはパフォーマンスが良いとか悪いとかの話ではなく単純に3人って見栄え的に寂しいなぁと。(私的には5人体制が一番好き)
でもライブ自体は凄く楽しめました!
通常の対バンイベントではあまり披露してくれない大好きな楽曲も回収できたし♪

終演後は特典会に参加して、その後はオタ友さんと食事して帰宅。



翌日の今日(9日・土)はRAD HALLにて行われたXINXINの単独公演『CHANGE THE SE』へ。



この公演はチケット代無料です。(ドリンク代600円のみ)
但し、スタート時間が10時15分と早い早い(笑)

朝早いからあまりオタク来ないかなぁと思っていたら、そこはやはり無銭イベントだからなのか結構多かったです(笑)

今回のイベントのタイトルにもあるようにOpenning SEが新しくなりました。
今までのSEも格好良かったのですが、更に格好良くなりました!!!
そして今回は特別に「デスパレードグローリーデイズ」のMVで着用していた衣装でライブでした。
この衣装、異世界転生系の騎士みたいでめちゃくちゃ格好いい!

ライブ自体もめちゃくちゃ盛り上がって汗だく(笑)
最高に楽しい時間でした♪

終演後は特典会にも参加して帰宅。


さて、明日から17日まで何をして過ごそうか?
やる事が無いから休みが長すぎてもそれはそれで困る(^_^;)
出掛ければお金を使っちゃうしねぇ…
大人しく家にこもって積まれたガンプラを組み立てて消化しようかな(笑)





Posted at 2025/08/09 16:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2025年07月21日 イイね!

巷は三連休ですね♪

巷は三連休ですね♪こんにちは(^0^)/

三連休の最終日は如何お過ごしでしょうか?
自分はちょいとだけ仕事をするために休日出勤。
まぁ土日はしっかりオタ活しましたけどね(笑)
それにしてもこの三連休は快晴すぎてめちゃくちゃ暑い(^_^;)
おかげで引きこもりに…
とか言いつつ土日はオタ活してきました(笑)


19日(土)はDIAMOND HALLにて行われた『RAD iD LIVE』へ。



目当てはXINXINだったのでゆっくり行けばいいので昼間はガンプラを組んでいました♪
XINXINの出演時間に間に合うよう少しだけ余裕をみて会場入り。
入場した時はSTARRY×NIGHTがライブ中でした。
お目当てのXINXINを含めlonliumまでライブを見て、特典会まで1時間ほどあったので一旦会場を離脱して夕食をし、再び特典会に参加するために会場へ戻りました。
特典会を堪能した後はそのまま帰宅。



翌日の20日(日)は今池BOTTOM LINEにて行われた『RAD iD LIVE』へ。





今回も目当てはXINXINです。
前日もそうでしたがXINXIN以外は全く興味が無く、おかげで曲も全然知らないのでつまらないつまらない(笑)
XINXINのライブを見たら特典会までの時間潰しがてらに会場を離脱して昼食へ。
特典会の時間に合わせて再び会場へ戻り特典会を堪能しました。

特典会が終わったら急いで大須へ移動。
RAD HALLにて行われたJINKS主催対バンツアー『Wandemy days』へ行きました。





ここでの目当ては主催のJINKSです。
自分が入場した時はQuubiがライブ中でした。
てかサーフやリフトしまくりでオタク汗だくやん(笑)
ただでさえRAD HALLのクーラーは効きが悪いのでもう場内は湿気でムンムン。

終演後は特典会に参加して帰宅。
この週末も凄く楽しい時間を過ごせて最高でございました♪





Posted at 2025/07/21 16:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2025年07月11日 イイね!

平日ですが…

平日ですが…こんにちは(^0^)/

なんかあっという間に梅雨が明けて、もはや「梅雨とは?」となっています(笑)
とは言え来週はの天気予報は雨マークだらけ。
気候変動にも程がありませんか?(^_^;)
それにしても暑い暑い!
年々暑さが増してるし、そもそも暑い期間が長いわっ!
本当に春と秋が無くなる日がやってくるかも…



さて昨夜はRAD HALLにて行われた『RAD EASY LIVE』に行ってきました。
目当てはトリのXINXINです。



ですので仕事上がりでも余裕でのんびりと会場へ行くことが出来ました。
(自分が入場した時は「めっ!」がライブ中でした)

基本的に自分は良い音の環境下でライブを見たい派なので、いつもは中間から後方で見ることが多いのですが昨夜はめずらしく最前のセンターで見てきました。(XINXINの時だけ)
まぁおかげでメンバーさんと目が合う合う(笑)
20分のライブでしたがめちゃくちゃ盛り上がって楽しかった!
汗だくになりましたけどね(^_^;)

終演後は特典会にも参加。
特典会が終わって外に出たらなんと土砂降り…
傘を持っていなかったけど帰るだけなので濡れてもいいやと思って車を駐車しているところまで小走り。
老体には厳しかった(自爆)


Posted at 2025/07/11 11:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2025年06月23日 イイね!

2週続けてヘトヘト…

2週続けてヘトヘト…こんにちは(^0^)/

先週は梅雨の中休み(?)で快晴の猛暑日ばかりでしたが、どうやら今週は雨ばかりっぽいですね。
暑すぎるのも嫌だけど、雨なのも嫌ですわ(^_^;)

さてこの週末も先週に引き続きオタ活してきました。
しかも今回は金曜日の夜から日曜日までの3days!


まずは20日(金)の夜、今池BOTTOM LINEにて行われたマザリ主催の『混ザリ合イ-第四回-』へ。





自分はXINXIN(シンシン)目当てで行きましたが、まるでXINXINが場違いなようなイベントでした(笑)
なのでアウェイのような状況ではありましたがそれなりに盛り上がって楽しかったです。
XINXINのライブ後は一旦会場を離脱して食事をし、再び会場に戻って特典会に参加して帰宅。



21日(土)はNAGOYA DIAMOND HALLにて行われた『sugarland』へ。





このイベント、分かる人には分かると思いますがかなりメンツがヤバいっす!
まさに「待ってました!」と言わんばかりに私的に最高すぎるイベントです。

開演前から場内はパンパン状態。
トッパーのuijinが始まったとたんに会場は大盛り上がり。
1曲目の途中でオタクが負傷したのか何人かに抱えられて退場していました(^_^;)
まぁそれぐらい盛り上がり方がえぐかったです。

当日の私的タイテは…
uijin(ライブ)

uijin(特典会)

JINKS(ライブ)

XINXIN(ライブ)

YOLOZ(ライブ)

JINKS(特典会)

XINXIN(特典会)

YOLOZ(特典会)

我儘ラキア(ライブ)

ジエメイ(ライブ)

でした。
終演後の特典会に参加しているオタ友を待ってその後は会場を離脱し2人で食事をして帰宅。

尚、7月に解散を控えている「我儘ラキア」と「NightOwl」は名古屋でライブをするのはこの日が最後でした。



22日(日)はNAGOYA ReNY limitedにて行われたラナキュラ主催の『NAGOYA & Night!!』へ。





お目当てのXINXINがトッパーなのに入場がもたついていて「これ入場間に合わないんじゃね?」となっていましたがギリギリ間に合いました。
2番手のラナキュラを見終わってからXINXINの特典会に参加。
XINXINの特典会終了時まで楽しんだら、即行で会場を離脱して移動。


新栄シャングリラにて行われた『IDO-LIVE!!』へ。





このイベント、時間的にはとっくに始まっていたのですが自分は「JINKS」が目当てでしたのでそれに間に合えば良いと思っていたので現場をはしごしました。
(入場した時はまだQuubiがライブ中でした)

終演後は特典会に参加。
JINKSのメンバー2人と、zankaのメンバー2人と絡んで会場を離脱し帰宅しました。
ちなみにzankaの三上莉緑とはこの時以来の6年ぶりの再会!(当時はPiiiiiiiNのメンバーでした)


sugarlandめちゃくちゃ楽しかったし、なんといってもXINXIN名古屋3daysは最高すぎました!!!
sugarlandの時は新曲「1ミリの勇気」も初披露してくれたし♪









Posted at 2025/06/23 20:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2025年06月16日 イイね!

遊び疲れました…

遊び疲れました…こんにちは(^0^)/

9日に東海地方も梅雨入りをして本格的に湿度が高い蒸し蒸しした暑さが…
湿度からくる暑さは体に応えるからマジで辛いです(T_T)
もうすでにこんな状態で本格的な夏を越せるのか不安しかない(笑)



14日(土)はNAGOYA CLUB QUATTROにて行われたTHE STAR CLUBの「GIGS SC 2025 NIGHT DRIVE TOUR FINAL」に行ってきました。



スタークラブのライブなんて一体何年ぶりなのかも分からないくらい久しぶりに観に行きました。
ツアーはいつも小さな箱(ライブハウス)で行っているのですが、今回のはツアーファイナルということで少し大きめのクアトロで行われました。
まぁクアトロなので後方でも見やすいと思い行ったという感じです。

前半はギターのTORUxxxが再加入してからの曲ばかりだったので私的にそこは全然聴いていなかった為、さっぱり知らない曲ばかり(^_^;)
客もその辺りはあまり好まないのか全然ノリが悪く、かつて見てきたスタークラブの現場ではなかったです(笑)
それこそ普段行っている地下アイドルの現場の方が荒れてる(爆)
中盤辺りから知っている曲が増えてきて、客もモッシュやリフト、ステージダイブをやりだして「これよこれ!」となりました(笑)

2回のアンコールを含めて約2時間のライブ。
ボーカルのHIKAGEは65歳(だぶんだけど)なはずなので、それで2時間ぶっ通しで歌い続けているって凄いなぁと。

ライブ後は一緒に観に行っていた友人が「矢場とんで食べたことがない」と名古屋人なのにとんでもないことを言い出した(笑)ので矢場とんへ行って食事をし、解散して帰宅しました。



翌日の15日(日)は毎年恒例のAichi Sky Expoにて開催される東海地区最大級アイドルイベント「RAD JAM」へ。



前日が大雨だったので当日の天候を心配していましたが、雨も上がり‟曇り時々晴れ”って感じで良かったです。

今年はライブを見たいグループ、特典会に行きたいグループも多かったので会場内を移動しまくってめちゃくちゃ疲れました(自爆)

XINXIN (ライブ)

#2i2 (ライブ)

Quubi (ライブ)

XINXIN (特典会)

XINXIN (特別チェキ撮影会)

Axelight (ライブ)

昼食

YOLOZ (ライブ)

Axelight (特典会)

YOLOZ (特典会)

KAMAITACI (ライブ)

INUWASI (特典会)

KAMAITACI (特典会)

Maison de Queen (ライブ)

THE ORCHESTRA TOKYO (ライブ)

ジエメイ (ライブ)

アンスリューム (特典会)


マジで疲労困憊です(^_^;)
RAD JAMは2021年の第1回開催から皆勤賞ですが、会場を離脱する時間が21時を越えていたのは初めてでした。

尚、この日はデビュー時からずっと推しているAxelightのメンバー『舘原るい』にとってラストライブでした。
それに伴い、Axelightの特典会終わりにはその場に残っていたファンと記念撮影が急遽行われました。(自分も写っています)
約3年間、Axelightのメンバーとしての活動お疲れさまでした。














Posted at 2025/06/16 14:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記

プロフィール

車をイジる事が好きなのでちょこちょことお金をあまりかけずに自己満足な世界へ・・・ と言いたい所ですが、歳を取るとともに車いじりに対する熱量が減ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年4月27日(土)に納車。 T社とは大違いで契約してからたった1ヶ月で納車されま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年3月8日に先行予約にて契約 2021年5月13日(木)の大安に納車 ボディーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年11月21日(水)の大安に納車。 Honda SENSING付き。 【DOP ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年2月6日(木)に納車。 3ヵ月半待ちました(^_^;) Sパッケージ、インタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation