• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすぽんのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

車のライト、自動点灯を義務化へ

車のライト、自動点灯を義務化へこんばんは(^O^)/

先日の3連休以来、すっかり涼しくなって
一気に秋を感じています(笑)

それにしても天候不順が続いていて室内が湿っぽい(T_T)




さて、先程Yahoo!ニュースでこんな記事が出ていました。


 国土交通省は、暗くなると車のヘッドライトが自動で点灯する「オートライト」の搭載を、2020年4月以降に売り出される新型車からメーカーに義務づけることを決めた。日没前後の「薄暮」の時間帯に多発する高齢の歩行者らの事故を減らす狙い。10月に、道路運送車両法に基づく車の保安基準を改正する方針だ。

 オートライトは、車に搭載されたセンサーが明るさを感知し、自動で点灯、消灯をするもの。日本自動車連盟(JAF)の調査によると、国内ではすでに約3割(14年8月時点)の車にオートライトが搭載されている。ただこれらはドライバーが手動で点灯・消灯を選択もできる。新基準では、昼間や停車中は手動で点灯・消灯できるが、夜間走行中は強制的に自動点灯され、自分で消すことはできなくなる。これにより、暗くて視界が悪くなっているのに、ドライバーが「まだよく見える」と思い込み、点灯が遅れて事故につながるのを防ぐ狙いがある。

 国交省は、晴天の日の日没15分ほど前の明るさにあたる1千ルクス未満になると、2秒以内に点灯するように義務づける方針。国際的にも安全運転に十分な明るさとされる7千ルクスを超えたら、5分以内に消灯する。1千~7千ルクスで点灯するかどうかはメーカー各社の判断に任せるという。詳細は10月に改正する車の保安基準で規定する方針だ。

 20年4月より前に発売された車には適用されない。



という内容です。
この「夜間走行中は強制的に自動点灯され…」と記載されているが、
これってあくまでも「走行中」ですよね?
夜間の信号待ちとかで対向車への気遣いでライトを消したい時があるがそれは手動で
消灯できるんですよね?







Posted at 2016/09/22 22:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年02月01日 イイね!

これも時代の流れか…part2

これも時代の流れか…part2こんばんは(^0^)/

本日の朝刊に画像の記事が掲載されていました。

MD 20年の歴史に幕

自分は音楽が大好きなので四六時中、音楽を聴いています。
そんな自分にとってMDはまさに画期的な物でした。
カセットテープと違ってCDみたいにパッと曲の頭出しが出来るんですもん♪


なのでMDの録再機が発売されてすぐに買いましたよ。
確か8万円くらいしたような…

どうせなら「光デジタル」を使って録音したいと思い、CDプレーヤーも光デジタル対応機に
買い換えたくらいです。

もちろん、MDウォークマンも何台も買ったし、ナビもMD付きのをチョイス。
ディスクは100枚以上ありますf^_^;


でもこれも時代の流れでMP3やWMAなどの圧縮音源に推移していき、
今ではほとんどMDで聴く事はなくなりました。

MDがこの世に現れて20年。
この20年の間に本当にいろいろな物が進化しましたね。


仕事でポケベルを持たされるようになって喜んでいた時代が懐かしいわ~♪(爆)

( ´,_ゝ`)プッ



Posted at 2013/02/01 19:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年01月12日 イイね!

野次馬

野次馬こんにちは(^0^)/

今日から3連休@やすぽんです。
つい先日まで年末年始の長期休暇だったのに
またすぐに3連休。
なんか調子狂うなぁ…




って事で今日はお休み。
朝のんびり起床して、新聞を読みながらbreakfast♪
そうすると遠くからパトカーのサイレンが聞こえてきてうちの横を通過。

しばらくすると、今度は数台のサイレンが聞こえてくる。
ベランダから道路を見ていると3台の覆面パトが通過…

わお!



で、またしばらくすると6台の覆面パトが通過…

わおお!!



さらにしばらくすると白黒パトが5台通過…

`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

こりゃ、どえらい事件が起きたなっ!



って事で、急いでパジャマから服に着替えました(爆)


娘も一緒に見に行きたいというので2人でGo!

ただ、現場が何処か分からず…

それっぽい方向に車を走らせていたら数台のパトを発見。

周辺道路は封鎖されていたので、車を駐禁ではないところに停めて徒歩で現場に。

周辺は凄い物々しい事になっていました。

報道カメラマンも5、6人は居ました。

上空にはヘリが2機飛んでいたしf^_^;



後にニュースで知ったのですが、3人の方が亡くなられたとか。


Posted at 2013/01/12 15:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年01月18日 イイね!

コメ兵がタイヤ販売店を買収!

コメ兵がタイヤ販売店を買収!本日の朝刊に画像の記事が載っていました。

コメ兵』は名古屋では超有名な質屋です。
クラフト』は東海では有名なタイヤ&ホイール販売店です。
Posted at 2012/01/18 20:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年12月22日 イイね!

今年思わず買ってしまった流行りもの

今年思わず買ってしまった流行りもの閣下、1位と9位に…

( ´,_ゝ`)プッ

ランキング(1位から30位)の詳細はコチラで♪

皆さんはいくつ該当します?
(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/12/22 16:36:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

車をイジる事が好きなのでちょこちょことお金をあまりかけずに自己満足な世界へ・・・ と言いたい所ですが、歳を取るとともに車いじりに対する熱量が減ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年4月27日(土)に納車。 T社とは大違いで契約してからたった1ヶ月で納車されま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年3月8日に先行予約にて契約 2021年5月13日(木)の大安に納車 ボディーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年11月21日(水)の大安に納車。 Honda SENSING付き。 【DOP ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年2月6日(木)に納車。 3ヵ月半待ちました(^_^;) Sパッケージ、インタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation