おはようございます(^0^)/
子供が夏休みに入ってからラジオ体操に行くので、
毎朝めちゃくちゃ早く起こされている閣下です(T_T)
いや~、それにしても昨晩の
「スター姫さがし太郎」は
めちゃくちゃ良かったっす♪
もう既に3回も観てしまったのは内緒です(爆)
さて、本日は2011年7月24日と言うことで、テレビのアナログ放送終了日です。
世の中はどんどんアナログからデジタルに進化しています。
おかげでデジタル機器が大好きなオイラは散財しまくりです(自爆)
そんなデジタル機器が大好きなオイラでも今回の地デジ化に伴う部分でまだデジタル化していないところがあります。
それは、車のナビのテレビチューナー。
家族を含め、ほとんど車内でテレビを観る事はないのでわざわざ出費して地デジ化する必要もなく…
まぁ、地デジみたいに映像が安定して観れれば、観る機会も増えるのかもしれませんがf^_^;
って言うか、ナビそのものを買い替えたいなぁ…
現在使用しているナビ
「AVIC-ZH900MD」は2004年モデル。
既に7年の歳月が経っているわけで、地図も一度も更新していないから古いしf^_^;
まだまだ車の買い替えはなさそうなので、とりあえずナビだけでも買い替えますかねぇ(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/07/24 09:41:46 | |
トラックバック(1) |
閣下の独り言 | 日記