• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすぽんのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

3週連続でMAPLE★S♪

3週連続でMAPLE★S♪こんばんは(^0^)/

急に寒くなりましたね。
朝は布団から出辛くなる季節の到来です(>_<)

風邪にも注意しないといけませんね。





さて昨日(25日)は大阪まで遠征してきました。
大阪に行ったのは多分この時以来かと思われます。
しかも今回は近鉄(アーバンライナー)を利用。
近鉄なんて何十年ぶりにっていうくらい久しぶりに利用しましたわ(^_^;)

あっ、今回の遠征目的はアイドルグループが多数出演するライブイベントを観るためです。
しかも2本のライブをはしご(笑)

朝9時に名駅を出発し、2時間少々で難波に到着。
地上に上がって御堂筋に出てみたらどえらい人混み。
「何事や?!」と思って周りを見渡したら「大阪マラソン」が開催されていました。
沿道では若い女の子達の黄色い声援が響き渡る!
で、調べてみたらジャニーズWESTのメンバーが走っていたようですね。

まぁそんな大阪マラソンを横目に御堂筋を北上し、難波駅から徒歩10分弱で目的地に到着。

ここでは「アイドル甲子園 in BIG CAT」に参戦。
自分が入場した時は「PREDIANNA」がパフォーマンスしていました。
で、いよいよ次からが自分が目当てにしていたグループが登場♪
まずは「Party Rockets GT」です。
自分の大好きな曲「KASABUTA」を披露してくれた(^0^)/
先週観た時はこの曲は披露してくれなかったので嬉しかったです。
マジで格好いい!!



※このMVは新生パティロケになる前なのでメンバー構成が現在とは違います



パティロケのステージが終わり、その後「山口活性学園」が登場。
初めて観たんだけど、めちゃくちゃ人気あるんですね。
凄い盛り上がっていましたわ。


続いてはもう1つの目的であるグループ「ひろしまMAPLE★S」の登場。
メンバーがステージに登場するときに使われる曲「4112」からしてもう格好良すぎる!
こてこてのEDM感がたまらん(>_<)
EDMとは「エレクトロニック・ダンス・ミュージック」の略です。
まぁ簡単に言うと「打ち込み」ってやつですかね(笑)

EDMが大好きな僕にはMAPLE★Sの曲はツボですわ( 〃▽〃)ポッ
ちなみに「Oscillophone」(オシロフォン)という音楽クリエイター集団が彼女達の曲を
プロデュースしています。

「アイドルだから…」とかそんなの関係なくEDM調の曲が好きな方は是非聴いて欲しいです(^0^)/






MAPLE★Sのステージが終わった後はMAPLE★Sの物販(特典会)に参加。
メンバー数人とわちゃわちゃ会話して会場を離脱。

遅めの昼食をぼっちでマックしました(^_^;)
次のライブまで少々時間があったのでアメリカ村をうろうろとして次の会場へ。
先程の会場から御堂筋を挟んで真反対に位置するような場所だったので分かりやすかったです。

ここでは「IDOL CANYON in OSAKA MUSE」に参戦。
目的は先程と同じで「Party Rockets GT」と「ひろしまMAPLE★S」のステージを観るためです。

自分が会場に入った時は「ようこす。」という2人組のグループがパフォーマンスをしていました。
彼女達はアイドルなのかなぁ?
ばりばりのシンガーユニットって感じがしたけど…





その次は「TAKENOYAMA24」という愛知のアイドルグループが登場。
愛知のアイドルってことなので僕の地元なのですが、パフォーマンスは初めて観ました。
存在はかなり前から知っていたんですけどね(^_^;)
曲調的には「いかにも!」な王道アイドルソング調でした。

その次にお目当ての「Party Rockets GT」の登場。
もちろん先程のライブとはセトリを変えてきました。
「ROCKIN' HORSE BALLERINA」や「弾丸ハイジャンプ」は盛り上がりますな♪

そして立て続けにもう1つのお目当て「ひろしまMAPLE★S」の登場。
こちらもセトリは変えてきました。
それにしても12月に発売される新曲「邂逅と再生のシンギュラリティ」は凄く格好いいです。
PassCodeの曲が好きな人には間違いなくツボるでしょうな(笑)

PassCodeの曲はこちら↓




EDM、ロック、変調とまさに僕の大好物がいっぱい入った曲調(笑)
ミクスチャーってやつですな♪


MAPLE★Sのライブ後はまたまたMAPLE★Sの物販(特典会)に参加。
特典会中に「山口活性学園」のステージが終わったらしく、どどどっとヲタが特典会に来たので
自分はそそくさと終わらせて会場を離脱。

その後は道頓堀をぶらぶらして20時に名古屋へ向けて難波を出発。
23時少々前に帰宅しました。

本当はBIG CATで行われたPassCodeの初のワンマンツアーも観たかったけど、
それも参戦したら帰りの電車がなくなっちゃいそうだったので諦めました。


急遽決めた遠征でしたが行ってよかったです。
それにしても3週連続でMAPLE★Sのライブ観てるわ。
どんだけハマってんねん(自爆)


ふぉとぎゃらりぃぃぃぃぃぃ♪










Posted at 2015/10/26 20:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2015年10月19日 イイね!

今月はライブ三昧♪

今月はライブ三昧♪こんにちは(^0^)/

先週末から日中の暑さがハンパないですね。
気温が夏日を記録しちゃっているし…
昼間と朝晩の気温差が激しくなっているので体調管理には気をつけましょう♪




その晴天で夏日だった17日と18日は「名古屋まつり」が開催されました。
もう5年くらい見に行っていません( ´,_ゝ`)プッ

そんな私は2日連続でライブに参戦してきました。

まず17日(土)はE.L.L.で行われた夢みるアドレセンスのライブ、
「#ユメトモの舞ツアー2015秋」を見に行って来ました。

このツアーは東名阪の3箇所を廻るツアーなのですが、名古屋が当ツアーの初日でした。
名古屋と大阪はチケット完売しているので会場内はびっしりの人(^_^;)
会場内でヲタ友さんと偶然に遭遇して一緒に観覧してきました。
ライブは大盛り上がりで凄く楽しかったです♪

ライブ終了後は特典会に参加。
メンバー全員との握手会をし、その後は指定のメンバーと2ショット写メ会。
握手をした時に分かったのですが、メンバー全員に顔を認知されてた(笑)

やっぱ「OVERTURE」から「ステルス部会25:00」の流れは最高ですわ(^0^)/




※この映像は昨年末に行われたライブ時のものです



そして先日YOUTUBEにて公開された志田友美のソロ曲も格好いい!
音源化が待ち遠しいです♪







翌日の18日(日)はLive Hall M.I.Dにて行われたひろしまMAPLE★Sのライブ、
「2nd LIVE TOUR 2015-2016 "P(L/R)AYERS"」を観に行ってきました。

この会場は地下アイドルがよくライブに使っている所なのですが、自分は初めて行きました。
ライブが始まると…
地下アイドルのヲタクの凄さをまざまざと見せ付けられたようなノリ(笑)
前日の夢アドの時とはまた違って凄い盛り上がりでしたわ。

で、今回の名古屋でのステージにはParty Rockets GTがゲストで出演。
パティロケの曲はかなり前から聴いていましたが生でパフォーマンスを観るのは初。
しかも自分が好きな曲ばかり披露してくれてラッキーでした♪

パティロケのステージが終わり再びMAPLE★Sのライブ後半へ。
ますます会場内はヒートアップして汗だくでした(^_^;)

ライブ終了後は特典会に参加。
今回の特典会は通常のレギュレーションではなく、
12月に発売される新曲「邂逅と再生のシンギュラリティ」のリリイベレギュレーションでした。
おかげで散財…( ´,_ゝ`)プッ











あっ、この「ひろしまMAPLE★S」にはイルカに乗った少年さんのが在籍しています(マジ爆)



とまぁライブを満喫した2日間でした。
ちなみに両グループ共に自分は完全に楽曲からファンになっております。
って言うか、自分の場合はどのアーティストもそうなんだけど…
なのでただ単にアイドルが好きでライブを観に行っている訳ではございません(笑)



11日(日)もライブを観に行っていたのでこれで今月は4本のライブに参戦しました。
31日(土)も観に行く予定なので今月はライブ三昧な月ですわ(^0^)/



フォトギャラリー








Posted at 2015/10/19 17:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2015年10月09日 イイね!

WORLD TOUR 2015 in JAPAN

WORLD TOUR 2015 in JAPANこんばんは(^0^)/

昨晩はZepp Nagoyaで行われたライブ
「BABYMETAL WORLD TOUR 2015 in JAPAN」
ふうちゃんと2人で参戦してきました♪





いつもは大きな箱(会場)でしか観ていなかったので、Zeppという小さな箱で観れて興奮しました。
でら楽しかったがねヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


【セットリスト】

01:いいね!
02:メギツネ
03:ド・キ・ド・キ☆モーニング
04:あわだまフィーバー
05:Catch me if you can
06:ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
---:Mischiefs of metal gods -KAMI Band Instrumental-
07:紅月-アカツキ-
08:4の歌
09:ヘドバンギャー!!
10:新曲(タイトル未発表)
11:Road of Resistance
12:ギミチョコ!!
13:イジメ、ダメ、ゼッタイ


MC無し、アンコール無しのぶっ通しの1時間。
最高の時間でした♪



※画像はBABYMETAL公式ツイッターより拝借



そしてなんとなんと!
パワーメタルバンド「DragonForce」のギタリスト「ハーマン・リ」が観に来ていました!!
2階席の最前に金髪の綺麗なおねえさまとご一緒にね(笑)
DragonForceとBABYMETALはある深い繋がりが…
それは「Road of Resistance」にDragonForceのギタリスト2人がレコーディングに
参加しているんです。
そういう交流もあって招待されていたんでしょうね。





Posted at 2015/10/09 18:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 / イベント | 日記
2015年10月02日 イイね!

ジャスト!

ジャスト!昨日、ガソリン車のフィットが走行距離10,000kmに
なりました♪

ハイブリッドの方は10,000kmに到達するのはいつだろう…









Posted at 2015/10/02 19:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

車をイジる事が好きなのでちょこちょことお金をあまりかけずに自己満足な世界へ・・・ と言いたい所ですが、歳を取るとともに車いじりに対する熱量が減ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678 910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年4月27日(土)に納車。 T社とは大違いで契約してからたった1ヶ月で納車されま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年3月8日に先行予約にて契約 2021年5月13日(木)の大安に納車 ボディーカ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年11月21日(水)の大安に納車。 Honda SENSING付き。 【DOP ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年2月6日(木)に納車。 3ヵ月半待ちました(^_^;) Sパッケージ、インタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation