• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NHほんだのブログ一覧

2007年04月03日 イイね!

ハザード点滅キット販売開始

σ(^_^)が売るわけじゃあありませんが(^_^;) 先にご紹介した ハザードスイッチ、連動点滅化キットが M相良さんのページで販売開始されました。 エリシオンはパネルはずすのが大変なので いまいちの売れ行きのようですが(。_+)☆\バキッ! STEPの場合施工はとてもかんたんです。 興味 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/03 22:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月31日 イイね!

リコールのリレー

リコールのリレー
Dらーに行く暇が無いので、 とりあえず、配線図集見て該当のリレーを探しました。 画像のヒューズの塊の左上に見える青いリレーが それのようです。 ヒューズBOX廻り配線だらけなので Dラーに見せるのいやなんですが、 ココなら後付配線は邪魔ではないかな? 引っこ抜いたら、ミツバでした(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2007/03/31 13:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月28日 イイね!

ハザードイルミをLED化、連動点滅キット

昨日書いたハザード点滅ですが、 HPにUPしました。 http://www.geocities.jp/nhhonda1839/RG3/haz.htm 本家のエリシオンに比べても、かんたんな作業です。 配線も簡単なので器用な人なら自作できるかも?(^_^;) でも、ソケットの加工の手間なども考え ...
続きを読む
Posted at 2007/03/28 20:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月27日 イイね!

久々です

久々のカキコ、久々のイジリです。 またまたエリシオンのM相良さんが、 製作したハザードスイッチの連動点滅キットの STEP版人柱君に なりました。 動画を撮って見ましたので こちら をご覧ください。 相良さんのページは こちら です。 HPにもいずれ作業内容UPします。
続きを読む
Posted at 2007/03/27 22:04:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月14日 イイね!

暗電流のなぞ解決!\(^o^)/

暗電流のなぞ解決!\(^o^)/
先日、暗電流について書きましたが、 何とか解決しようと、 5Kほどの安物の電流計を買ってきていろいろ探りました。 結果あっさり解決です。 パワーウインドウやナビなどに、いろいろ、 タイマーリレーを組み込んでいますが、 一度バッテリーに電流計をつなぐ時に、 それらの電源が一度入るため、 待機電流が ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 17:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

久々にHP更新

久々にHP更新
エアコンのフィルターを交換しました。 グローブBOXはずしてとりはずすだけなので かんたんですが、 σ(^_^)の場合いろんな配線が詰まっているので、 Dラーに頼みにくい事情もありまして…(^_^;) 1年あるいは1万5千㌔が交換目安と書いてありましたが、 1万5千は時期なのですが1年半以 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/08 15:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日 イイね!

暗電流

久々美書いたと思ったら連続投稿です(。_+)☆\バキッ! 今日からDラーが初売りで福袋をくれるそうなので 逝って来ました。 まあ中身は洗剤とかティッシュとかですけど、 お汁粉もくれちゃったりします。 それで帰るのもなんなので、 昨年2度もバッテリー上がり起こした車の状態を探るべく、 暗電流を ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 22:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日 イイね!

久々のBOX

久々のBOX
昨年は結局キャンプに逝けなかったので、 ずっと日の目を浴びることの無かった、ROOFBOXですが SKIのために久々に載せました。 短い板にすれば、4人分車内に詰めないことはないのですが、 やはり持ってるものは使わないと…(^_^;) それにぬれたままの板やブーツを気にせず載せられるのは楽です。 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 22:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

タイヤ交換

今年は、事情でまだスキーに行くあては全然無いんですが、 時間が有ったのでスタッドレスに交換しました。 ウチのジャッキは2.5tで50センチのリフト量があるんですが、 車庫が微妙に傾いているのか? はたまたやはりジャッキUPポイントが右にずれているからか? 両輪一気に上げようとしても、 左後輪 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/23 20:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月11日 イイね!

久々に

このところチョイ乗りばかりだったので、 1ヶ月以上GASスタンドへ行っていなかったので 今日進入した時に、 「あれ給油口右だっけ?」と戸惑いました(。_+)☆\バキッ! もう1年半以上乗ってるのに…
続きを読む
Posted at 2006/12/11 22:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Dupは苦手ですが、 便利グッズ、電装系を中心に いじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード乗り継いで3代目です。 最初フィヨルドミストで注文していたのですが、 ディーラー ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フリードからフリードに代えました
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
N-ONEから乗り換えました。 同じ緑色なんですが、 ブリティッシュグリーンは黒に近く、 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ちょうどいいかは、もうチョット乗ってみないとわからないなあ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation