• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンキーDのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

組み上がり試走(*^^)v

組み上がったんで

試走して来たよォ~(^_^)v

まぁまぁ暗い中だったんで

トラブルも怖いんで 2キロほどだけ走ってきた。

組み上げたのは

キタコのウルトラドライブキット タイプ3



昨年から、5速にする時には

これだと決めてたんで 決め手は価格(*^^)v

ギア比的には武川の商品が欲しかったけどね

5速+2次クラッチでこの価格

定価は税抜きで86000円 購入価格は68800円(税抜)

ネット上で30%オフの店が有って送料税込 59800円

そこで注文しようと思ったけど 振込のみ

しかもチット怪しかったので(-_-;) 探しに探したら

ナップスで長期在庫品がヒット^m^

増税前に安く変えたぞw



で、オーバーホールのついでに

5速化しちゃったのだw

ツイデ、ツイデの作業が増えて

キャブ調整や、オイルクーラーのホース交換

ステップ改スタンド シュラウド装着 金曜の晩から

月曜の夜までかかっちゃった まぁ部品待ちもあったし

で、試走の感想は 最初エンジン掛からんで

キックキック×5回ほど あれっと変だぞ

なぁ~ンと 燃料コック オフだったがな

で、オンにして 一発始動ともいかず

ニュートラルランプも点灯しないし

掛かったかと思ったら エンストんでクラッチ調整して

スロー上げてって、早く走れよぉ~ 夜なんだから(・。・)

えぇ~と走った感じは イイよw チェンジのフィーリングは

少し硬いかな で、チェンジのストロークが短い(当たり前か)

クラッチレバーは程よい 硬くはない 操作しやすい

ギアのうなり音が少し怖い 5速ってこんなもん

発進したら ニュートラルランプも正常稼働少しずれてたんかな?



少しだけ引っ張ってみた

2速で60キロ 最高作計算機で 全ての数値入力したら

1万回転ほど回ってるねw イイ感じ イイ感じ

後は、組み間違いや、閉め忘れが無いか

通勤に使用しながら、キャブのセッテイングも決めて行こう(-。-)y-゜゜゜

キャブは スロー35 メイン98 に変更 メインが濃いぃようで

ゴボゴボ言ってるわw



以上、増税前の駆け込みカスタム&メンテナンスでしたw
 
Posted at 2014/03/31 22:31:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月29日 イイね!

エンジン オーバーホール

エンジン オーバーホール 先日、組み上げたモンキー

オイルクーラー 油温計、装着の際

オイルを抜いたら 廃油の中に画像の

ゴムの塊が出てきた(@_@;)

最初はスラッジの塊かと思ったら

触ったら ゴムなのね(-_-;)

でも、そのまま組み上げて

2週間ほど通勤に使用してましたが

細かい異音も気になってたんで

分解、分解、オーバーホール



カムチェーンテンショナーローラーが(゜o゜)

予想はしてたけど ゴムがカチカチだわ




タイミングチェーンが暴れて
小傷が あらまぁ~分解してよかったわ
おおごとになりよったわ!



カムチェーンテンショナー
プッシュロッドヘッドもカチカチで
割れてるがなぁ~(T_T)



後はカムチェンガイドローラーと
カムチェンガイドスプロット
オイルフィルタースクリーン
バイク屋のオッチャンに注文



腰下まで割って
ゴムのカスが残ってないか
ゴシゴシ 平気で水洗い
ションプーで洗うと いい匂い&
油分が落ちて 作業しやすい。

ゴムのカスで
一部油路が塞がれてた
割ってよかったわ~!
壊すとこだった(*^^)v
Posted at 2014/03/29 13:03:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月28日 イイね!

1.5号機に何が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.5号機に何が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ モンキーエンジン解体中(-_-;)

仕上がったばかりの

1.5号機に何が・・・・・・

詳細 後日(>_<)
Posted at 2014/03/28 21:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月15日 イイね!

岡山国際サーキット ファン感謝デー&SUPER GT公式 テスト

 岡山国際サーキットにて開催されてた
ファン感謝デーに参加してきました。

結構近くで SUPER GTが見れて
入場料 大人2000円 女性と子供は無料です



お昼から ピットウォークのイベントにも
参加してきました
真近でみる GTカーにテンションは上がりました。







近藤レーシングも見ましたし
有名な方では ドリキンこと土屋圭一
鈴木亜久里、中島悟さん等 見ることができました。



グルメイベントも同時に開催されていて
色々と食べた事の無い
メニューをいただきました(^^♪



レースクィーンはこの方たちだけで
少しさみしかったですが
すごく楽しぃイベントでした

子供も私も スーパーGTの迫力に
感動し ワクワクした一日でした(*^^)v
ミシュランボーイと


Posted at 2014/03/15 18:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

地震

揺れたぁ~(@_@;)
焦ったわぁ 震度4でも
結構揺れる・・・・・・
天災は本当に怖いわ(-_-;)
Posted at 2014/03/14 02:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1526998/car/3270287/7060508/note.aspx
何シテル?   10/01 11:14
2017年 タバコを辞めました 2019年 休肝日をもうけました(基本週2日だけ飲みます) 以前は365日飲んでました(´;ω;`) 令和になって ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル及びフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 15:57:07

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
4月に県内で発見! 4月30日お支払い 5月2日引き取り 強行スケジュールで販売していた ...
ダイハツ アトレーワゴン アトゴン (ダイハツ アトレーワゴン)
念願のアトレーワゴンを🚙購入しました 9年落ちの89000キロ走行 弄りは控え目に大切 ...
ホンダ リトルカブ リトルカブ (ホンダ リトルカブ)
近所の方から タダで貰った 4速セル付き リトルカブです CD50LMX 1999年製 ...
ホンダ モンキー ミニモタ (ホンダ モンキー)
ベース車両 Z50R 車両外装 XR100モタードFカウル        CRF50 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation