• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

フィルム

フィルム 最近のクルマは、プライバシーガラス(メーカーによって呼び名が違います)
ノーマルの状態で、黒いガラスなんですが
MR2のリアは通常のガラスでした
恥ずかしがり屋の温ぺは、前から、フィルムを張りたいな~と。。

本日、昼間。若干の余裕があったので、一気に貼っちゃいました
でも。。。気泡や切れや。。。
昔、あれだけ貼っていたのに、腕が衰えました
そして、リアは最初、1枚張りできると思ってやってみたら
ムリ!ってのがわかり。
急遽、適当にカッターで切ったため、曲がってるやら、気泡が
入りまくりだとか。。。

まあ、やり直したところで、
今の腕ではあまりかわらないので、これで妥協して?
よし!ってことで。。

そして↓

車高調レンチ3本&スプレー!
誰かいりますか?(無料)
複数いた場合は、まことに勝手ながら、温ぺが独断で
決めさせてもらいます

レンチ1本だけ!とかスプレーはいらない!って人は却下します!
そして、基本は手渡し。送って!ってのも却下とします!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/06 18:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 19:45
車高調レンチ!!


・・・あ、車高調ぢゃないや(爆

純正ビル足で満足してます。

流して走るには丁度良い♪

MR2は純正足で良いのですか?

コメントへの返答
2009年4月6日 21:23
ゆくゆくは入れるのでは?
MR2は通常足でいきます。
今でも乗れてないのに、
足変えても
しょうがないかな?と思ってるので。。。
2009年4月6日 21:54
やはり、リアスモークを貼ると締まりますね。

わたしゃフィルムは買ったけどほったらかしになってますww
コメントへの返答
2009年4月7日 10:43
そうなんですよ。
なにか?イメージが違う感じが?

リアガラスの曲面が超難しかったです!
2009年4月6日 22:21
オッ!

やったね。

やっぱ SWのリヤは難しかったでしょう。


SWの足は 慎重に選びましょう。

肝心なのは、ストロークですよ! ストローク!



コメントへの返答
2009年4月7日 10:45
はい!ちょっと暇だったので。
あの曲面なんとかならんですかね?
また貼れって言われたら。ちょっと
考えちゃいます。。。
ん~足ですか?しばらくノーマルの
足で過ごそうかな~と考えてます。
そこまで資金が回らないのが
一番の原因ですが。。。
2009年4月6日 23:18
怖いよぉ~(;;)


>恥ずかしがり屋の温ぺは

自分で打ってて、
笑っちゃったでしょ? (爆)
コメントへの返答
2009年4月7日 10:46
なにが?
sunoさんの、オーラを放った車の方が激怖。。。

え?恥ずかしがりやってのは、ほんとのことだから、別になんともないですが???
2009年4月12日 16:02
お久しぶりです!

だいぶ遅いんですが、もしレンチまだありましたら頂けませんか??
コメントへの返答
2009年4月12日 21:23
ありますよ!
もれなく、スプレーも受け取って
いただきますけど(爆)
さて、受け渡しをどーするか
考えなくては。。。。

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation