• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

さくっと

さくっと 取り付け!

休み後に、なるかと思われた?部品
トヨタ MR2
Ⅴ型純正部品

「DEFLECTOR?」

なんでも高速が安定するとかしないとか?

MR2の新型解説書には
「タイヤへの空気の巻き込みを低減し、高速走行時に
 おけるステアリングの応答性。手応え感。直進安定性の向上をはかります」


超鈍感だから体感できんだろうなぁ思いつつ

たぶん?クルっとまわってどかんとやった時までは、ついていた?ものと
思われる部品。。
バンパー替えてるからよくわからんが。。

とりあえず、今日、さくっと1時間ほどで取り付け
もう古いし、下がボコボコだから気にしないで適当取り付け

下のアンダーガードは全部タイラップ止め
DEFLECTOR取り付け部分の後ろの金具
8mmじゃなく6mmだったから。家にあったグラインダーでネジ部分を削り
8mmに拡大。
裏からボルトで固定

さっそく?近所の峠を走行!
ん~
効果がわからん(爆)

ちょっとしばらく様子見?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/02 19:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3連休でお出かけ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

クーラント交換その後
blues juniorsさん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

おはようございます!
takeshi.oさん

鳥取・島根旅行 足立美術館編
物欲大王さん

十数本の雑木を抜根してやったぜ!
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 19:18
こんにちは、

140㌔を超えた辺りから効果が体感できると思います。
リミッター効かせながらの車線変更も不安なく安定してましたよ。

あ、これってFSWでのインプレですよww
コメントへの返答
2011年5月2日 22:36
140ですか・・・
一般道では、とうてい到達できない速度ですね~
サーキット・・・
行かないなぁ。。

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation