• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

プリロード?とは・・・・・

え~どこの会社にも、走りをしている方々?が1人はいると思います。
うちの会社にも、今は普通のワゴン車に乗ってますが?
自称「俺は昔バリバリに走っていた?」
という40代のおやじがいます。その方が。。。

これより前の話は省きます。

お「なんかインプ車高調入れたみたいだけど、プリロードどのくらいに
してんだぁ~」


温ペ「え?さぁ~」

お「お前の車なのに、さぁ~ってどういうことだよ?」

温ぺ「中古なんで、前のオーナーの設定してた所そのままですけど?」

お「信じられん。今、どういう設定になってるか、知らないで
  走ってるのか?」

温ペ「はぁ・・・・たぶん車高調メーカーの推奨値くらいに?」

お「あんなもん(メーカー推奨値)あくまで目安なんだから、あてにするなよ?」
お「ところで、プリロードって当然なんだかしてるんだよな?」

温ペ「・・・・・・くわしく説明しろっていうと、そんなにくわしく無いんですけ   ど、だいたいこんな感じな(説明する)」

お「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

温ペ「どーしたんですか?」

お「それだけ?」

温ペ「それだけとは?」

お「まあ。一般の人にちょっと毛の生えたくらいの知識だなそれは。
  普通だわ。。。。。」


そんなにくわしいのか?この人は?って感じでしたが

(見た目はただの普通の、はげのあるおやじ)

増締めも兼ねてちょっとみた方が良いと言われた・・・・・

でも、確認だけにしとこう、下手に今の設定かえると、
なんだかよくわからんようになってしまう。

ちなみに、そのおやじは、ランエボに乗っていて、
あまりにもうるさいので(音が)会社から頻繁に
音にたいする改善命令?がでてたようです。
で、そのまわりの人が言うには、相当速かったらしい?・・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/06 15:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

テレビを更改
どんみみさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 0:03
プリロードは重要ですよ!

レートの立ち上がりを調整したりできますからね。一気にどのくらいの荷重がかかるのかとか、バネの戻り方とか結構変わりますよ。

とりあえず街乗り+αだったら、殆どかける必要はないと思います。
コメントへの返答
2007年12月7日 21:28
そーですね~
会社のおやじも熱く語ってましたが?
春になったら、ちょっとずつ弄ろうと
思います。
2007年12月7日 1:56
プリロード覚えておくと、結構便利ですよ♪
とは言っても、、、文章だけだと説明が難しいっす(^▽^;)

やはり実物を見ながらがいいですね。
コメントへの返答
2007年12月7日 21:29
いろいろとやってみます。
春になったら。
もうスタドレスだし、雪になるから
もう今は現状維持ですかね。

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation