• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

そう

ビーナスラストオフの帰りに
30000kmになりました。


人に、
「えーもったいねー
 乗らないで置いとけば、今のGTRみたいに高くうれるんじゃねー」

って言われますが。。。


こんなおもしろい車乗らねーなんて選択肢は

あるわけがない。。。。。。


別に高く売ろうとしてこの車買ったわけでもない

で。ちょっと前に、遊びカメラをかってました。
これ

まあ、画質は、、、、うーーーーーーーーーーんですが。
ちょっとした記録ってかんじなら

こんな感じの
↓前回の突風ビーナスラスト美術館のやつ


まあ、こんなもんでしょう!
定価ではかってない、中古でかってるので、
遊び&ちょっとした記録用には、もってこい!かな。


Posted at 2022/11/17 17:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

2022年ビーナスラストオフ

今年は?も?
ラストオフどうしよう?か
本当の最終日曜日となる20日にするべきか?
それとも、美術館のラスト営業日の5日にするべきか
真ん中をとって13日にするべきか。。。。。

5日にしたら、いい天気で快適でしたね、、、、

20日はどうなるかわからんが

で。本日に決行!
天気予報では、低気圧が近づき天気が。。。

天気予報では午前中はなんとか雨が降りそうもない、が。
場所は標高2000m
下界と天気が違うのですよ、
行ってみないとわからない。
ってことで、やったんですが、、、、
天気はなんとか持ちました。。。。が。。。。

超突風!(爆
体ごと吹き飛ばされそうなほど?
雨はふってない。台風の中と同じような感じ。。

で、2000mなので、当然超寒い。。。

それでも、7,8名のツワモノがあつまり
オフでしたが、
なんといても寒い、

お昼ころまでと思ってたのですが。。。
体がもちません
急遽、早いのですが、そうそうに退散してきました。

霧Pで、ちょっとラストソバでもたべようかと止まっていたら、
ちょっと、久しぶりじゃん的な出会いやら、あれ?すれ違ってたのに
戻ってきたやらで、しばらく談笑。
2000mの突風に比べれば、ぜんぜんな寒さでした、


これで、2022年のビーナス本線でのオフは終了!
ま、来週の日曜日も、ちょっと美術館行こうかなぁ。。。と

思ってますが、、、行けるかどうか????

Posted at 2022/11/13 15:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

良い天気

とーってもよいてんきでした。
オフ今日にすればよかったカモ
って過ぎたことは置いといて。。。。

ハイドラを見てたら。まあ、長野市方面は相変わらず手つかず。
一番やかいな、某、山奥のダムはさらに放置。。。

ふと見ると。南に1っ所取ってないところ。。。
あれ?全部いったはずなのに。
ってことで、ドライブついでに

ここです

さるくらスポーツランド
あっれーーーーーーーーーーー
いったはずだったんだけどなぁ

ってことで

そのまま、また戻ってきて。。
いい気分転換っていうか
山もくっきりみえて。いい天気でしたので、
最高でした・・・

たまーに制限速度以下の30km程度で走る
じじ。。。おっと
ちょっとご年配なかたもいましたが。、
イらっとくる前に曲がっていってくれたので。。。
エスロクの本性が。でる。。。。。おっと。。

ってことで
もうちょっとで
総走行距離3万キロってとこまできました

コロナで思ったより伸びてない?のか伸びてるのか
よくわからんけど。

昔だったら、1年で不通に2万くらいのってたから、
これでも大人しくなったはず???

Posted at 2022/11/06 17:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

ビーナス

ビーナスもう少しでビーナスも閉鎖ですねー
ってことで、下界は快晴?でもないけど、結構いい天気だったので

ちょっとビーナスへ!
ま、最初はご近所をふらふらするだけの予定だったんですがーーーーーーー

ほら!!エスロクのると、、、、、
ってことで頂上!の2000M美術館へ
あっれーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんか霧巻いてる。。。
写真とろうとしたときは、真っ白だったのに、一瞬で視界がよくなったWWW
まあ、下界がかろうじて見えるので、
真っ白ってほどでもなかったんですがね

これだから、2000Mは行ってみないとわからないっと。。。

まあ、頻繁に行ける距離だから、別に霧になってても、、、
どっかから来た人は

「えーせっかく遠くから来たのに、てんきよくなーい」って

言ってました。。。


こればっかりは運ですからー

まだ雨とか突風よりマシですぞ!
ですぞ!と言いたかった。。。



Posted at 2022/10/29 20:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

残り

残り約1か月
ビーナスライン冬季閉鎖まで、、、

あ!っというまでしたー
今年も?あまり行かなかったですが。。。
それでも。数十回。。。いったのかな??

今日は、超穏やかな天気で、美術館も風もなく
快適な状態でしたね
荒れるときはこれでもかってくらい荒れるからな。。。

今日は、ロードスター祭り?で何台すれ違ったのか・・・・

まあ、バイクが多いのはいつものことですが。。。

最近、ビーナス本線へのアクセスは和田からの直接落合大橋接続ルート
和田有料道路もなくなり、
ビーナス本線と比べれば、バイクいないし。。。
まあ、そのかわり、この時期落ち葉とかいろいろ落ちてますが・・・

落合大橋以降、あるところで。急に渋滞。。
何事?と思いきや。
親子のカモシカ先生がのんきにエサ?なにか食べてる。
それを、みんなでカメラで撮影。。。

んー
ぜんぜん珍しくねぇ
早朝くれば死ぬほどシカもいるし。カモシカもいるし、
道路を横断するトリ?もいるし。。。。

まあ。普段来ない都会の御一行様はめずらしいんでしょうねぇ
じゃまだから、車よけてくれないかなぁ・・・・

ってことで、美術館駐車場はいつものUターンで滞在数秒、、(爆
いつもの場所でしばらく、ボーっとして
帰ってきました。

あと、何回行けるかな。。。
Posted at 2022/10/16 15:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この気温天気でもバイク多数のビーナス
いよいよ今年も数週間ですか
今年はあまり行けなかったなー」
何シテル?   11/08 16:24
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation