2021年12月27日
なんかさぁーーーーーーーーーーーーー
大雪だー
警報級だぁーって
天気予報のおねいさんが騒いでるかさぁ
期待して、3時に起きた訳ですよ
会社行く前に、ちょっと、ちょっとですよ、
クルクルできるかなぁって。。。。
1mmも降ってねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おい!
警報級?
大雪。。。。
最近、のお天気おねいさん達、気象予報士とか。大きなこと言ってるくせに
ちっとも予報当たらんじゃんかよ。
ふーん
だって今回、太平洋側も30~60cmくらい平地で!っていったじゃん!
お山いくかなぁ
雪を求めて。。。
あ。コンビニで買ったコーヒー
車の中に忘れて、一晩すぎたら、
シャリシャリのシャーベット化になってました。。。。
寒いだけじゃねーかよー
で。仕事納めてまいりました。。。。
あ。ほんとはもっと仕事なんだけどね、
ほら、政府だか?法律で年5日有給強制取得ってあるじゃない。
まだ休んでないのよ。
それ使って休むって言ったら、、、、
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いやな顔されましたが????
なんか文句あるんですか???????
文句なら、
労基ないし、政府様へどーぞ!
さーって
休むかなっっっっ
1年ずっと
こき使いやがってーーーーーーーーーーーーー
まあ、おかげ様で
S660に投資できましたがね
今は、寒いから、
ヤル気がおきなくてねー
暖かくなったら、
ボチボチと始めますわ。。。
Posted at 2021/12/27 16:14:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日
これ!アンダーダクト

はずしました。

だって最近、エンカル大量に巻くくせに
除雪しねーんだもん。
降ったばかりはいいけど、1日もたつと氷気味になって
ガリガリガリって。。。。
春までに絶対壊す。。。。
まあ、予備!あるからいいけど、、、

予備はなんか作りが、悪いんだよな、、、
春になったら、またとりつけ、
ビス2本なので超ラク
車のした、もぐらなきゃですがね。。。。
Posted at 2021/12/19 14:49:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日
昨日。帰り、
ちょっち雪っぽい
車の上
には薄っすら状態、だいたい1cmくらいか?
TVで、おねいさんが、警報級の雪にとか言ってたのだが????
その後、長野県北部、60cm南部30cm・・・・・・・
ん?
ちょっとまて、
いつから長野県はそんな「貧弱」な県になったんだ。
たった、60、30cmで警報級?
東京とか大阪だったら、警報って言うのはわかるのだが、
雪国長野県でたった・・・・
まあいいや。。。
それでですよ。タイトルのやつ
帰りに渋滞
10数台がつらなって、自分の車はなんと20km台でした
国道で制限速度50、40kmですよ
まあ、雪積もってなかったけど、道見ると黒い。
ああ。ブラックナントカ?ってやつかとブレーキ踏んでも
滑る気配すらない。
前を見ると、一番前に遅い車、その前はぜんぜん車なし・・・・
うーーーーーーーーーーーーーーーーんn
コンビニ寄りたかったので、入ろうかなと思ったら、その遅い車も入っていき、
入った瞬間前の車の流れが突然早くなった、、、
ああ原因がいなくなった瞬間開放されたのか。。。
ちょっとあと、そのコンビニに自分も入って行き、
その遅い原因となっていた、某S社のフォ○○ターの横に、
絵?某S社のくせにあの速度とわ・・・
ナンバー見ると
品○
ああ、
都会の。。。。。
まさかなぁと思い
タイヤを見ると
案の定ノーマルタイヤ
雪降るってわかってるのに、
雪国にノーマルでくるはわ
いい根性じゃん。。。
迷惑だから、
来ないでくれる????(すげー控えめに言ってますよ、ほんとは、。。。
だいたい、雪道でスタッドレス履いてないって、
違法、ですぞ。。。
(まあ、今回は雪道ではなかったけど。。。)
あとさぁ
今回、まあ、エンカルやってたぽいけど、
今日みたら、道、真っ白じゃん。。
あきらかに、液体状にしてエンカルまいてるよね、
次の日、真っ白になるほど
まくんじゃねーよ。。。
Posted at 2021/12/18 15:48:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日
とうとう?チラチラとマイナス気温が出始め。。。
いつものタイヤを交換時期です、
いつもは、もうちょっと遅いんだけど、、、
晴れたし、交換
さぁみなさん雪ドリのきせ。。。。
あ、いや、安全運転でいきましょう!
でもね、
ひそかに楽しみなんですよ・・・・・・
MR2以来のMR...
そして、なにより
MR2の時代より、相当?進化してるであろう?S660?
どんな感じなんだろう。。。。
でもねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電子制御って
キライなんですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(爆
MR2はそれこそ、ABSしかないような時代。、
まあ、ABSもいらんって思ってたんですけど、、、
S660の電子制御の実力とやら
見せてもらおうか。。。
でもね、実は、
あまり、雪みち走りたくないって気持ちもあるんですよね。
だって、もったいないじゃーん
って気持ちもあるんで。。。。。。
だって、雪も降ってない、道も完全にかわいてるのに、
白いもの大量に撒き散らす県なんですよね、
大量の塩。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
だから実は、(謎
Posted at 2021/12/05 13:29:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日

世間様は4連休とからしいじゃないですかーーーーーーーーーーー
へぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇ
そーですかー
こっちは、1連休・・?(泣)
普通に連速で仕事なんですが?
連キュってなに??
どんだけブラックなんだ、うちの会社は。。
サテと。。。
Modulo Xはチタン製の専用ノブになってるんだけど。・・・・・・
冷てーーーーんだよなーー
夏はおもったほど?熱くなかったんだけど?
(熱かったけど、持てないほどじゃなかった)
この時期から。
↑まだマイナス気温が連続してないから、、
朝1とか車乗り込んでシフトノブ触ると
冷たっ!
と、なるわけで。。。。
たしかに、カッコイイかもしれん、
専用かもしれん、、、、、
でも、なんで、熱を吸収する素材にするかな。。。。
それに、、、、、、、、、、
滑るんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手触りはたしかにいいけど・・・・・・・・・
ちょっと攻めてる。。。。
いや、ちょっと激しく。。。。
いやいや。。。。
普通に走ってても?
ツルっと滑ったことが、頻繁にあるんだよなーーーー
イマイチーーーーーーーーーーーーーーーー
なんか。滑り止め巻くか?
Posted at 2021/11/23 16:13:42 | |
トラックバック(0) | 日記