• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

ウィルスソフト

パソコンのウィルス駆除ソフト
更新期限があと30日となった。


今まで、数種類のウィルスソフトを使用してきたが。

数年前。今の使用しているものにたどり着いた
動作は軽いし。タスクバーに格納されてて目立たない。。。


よかったのだが?

2年くらい前に最新版を購入インストールしてみたら
な。なんじゃ?

なぜ?こんなに重く?

突然の変化?今まであんなに軽く動きがよかったのに
ウィルス駆除ソフトは、軽快さ。ウィルス駆除に命だと・・・

それなのに。今のご時世?
インターネットスキャンだの?メールスキャンだのファイアーウォール
だの?いろんなものをつけてくる?

いらんつうの?

必要なら自分でソフト買ってきて、導入するから
たのむからウィルス駆除だけに特化してほしい。。。。


このソフト(メーカー)とも今年でおさらばする気でいます
また別の良いメーカー探さなきゃ。。。。


誰か、良いものしりませんかぁ~


余計なもの付いていなくて。
動作が軽いもの!

Posted at 2007/09/24 23:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月24日 イイね!

作業会

作業会昨日は、恒例?の月1作業会!

車高調のあたったモモmilkさんや、エラ?を取り付けたり
マフラアースやら?
いろんな方が
それぞれの弄りを?



温ペは今回は特にやることなかったんですが。
リフトが借りられるということで、


とりあえず。オイル交換を!

いつもは。オイル缶から直でいれるのですが
今回はオイルジョッキを借りて
入れてたら・・・・

勢い余って。ジョバーーーーーーーーーー

こ。こぼしてしまった・・・・
かなりエンジン部分ニオイルがかかり。とりあえず、ふきとったんですが
かなり下の部分は手がはいらず。残ったかも?

とりあえず。オイル&写真の前回スバルフェスのじゃんけんで
もらった。ゼロスポーツのオイル添加剤を。

まあゲージみたら。Fの部分まで入っていたのでよし!としといて。。。

オイル交換直後だし
なんかスマーズに回るようになりました!

その後、コンデンサチューンのオカルト君2?
を買って。(取り付けは本日)

GPに移り。ダベリ。。。。。
そういえば、お昼も食べずに作業してたので。
お腹が減り。中華料理屋に行き。なんかすごい量の食事。
なんとか食べれましたが、あの値段であれだけの量とは!?

その後、GPに戻り、いろんなクルマの試乗やら調整やら
においが気に入ったある方もしきりに匂いをかぎにいってたり。。。

楽しい1日となりました。



コンデンサーチューン取り付け後。なんかオーディオの音が
でかくなったような気が?
あと。エアコン入れた状態での初期加速がよくなったような?
取り付けは。湾岸のやつと今回のやつで2重になってますが

なんかいい感じになりました~









Posted at 2007/09/24 18:11:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろあってしばらくいけなかったビーナス行こうと途中までいったけど。後ろつながっても絶対譲らないマンと観光だから30kmでも文句ないでしょバスに前を阻まれビーナス本線20km走行でいい加減嫌になったから、引き返してきた
やっぱ早朝いくしかない」
何シテル?   08/24 12:41
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation