• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

渋沢攻略のはずが・・・

本当は?先週?行く予定でしたが、天気は雨、あげくに台風
ということで今週に変更!
天気は晴れ!絶好の?攻略日和?になるはず。。。だった。。。。


切明温泉の入り口を6時ころ出発しよう、ということで、行ったことない地域なので、
到着予想ができない。
ということで1時出発!

めんどくさいから???佐久南から乗って、高速のCPもついでにとっていこう!
と考え、

大門経由で笠取峠へ!

そこまでは、まったく問題なく走っていたんですが。。。

マルメロの道の駅方面へ行く分岐の信号機をすぎ、もう1個の信号機をすぎ、
笠取峠を登り始めたとき、
後ろのエンジン方面から、シュルシュル???キュルキュル?的なベルトの滑る音が

音的にタイミングベルトとかすべっているのかな?と思っていたら、
峠の中腹付近で、突然、
エンジンがストンと落ち、警告灯が全点灯。。。。。
路肩によって、エンジンキーを回すと、セル?らしき音が、ものすごい音で回転してるような音が。。。

エンジンかからず。。。。

時間は。。。3時、、、、、、

えー
この突然エンジン落ちるのやめようよー
インプレッサのときも、和田峠で突然エンジン切れたんだよなぁ


なんらかの警告灯がついているとか、点滅してたならわかるけど、、、、、

走ってる最中に突然エンジンストップとか、、、危ねーじゃんかよ。。。。

結局?エンジンかからんし、JAF呼ぶことに。。。。

しかし、時間かかります的な。ことを言われ、
その間は車の外にでて待っててください、、、、とか


そう今日は、冷え込んだんですよ、。
温度計一桁の中、暗い峠に数時間ww

トラックがものすごい勢いで登ってくるもんだから、

三角の停止表示板を、コーナーの手前の見えるところに置いといたのに。。。
どっかの、バカトラックがおもいっきり

バコーーーーーーーーーンとはねとばし、バキバキに、、、、
そのまま、通過してきやがるし。。。。クソトラック

ようやくJAFがきたものの、、、

うーんわかりませんね、、、

オイル吹いた様子もないし、
水温計上がったわけでもないし、吹いてもない。。。

へんな?液体系はエンジンのしたとか車のしたとか、一切ないし・・・・

とりあえず、Dラにはこびましょう。。。。

ってことで、誰もいないDラに運び込まれ。(爆)

結局、上田で修理されても、こまるんで、地元のレッカー呼ぶも、
ちょっと時間かかります的な、
結局3時過ぎに、ようやくDラを出発、

渋滞とかいろいろで
ようやく家に、

しかし、原因が、、、わからんん、、、
車検とって、あと2年のろう!としたんだけど、修理費用によっては。。。。

費用かからなければ、いいのだが、、、、


さて、CP最終の渋沢は、もう寒いから、来年に回すことにしました、
それまでに、残りのとこをとって、渋沢がほんとうのラストで
来年春に取りに行こうと決めました。。




Posted at 2016/10/15 18:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 17 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation