• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

雨がやんでる空きに

レガシィの壊れるとこ?らしい、
フロントのパワーウゥンドウ開閉のスイッチ、

ちょっと前から触らないでいたんですが、
最近、触ってないのに、路面の振動?段差のガタンという振動とかで

勝手に。
ウィーンと空いたり、
ドライブスルー行って、開けなきゃいけないのに。
スイッチ押しても開かない。

この前は、おもわりさんの、検問(飲酒)やってるとこいって
開けようと思ったら開かない。
ってことが
重なり、

すでに、中古のスイッチ一式を買ってあったんだけど。。
みなさんご存知のとおり、
ずーっと雨、
たまーに週の中ほどに曇りになるときはあるのだが、
土日になると必ず雨、しかも土砂降り。。。。

ずっと変えれなかったんだけど、
今日、天気予報で、なんとか午前中は曇りのもちそうなので、

ドアパネル分解!

そして、取り付け、
例のごとく、
外したものには、なにか別で線が出てるけど、
用意していた、ものには、無い。。

とりあえず、動作確認で全てもドア動く、
ロックもする、特につけなくていいやってことで、
別に出てた線は配線しないで、取り付け、
いやーウィンドウが普通に動くっていいですねー

これで、ドライブスルーにも行ける、

あとは、ETCを最新のやつにしたいなー
今、付いてるのは、初期型らしく、
音がなんにもしない。
最低でも、ETCレーン通過するときくらい、なにか音がすればいいものを
無音、
壊れてるのかとおもいきや、カード入れるときは、ぴ!っと音がして、
確認のスイッチ
押すと、料金は○○円です!って言うんだけど、、、

まあ、ここ数年、はっきり言って、ETC使ってないし、いらんって
言えば要らないんだけど。。。。。。



































Posted at 2020/07/24 18:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation