• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ナビ!

ナビ!インプを手放してから、ナビ無しでした

超!方向音痴の身に、ナビ無しは?自殺行為です。(爆)

同じ長野県でも、松本にいくだけで、東西南北がわかりません
だから、松本に行くのに、国道、高速、農道(花の道?)
しか知りません。
ちょっと違う道に入ろうものなら。。。。
迷う自信があります!(爆)

で。なんでも良いので、とりあえずナビを!
とのことで。
ネットを徘徊。
19800円でポータブルナビがあったので
買いました。
一応?SDカード4GBタイプなんですが・・・・
なんですが・・・・・・

トンネル内で止まる。
タッチパネルだけど、感度良すぎ?←ちょっと触るとすぐ大きく動く?

ま、値段相応ってやつかな?と。。。


こんなんでも、無いよりはかなりましですから!

と、言ってもナビがあっても、ナビのとおりに動いている、つもりなんだけど
迷うバカですから。

ナビの交差点の距離感がわからず、30m手前の交差点とか言ってるのに
通り過ぎたり?手前を曲がったりと。。。。
ナビのとおり動けん男です。。。


まあ!とりあえず。付けたぞってことで。。。。

しかし?どこに付けようか、結構スペースが無いMR2です。








Posted at 2009/04/30 10:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

FMトランスミッター

日曜日。GPに行った時
ipod & iPhone用の
FMトランスミッターが2980円だったので
思わす買ってみた。

やっぱダメでした
音が悪すぎ&雑音ありすぎ。。。

で?おまけにMR2のラジオアンテナ

オートアンテナ

温ぺは、オートアンテナが大嫌いなのです
ま、普段ほとんどラジオ聞かんし
いいやと思ってたけど。。。。

FM(ラジオ)をONすると嫌でもオートアンテナでニョキニョキでてくる。。。


だから、以前の車は(インプの前前?)オートアンテナ用の
電源をあえて外し。
ラジオのアンテナを別で買ってきて
↑今じゃほとんど見かけないが

つけてた、、、


やっぱ、ケチらんで、Ipod&IPhone対応のオーディオでも。。。。

ん~
Posted at 2009/04/27 22:29:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

マフラーを。。。

考えはじめました。

さすがにあのクルっと回ってドカって当った痕跡の残る
曲がったマフラーは。。
で?某オクを覗くと?

MR2用マフラー

ある!

でも

グレード:ターボ専用


ほとんどがターボ用。

そりゃそうだ。

温ぺ号を探してもらう時も
出てくる車種、ターボってのが多かったもの、


こうなったら、ターボ用を付けちゃうか?


って、なりません。。。

気長にさがそっと、、、


Posted at 2009/04/21 18:45:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

ビーナスライン開通後初日曜日

ビーナスライン開通後初日曜日本日は、2009年ビーナスライン開通後の初日曜日!

で。どーせならってことで、グループにコメをいれ
特になにかをやるわけではないのですが、集まることに。

で。あつまる時間はまだ後ですが、日の出を見たいが為に
早朝4時半ころ美術館着!
この時期にしては、とても標高2000mとおもえないほどの
暖かさ、、、
キリ&突風もなし

でも、雲がかかって、残念ながら太陽は見れませんでした
で。かけつけてくれたペンギンさんとともに
某Pへ向け
ぺんぎんさんはこのほどチューンを施した。さらに
激怖のインプ。温ぺ号は普通のNA車なので、怖かった・・・
某Pにつくと、いつもより多い人が集まっていました

いろいろ話をしたり、車をみたり。。。

その後、本日の第2弾に向けまた美術館に向け行かねば
ならないのですが。。。
激速の方がいるので、先に行ってもらおうかな~と
考えていた矢先、ちょうど良いタイミングで話し込んでいたので
このタイミングと思い、某Pを出発したのですが。。。

やっぱり激速の方は、あ!!っというまに追いつき
運転超下手っぴの温ぺは後ろから恐怖を。。
早く抜いてくれないかな~と思いつつ、ちょっと走り
広い場所で抜いてむらい。
あ!ッという間に見えなくなり。。。

これで、ゆっくり走れるとのんびり走ってると、ふと気がつくと
また後ろに激速の方が。。。

これまた抜いてもらい。
ゆっくり美術館に向け走り、

美術館に着くと、すでに集まり始めていました
初めての方やいつもの方々と話をしたりクルマを見たりと
特に何をやるわけでもなかったので、のんびりしすぎましたが。。。
とても楽しく過ごせました。

結局、美術館のカフェ?は開かなかったですが。。。

また、どこかで集まりましょう!
今度は、本格的なオフ形式で?・・・





Posted at 2009/04/19 18:20:35 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2009年04月16日 イイね!

夏へ!

夏へ!本日、夏仕様へ!

ホイールTE37+クムホSU31バージョンです。

タイヤ結構、いいかも?
ロードノイズが思ったより静かだし。。。
グリップはどーだかしらんけど。。
ホイールが軽いせいか?ぜんぜん運転しやすくなりました。

そして。効果あるのかどーだか知らんけど?

純正ウィングを冬仕様で立てていたのを
3段階の中で一番水平の位置に。

これで、明日今シーズンの全線オープンする
ビーナスラインに間に合いました。
観光にもいけます!

これからの季節になるニッコウキスゲや、
こけももソフトや。。。。
牛さんとか?楽しみがいっぱいだなぁ~??

さっそく日曜日は。。。
あ。土曜日も気が向いたら?
Posted at 2009/04/16 12:41:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
5 678910 11
12131415 161718
1920 2122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation