• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

初体験?

いつもの城山?
↑またゴロゴロかよ?って
ゴロゴロは初体験じゃねーって?
このやすみちゅうは
我慢のボウリングで
それはまた?精神的に鍛えられておりまする

さ。本題!

ゴロゴロも、ちょっと
頭が痛くなり切り上げ
駐車場まで?
戻ってきてバックを
トランクに入れ閉めた
で?さて乗り込もうと
したら鍵が?
そういえばトランクしめたとき?バキって??

おそるおそると見ると
トランクから鍵が生えておりました(爆)

鍵はみえてるからとれるかと思ったけど取れず?
しょうがないから?
JAFを
隊員がきてひとこと?
JAF「数多く鍵のとじ込みみてきましたが
トランクのふち?に
とじ込める人は初?ですね~」

( ̄◇ ̄;)初体験ですか?

ものの数分で作業は終わったものの
いろいろとあり?
M市JAF本部まで行って?

いろいろと作業?
まあある意味?
セキュリティにもなるかな?(謎爆)
JAFの会員なので工賃無料で無事に帰宅と
なりやした。
Posted at 2009/08/15 23:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

あれ?

台風?

思いっきり晴れてるんですけど。。。
超暑いし。。。。


で。話かわって・

おそらく地元?では初?あれ?どっかにあったような?
セルフのスタンドに行って、ちょっと入れてきました。

でも。。。

あれはセルフじゃねぇ~

人が操作しようとすると、横から、そーじゃねぇ~とか
ここを押せ!とか。入れる前にプレート触って。。。とか

いちいち
うるせ~

温ぺは初だから?と思ったら、次のくるまも
同じこと言ってた。。。

おせっかいとは言わんが。

ちょっと口だしすぎ!

セルフなんだから。

わからなくて呼んだときに来ればいいのに

横に立って監視状態?

もちょと自由にさせてくれい!


でも?思ったより安かったから。たまには行くかな。。。。

Posted at 2009/08/11 10:27:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

ビーナス!

ビーナス!前の日、諏訪地方?激雨情報だったので
朝、ビーナスを管轄する。国道事務所やら高速道や全国道路情報を確認
どこにもビーナス通行止情報がなかったので安心していくと

和田~八島。通行止!と和田峠のビ-ナス本線上の案内板に表示
今日は、とりあえず。美術館方面だし!と特に確認をせず←結構通行止とかいてあっても
ゲートが開いていて通行できる事が多い。

美術館についたら、キャンピングカーの嵐。
ここの駐車場はいつから?オートキャンプ場になったのか?
って感じでした。

とーぜん?誰もあがってこず?
太陽が顔を出す時間には雲があったので、赤く染まっている状態だったんですが
キレイな雲海が見えてました。
しかし、しばらくすると、ザーと雨。

ちょっと眠くなったので、ちょい寝!

で。今日もゴロゴロの為、下山!

アザレアにて、某オーラをまとった方とずれちがったので
まだゴロゴロの時間も早かったので、もう1回追いかけて
挨拶!
お邪魔しちゃわるいので、軽く挨拶後すぐ下山。

今日は、いつもの城山ではなく豊科で、検定の応援?邪魔ともいう。。。
ぜんぜん応援になってなくて邪魔してたような感じになってしまったのですが
いろいろと後ろから見てて勉強させてもらって。。

昔の職人じゃないけど、ワザを見て盗め?的な感じで、立ち位置やら投げ方やら。。
いろいろ吸収させてもらいました。

城山のスタチャレといい、アルピコ杯といい、うまい人の投球を
ただ見てるだけじゃなくて、いつも吸収させてもらっております
そして、自分の練習の時にやってみて、改良して。。。

そして、うまいソバ屋でいっぱいのソバを食べ、濃い味のソフトを食べ
また城山にもどってちょっと投げて。

よりよい1日となりました。

皆さんはもう?夏休み?やらお盆で休みの方もいるでしょうが
温ぺはまた明日から仕事です。

一応3日ほど休みあるので、またちょこちょこと吸収させてもらった
事を練習して、10月に備えるとします。

まだ2ヶ月あるし、、それまでには?なんとか。。。なるのかなぁ。。






Posted at 2009/08/09 22:16:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

久しぶり

天界!
しかし昨日夜の諏方方面の激雨情報で心配だった
和田峠から上がったら
見事?和田~矢島通行止めの案内!
出発前にHPで確認したのにそんな情報ひとつも無し&ビーナス本線上がるまで通行止めの案内がひとつもなし?
ってのは・・・・・

美術館手前で通行止めくらうかなと
思ってきたら
美術館までは規制も
なくいけました!
しかしこれで本日、霧Pにはいけず・・・

以前ビーナス本線の案内は通行止めになってたけどゲートは空いてたこと
あったけど?今日も
そのパターンならいけるがしっかり確認してないので知りませんが・・・・

久しぶりの美術館方面の登山でした
しかし?お泊り組が
多いようです!
駐車場はキャンピングカーばっかり!
Posted at 2009/08/09 05:19:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation