• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

かふん?

今年にかかわらず、花粉症のはずなんだけど、あまり鼻にこない温ぺです。

今年もあまりこないで、終わるのかなぁと思いきや・・・

本日は、何に反応してたのか?

超・・・・・鼻がムズムズ・・
朝からずっと、、
ぐずぐずしてました・・・

こまったものです。。。

さて、今週末、金曜から冬季閉鎖があけ
ビーナスラインが全線開通となります

今年も?相変わらずシカさん多いようですが。
今年も1年楽しみましょう!

この鼻のムズムズなんとか?ならんのか・・・・
Posted at 2011/04/20 23:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

早朝ビーナスと上田城千本桜

早朝ビーナスと上田城千本桜開通前、最後の早朝ビーナスです!
いよいよ金曜日午後3時全線オープンに、なります

しかし?今?何月?って感じで超寒でした
来週は標高2000mの雲の上!
気温は、どーなる?

その後。上田城千本桜に・

さすがに、日曜日!
激混み!

桜も咲いてるとことさいてないとこと。。。。

いろいろ見てきました。。。

さて、次はどこにいくかな~
Posted at 2011/04/17 21:56:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

ん~

タイヤ・・・・

どうしよう?ってことで。あんまりないから?
今のやつと同じメーカー「クムホ」でいいかなと・・・
これにしたときも、はっきり言って、履いてる人いないらしく
まったく、レビューなし、で。冒険的なかんじだっったんだけど
履いてみてびっくり!

結構、グリップするし、、なんだ?いいタイヤじゃんって感じでした。
もっとも、このタイヤにする前。インプの時に履いてた070ってばけものタイヤ
と比較してたんだから、どんなタイヤも・・・

で。今回、どーするか?って
考え。ヤフオクで見ると、1本5900円のネクセンN3000。。。
いや、ここまで冒険はできん。。。

とすると、他にはないし。。。

で。今のタイヤでいいか?って考えたんだけど、出品されてない。。。

クムホのHP見ると、もうすでに他のタイヤがいっぱいでてる模様。。

じゃ、適当に?(爆)
今のタイヤの上に書いてあった、KU39・・・・サイズなし×
その上に書いてある       KU36・・・・サイズなし×
じゃその上?           V700 お!サイズあるじゃん。
これでいいや~って価格は・・・・・いくらかなぁ~

(゜Д゜)!
え?

なに?

1本 25000円・・・・・

これSタイヤか?(爆)なんだこの値段は・・・
クムホでまさか2万なんて価格がでるとは思って無く。。。びっくり!


いやいや、、これに2万も出すんだったら、とっくに
BSのRE11を選択してます。。。

と、いう訳で却下!

ん~。。。
じゃあどーする??と見ていると

あ!トーヨー?のT1Rってのが安くなってる?
R1Rって行きたいが、まだちと値段が・・・

と、いうことで?
現在の第一候補
T1Rって思ってます。。。。

でも、もうちょっと様子みよっと。。。
ナニカ?

Posted at 2011/04/14 03:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

タイヤ選考

さぁ~いよいよです。

リアのタイヤの溝がないことがわかりました

いつものとおり?
MR2のリアのサイズがない。。。
さてどうするか???

フロント:205/45R16
リア  :225/45R16

今のクムホははっきり言って?冒険?でした
誰も履いてない?グリップは?持ちは?と・・・

そこそこイイタイヤでした。
1本9000円(爆)

さて。。。
今度は・・・

ん~どうしましょうか???

あんまりケチって安いもの買ってグリップぜんぜんでも困るし
買ってすぐにひびが・・・ってのも、困る。。。

かといって、国産は高くてダメだし。。。

フロントはいりいろあるんだけど
リアが・・・ナイ!ない!

もうちょっとしばらく悩みますか。。。
Posted at 2011/04/10 21:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

タイヤ交換

いつも4月2週まで、ひっぱり、交換します、
だって、昔、4月4日ころ?30cmも雪が降ったこともあるし・・

と?いうことで、交換。しかし?
なんか重い?
おかしいと思ったら
エア圧が4本とも1.5~1.6しかなかった(爆)

とりあえず?いつものエア圧
F2.0 
R2.2にしときました

なぜ?このエア圧か?ってのは。適当です。。

で?ついでに?アクセルワイヤの調整。
結構、たるんでました。
その後早速?ためしにH峠に。。

すると、赤ビートが、走りこみ?をしてました。。。
何往復してるんだろう?(爆)

とりあえず、確かめるだけですので、普通に1往復して帰ってきましたが。


さて、、
あと2週間でビーナスも開通です。。。
たのしみ~
Posted at 2011/04/10 16:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろあってしばらくいけなかったビーナス行こうと途中までいったけど。後ろつながっても絶対譲らないマンと観光だから30kmでも文句ないでしょバスに前を阻まれビーナス本線20km走行でいい加減嫌になったから、引き返してきた
やっぱ早朝いくしかない」
何シテル?   08/24 12:41
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819 20212223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation