• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

2014ラストビーナス

2014ラストビーナスさて、冬季閉鎖まで秒読み段階のビーナスラインです。
去年、その前と、閉鎖前に雪が降り、非常に危険な道だったので、
最終日曜日に美術館まであがれなかったわけですが、

今年は雪も降らず、妙に暖かい日となりました
でも、ビーナスライン日陰部分は若干凍りぎみ?なところもありましたが、

2000mの美術館がなんと、風もほぼなく、温度も快適に近い温度で
これなら、1時間でも2時間でも、外で話していられる状態でした。

美術館&おみやげ屋さんのとこは先週で終了だったわけですが、

なんと、トイレも閉鎖してるじゃありませんか。。。。。

トイレに行きたかったので。大至急降りてきましたが、扉も、三峰も閉鎖していて
トイレにいけず、霧Pまでもどってきて、ようやくトイレに行けたという。。。

まだ、ビーナス通れるんだから、どっか開けといてよと思うしだいで。。。。


さて、これで、25日に八島~美術館部分が来年まで閉鎖になります
今年は、だいたい月1ペースで登っていたようです。
ついこの前解除されたとおもっていたら、もう閉鎖の時期なんですな

早いものです。。。
Posted at 2014/11/23 18:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

ビーナスラインあと2週間

もうこんな季節、
冬季閉鎖まで、あと2週間になりました、

もう霧でも激寒の中、ほとんど人もこなくて、
写真家さんたちが、木が白くなっていたやつとか、朝焼けとかを
写真撮りに来てるくらい?

前回から水温上がらず事件が相変わらず発生中で
霧出発して和田峠越えても水温計まったく上がらず

最後の登坂でまわしてようやく?通常位置くらい?

でも、下るとエンジンまわさないせいか。あっという間に一番したのとこまで。、

どーもサーモ開きっぱなし?っぽい感じが?

まあ、もう古い車だし、壊れてもしょうがないんだけど・・・
どうしようかなぁ~

直すの、どのくらいかかるのやら。。。。

困った車ですね、、、、

Posted at 2014/11/15 21:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

雨ですが

朝から雨の週末。

松本のタイヤ舘でオイル交換


すっかり忘れていて、メーカ交換推奨値?近くまで走っていたなんて、とてもいえない。。。(爆)
タイヤの空気圧見ようと。指定値を見ようとしてステッカーみて思い出したなんて
とても言えない・・・

まあ、ほぼ、家と会社の往復しかしてないし。
タイヤ舘のスペシャルオイルだし大丈夫でしょう?

交換後はまあキレイにストレスなく回るし、ガクガクしないし
ちゃんと交換しなきゃダメですな、

しかしドアの所のステッカーなんてすっかり忘れるわけで。
どっかに表示がほしい今日この頃・・・・
↑決してボケが始まったわけじゃないからね、、

さてこれで、ガンガンまわしても大丈夫だね、
今月末でビーナス冬季閉鎖入っちゃうし。。。

Posted at 2014/11/01 18:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation