• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

土日雨かよ

って、週末予報が雨ってことで、家でゴロゴロしてようっか~って思ったら。
昼前に雨がやんでいる。

一時的だろうけど、
とりあえず、太陽もでてきて暑かったし
いつもの定位置でも?
ビーナスへ!

さすがにお盆すぎ、夏休みも終わり?ビーナスは昼間でも
少なめ。、
まあ、何台かいましたが・・・・

2000mの定位置は、
霧&小雨状態でよくなく、

たまには?っていうか何年ぶり?でしょう
「裏ビーナスへ」←あ。勝手に裏っていってるだけで、
こっちもビーナスラインなんですけど。。。。。

どうも?当初の計画では、現美術館のあるビーナスラインと1本でつながる
はずだった?らしいのですが、いろいろあり分断、
みなさんのよくいうビーナスラインは白樺~美術館とおもわれているんですが、
実際、
茅野市内からはじまり、白樺経由で霧経由で美術館付近?というか山本小屋あたりを経由しーの
勝手に言ってる裏ビーナスまでつながる予定だったとか。。。
つながってたらおもしろかったのに。。。。

っていっても、昔みたいな有料道路だったら、いったい通行料お幾らになってたの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

と、話はもどって、いつもの定位置出発!
武石経由~の裏ビーナスまで

いや~

なんかね?
あれ?こんなに長かったっけ???
こんなに道せまかったっけ?
こんなに道汚かったっけ?

記憶が・・・・・


前?っていつ走りにきたんだろうか?
覚えてません、、、、、

しかし、あっちの美術館側とくらべて、人少ねー
雨&霧状態だったってのもあるだろうけど、
ほぼ貸し切りみたいな感じでした。。。。

天気良ければ。景色いいのにぃ~
って相変わらず。、

売店すぐよこ?っていうか中にいるのに、圏外&ポイント反応しない
某アプリはほっといて、、、、

美鈴湖経由で帰宅、。

でも美鈴湖は
え?ここで、反応するんかい!とつっこみたくなる位置で、某アプリが反応。。。
あいかわらず、精度がめちゃくちゃ。。。。。

外界におりたら、暑い、、、、
秋はもうちょっとなのか???
Posted at 2015/08/30 00:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

短い

休みも、もう終わり。。。

休みってなんで早いんでしょう、、、

さて、プリの調整したってことで、試走
まあ、だいぶやわらかくなったから、しばらくこれで、走ってみましょうか。
リアのタイヤ鳴くの早くなった気がしないでもないのだが。。。。

まあ、休み中は、トロトロ走ってくれる県外車が多くてダメです、
後ろ10台以上つながってるのに、絶対どかない県外車
困ったもんです、

美術館のあのでかい駐車場もほぼ満車だったので、
いつもの定位置で、

ぼぅ~っと。。。。。

やっぱ2000mは涼しい。

と、いうことでくだりもくだりで・・・

松本方面に降りて、
空港のCPでも取って帰るか!っていったら。
なんか赤い服着た連中と、、、、、、
緑の集団が
あ。今日試合あるんだ、、、、、

まだ時間早いのにごくろうなことですな、

ってことで、空港に!

いや~

あのアプリなんとかしてくれよ。

どっかの松本城なんて、こんなとこで、とれるのかよ?って離れてるとこで反応
↑おそらく数100mは、はなれている場所で松本城のとれたぞ。。。。


空港の駐車場いけば、とれるだろうと、行ったら、無反応。。。

はいはい、ターミナルに入れってことですね、
めんどくさいから、
もういいです。


なんて完成度のいいアプリなんだこいつは、
前回も美しの塔だって真下にいたのに無反応。。。。。
牧場は絶対そこいけねーだろってとこにあるし、、、、

どっかのダムはCPポイントがダムの空中に浮いてるし←こいつはなぜか反応してとれたけど。。。

さてさて、短い休みも終わっちゃって、また仕事かぁ。

ま、楽しみもあることだし、1週間がんばりますかね、






Posted at 2015/08/16 18:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

うーん

まだ完璧でないのに、見切りでWin10にしたら、不具合ありまくりで
あいかわらず、やりがいのあるOSだこと・・・・・・
↑まあ、この辺のことは想定済みで
自作機を使ってる身にとっては、
いかに動くようにしてやろうか?って楽しみが増えたんでいいことですが。。。。


さて、今まで、かなり固めの設定でMR2を走らせてきたんですが、
減衰変えても。相変わらず、ドラレコのピピ!攻撃がうるさくてかなわないので、

プリロードかえてやれば多少よくなるのかなぁってことで、
炎天下の中、ジャッキアップでプリの調整

試走でビーナス行きたいところですが、
今日は15日、諏訪周辺に近づいてはいけない日なのです(爆)

だいたいあの狭いとこに人口以上のやつが押し寄せるんだから、
渋滞というか、動かなくなるよな、ってことで、

地元の某ダム周辺で試走。。。。。

うーん、マイルド(爆)

だいぶ、ゴツゴツした感じはとれてるんだけど、
でもまだピピってなるんだよなぁ

まあだいぶ少なくなってるからいいんだけど。

明日は早朝で試走行こうかと思ったら、朝から用事でいけず、

しょうがないから、遅い&絶対どかない車いるの、覚悟で
ちょっと言って来よう。



Posted at 2015/08/15 17:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

そんなに?

運転荒いのか???

いや、以前のドライブレコーダーは初期型なので、純粋に?録画の機能しかなかったんですよ、
でも、
新しいものは、イベントモードっていって←ようするに耐衝撃が加わると前後20秒~30秒だかを
別に記録して保存するらしいんだけど。。。。。

ピピ!っという音がなって、今記録してますよ~って教えてくれるんですが、

その度、ピピ ピピ ピピ!
ちょっと走るとすぐ、ピピ!

うるせーよ(爆)

そんなに運転荒いのか?

いや、道のデコボコとか拾ってるだけで、、、、と思っていたら、
ナニもない平坦な道で、ピピ???

ん?

今、ナニもなかったよな。

いや。あのね、車が、車が
車高調減衰固めだし
エンジンマウントが硬いし

車のせいですよ車の。

車のせいにさせて~(爆)


しかし、うるせーな!ってことで感度を一番最低にしてみます。
これでも鳴るようなら、、


もう知らん!
Posted at 2015/08/10 19:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

ドライブレコーダー

以前の安心miniは2008年購入
さすがに古くなってきたので、
新品を探すことに、

で、決定したのが
Smart Reco Touch Urban [WHSR-362]

バックカメラ&駐車監視モード付き
以前のやつより画質も向上!


配線は素人の暑さにやられ超適当配線状態ですが、
一応動作確認はOK!

おかげさまで、以前の安心miniはお世話になることはなかったですが
↑シカさんの激走とか、暗闇のビーナスとかそんなんばかりでしたが、、、、


今回のも、お世話にならないことを願って。。。
保険的な役割でいてくれたら、最高です。

Posted at 2015/08/09 17:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation