• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

高原は

涼しい。。。。。
と勝手に思い込み。。。。

CP取りついでに、小海、野辺山方面へ

と。その前に、方向が一緒?と蓼科のアミューズメント水族館もCP取りに!

と?こんなところに、ロープウェイがある、、、、←今まで知らず。。。。。

へぇ~ってことで
降りてくるも、ここは観光地、今日も今日で、素晴らしい走りを見せてくれる
県外車多数。

あのね、ムリしないで譲ろうね、、、
後ろから見てて、速度だしすぎで、コーナー突っ込む、
ブラインドコーナーで反対車線へ普通に入っていく。。。。
恐くて、車間必要以上に開けました、、、、

そして、小海方面へ行くのに、
ここからだとメルヘン街道だよなぁ


って、登り始めて。。。。

あ。ガスがねぇ。。。。。

どうしよう、、、、、

逝っちゃえ!(爆)

頂上付近ではすでにランプがチラチラと点灯。。。。

やべーどうしよう、、、
まあ、そう言っても観光道路だし、、ガススタあるでしょ。。
あるで。。。

ねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヤベーどうしよう

ってことで、超燃費運転、、

こんな時に、後ろから、猛追を仕掛けてくる。。。。。
仕掛けてくる。。。。

チャリ(爆)

いやーたかが、チャリでしょ、、
た、、、、、


イヤー速ぇ


最近のコスプレ?いやゴメンナサイ

なんか選手みたいな服装なロードバイクなる
あのとんがってるメットの人たち、、、


下り超速~

ついてくんなぁ~

ってこっちもつい、、、、、


下りきったところで、ガススタないし、、、


これは、本格的に、恥ずかしい、ガス欠でJAFの出動か。。。。


ってことで、野辺山方面にいくと、なんとかガススタ発見、

超ギリで間に合った。

その後、長野県側CPの野辺山駅から順番に、

途中で面倒になったんで、また途中までで、、

帰りはどうしよう、
またメルヘン行くのもなんだしなぁ。。。。

ってことでいつもの、道で、

トラックの空荷攻撃の激速に惑わされ、、、、

どっかの有料取付道路では、これまた頑張っちゃってる県外車が。。。

まあ、世の中、夏休みシーズンで

どこ行っても激混みですね。。。

さて、CPのほうも、まだまだあるし、ボチボチと取っていきますよ、
ふとみたら、また数カ所、取れるのか?って場所も
あったし・・・・





Posted at 2016/07/31 21:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

ようやく

長野県 南信 CP あと1つを残して、緑化!


本日は、小渋湖経由?
酷道マニア様が泣いて喜ぶ、酷道??
地図上では、道が寸断しているのに、国道という152号を!
地図上では寸断してるんですが、よーく見ると。別の林道?_みたいな感じで
ものすごく遠回りなんだけど、一応つながっているんです。。。
道は最悪、でも一応舗装はされているけど・・・・
県外車の待避所あるのに、突っ込んでくるなよってのを何回も喰らい
もういいよーって感じで、やっとのことで大鹿の寸断部分の片方にでてきて、
三遠南信?になるであろう?
トンネル部分のCPを取得、その他、周辺も取得。
そして、

前回、心が折れて、途中で投げた、飯田線の飯田駅以降の辺境駅をCP取得に。


前回の心の折れた一番の原因?
それはね、田本駅。。。
道無いんだもん、いやあるけど、ほぼケモノ道?
県道から、案内板?絶対よく見てないと。見落とすでしょ
これ誰がわかるのって案内板をすぎ

ようやく取得したけど、もういいよって、イヤになって投げた
まあ、電車乗れば、一番速いんですけどね。、

だって1時間or2時間に1本で、駅行っても暇になっちゃうじゃない・・・
あのナニもない駅で1時間って地獄ですよ・・・

ってことで、今日は、

田本の次の次!
笠松~飯田駅の前の切石、を

いやー一応、車通れましたよ。駅前まで、、、、、

でも千代と金野が最悪。。

千代は一応、そんなに道汚くなかったけど、やっぱり車ギリギリ。。。
金野も車ギリギリ&路面の状態最悪。。。。この道絶対誰しばらくも通って無いだろ?・・・って感じで

こんなとこに駅作って人が本当に乗り降りするのか???
ッて感じでした・・・・・

無事に飯田線も長野県内全て緑化。
そして、飯田の数カ所。松川のダムと取得!

残りは、
南信最大の難関???

王滝村の超奥にある

三浦ダム

ここが一番のくせものなんだよな。。。。

あ。でもまだ道舗装されてるし、手前までチャリとかバイクとか車とか行けそうだし。
かわいいほうですねっ

どっかの北信だか東信の某ダムに比べれば、、、←あれほとんど登山ですよね、

さて、三浦ダムはいつ攻略してやろうか。。。

まあ、電波無いんで、ダメもとで、某対策やってみて取得できなかったら、
また考えますけど、、、、

でも、長野市方面東北信がぜんぜん手をつけてないので、
まだまだ先は長そうです。。。。



























Posted at 2016/07/30 18:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

緑地化計画進行中

緑地化計画進行中以前に大町を過ぎ、小谷までの大糸線を緑地化したときに

時間なくて、その他の所を後回しにしていた数カ所!を緑地化する旅に!

あ。大糸線の南豊科駅も変なとこにポイントあって以前とれなかったので、
行ったら、やっぱりとれない。これは降りて駅に入ってくしかないのか?
と思ったら、周辺の道をウロウロしてたら取れました。

そして、その近くの道の駅もGET

そして、大町方面へ

大町のちょっと山のとこにある美術館?博物館だったけ???をGET後。
ダムへ!

2つ目をGETして、最後のポイントへ向かうも、
またしても。通行止めで封鎖。&おっちゃんの睨み?(爆)
なんか登山?案内所みたな、おっちゃんが、なんかこっち睨んでる。。。。

いや、通行止めだし、入っていかないけどぉ・・・・
ちょっと試しに聞いてみたら。

入っちゃダメだよ、、、、と・・・・

これは、3カ所目のポイント取れない場所か。。。。

素直に諦め。戻る。。

そして、安曇野の大王わさび農場、
ええ、まったく、わさびいらんし、観光する気もないですけど、

観光渋滞にハマって。。。。

時間かかって駐車場入って行ったら、入口でポイントとれたので、そのままUターン
みなさんあの車ナニしにきた的な顔で見られましたとも。。。。

その後、生坂村のダムをとり、
19号へ出た時に、
つ、ついでに???

筑北村のあたりを取ってくるか?
と、地図で見る限りそんな大変じゃないと思ったけど、

結構な距離がありました。。。。

まあ、あの一帯の駅と、ダムと道の駅を緑化になりましたが。。。。

筑北村の某駅で次どこ?とろうかなぁと携帯みてると。

小学生くらい?のしらないお子ちゃまが。。。

ねぇねぇポケモン何匹GETした?
と話かけられ、、、、

いや。ポケモンじゃないんだけどな。。

これからは、携帯見てるとポケモンGOやってると勘違いされるのか・・・・(爆

あ!筑北村の某ダム。。。

ダムのポイントある所より、ちょっと上に
もっとデカそうなダムあったんだけど、
普通こっちのほうをポイントにするべきだよなぁと。。。。

ま、、いいけど、、、


そして、日曜日。

霧で楽しくおしゃべり。

店が空いたので、無事に、今話題の?ステッカーをGET!

霧バージョンと美ヶ原バージョンあれば、後はいらんかな。。。。

で、オーリーさんから情報で、マルメロにいって美ヶ原バージョンをさらにGET!

あのステッカーの置いてある場所はたしかに、わからん。けっこうまだ枚数残ってましたね。。。

その後、日曜は、上田佐久あたりのCPでもGETするかなぁと
走りだすも、、、、、、、、

あれ?そういえば、ビーナスのメロディ道路。音が鳴って無いよな?
とそういえば、マルメロの道の駅も鳴ってないよな。???

と、、、、あれ????


って思ってたんですが。。。。

とりあえず、マルメロの道の駅をでて、152号を上田方面へ
丸子の役場前の信号をまがり、またしても山の中へ。
この道大丈夫?的なとこをとおり。。。一応県道ってなってるけど。。。。

その途中、突然、チャチャーと音が鳴ったので、ナニどうした?
と画面みたら、。
メロディ道路。マルメロの道の駅、そして途中すれ違った、人のハイタッチが連続で
え?今頃?しかもなんで???

別に電波のなかったとこ走っていたわけでもないのに。。。。。

なんか今日?ハイドラおかしい???

って、考えながら、山道を通り過ぎ、
へんな池の横にあるCPへ!

しかし、
周辺に近く行っても。ぜんぜんGETできず、10分くらいフラフラしてたら、
画面みたら、いつの間にか緑色に???

あれ?音鳴ってないけど・・・・・・


ま、とりあえず、GETしたってことで、車にのって、次どうしようかなぁ
と考えいたとき、いきなりチャッチャーと、GET音が。。。。

いや、やっぱ、今日なんか動作おかしい、、、、

今日はもうヤメ!ってことで、帰ることに、、、

どーも。突然動作が不安手になるんだよなぁ・・・・・・・

とれないとこCPにするし、動作不安定だし、、、、

まったく、、、

困ったもんです。。。







Posted at 2016/07/24 16:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

長野県緑地化計画

長野県緑地化計画今日は、夜勤明けでしたが、会社の人から、チャリを借りて、
緑地化をしてきましたが。。。。途中で心が折れました。。。

まずは、駒ヶ根ICから飯田園原ICまでを、めんどくさいので、高速に乗って、
園原ICこっちから、降りれたっけ?って思いながら進むと、飯田IC過ぎたあたりで、園原降りれないよ~
という看板が!

仕方ないので、一つ前にできた三遠南信の飯田山本ICで降り、
下道から、阿智PAと園原をGET

どーでもいいけど、三遠南信作る気?あるんですかね、、、、
ずっと昔から、まったく進歩してない気がするんだけど。。。

園原から折返し。
R153号をひた走り、あの周辺を緑地化

その後、売木村の岩倉ダムに向かうと、なぜかいっぱつテリトリー化
誰もいなかったのか???

その後、飯田線の飯田駅から県内の駅どうしようかなぁと考え。。。
いやあのね飯田線乗ってもいいんですよ、でもね、1時間か2時間に1本でしょ。、
県内駅しか取る気ないから、県内の最終駅?

中井侍駅で1時間か場合によっては2時間折り返しを待つわけですよ、
あのね言い方悪いけど、なにもない、あの山の中の駅で1時間、ナニスルンデスカ。。。。

ってことで、出来る限り、車で言ってみよう!
ってことで、もうね、

こんなとこに駅いらんだろ?って場所にあるんで、当然道も最悪な感じで、、、

とりあえず、中井侍駅付近に向かう道が通行止め!、またですか???
で、地図を見ると、少し大回りだけど、近くまで行ってる道発見!

近くまで行って、ここで、チャリが出番!
チャリで駅付近に行くと、。。
あれ?鳴らない????

なんで?ってよく見ると、なぜか?天竜川の中洲に飛んじゃってる。。。

戻ってこない。。。。

何回か、休憩、再開を繰り返してると、やっと戻ってきて。。
緑地化。、


そんなこんなで、数駅チャリを使ったり、して緑地化したんですが、

もうね、

あっちもこっちも、
ふざけた場所に作ってんじゃねーよ的なところに駅があり
今日は、なぜかナビが不調で、あっちいったりこっちいったり
飛びまくるしまつで。。。。。

夜勤明けってこともあって、眠いし、ダルダルだし。。。。

もう途中で心が折れました。。。。

また今度、いつか行く。

でもめんどくせーから1時間2時間まつ覚悟で電車使うかなぁ・・・・・・

飯田線って、なんであんなへんなとこに、しかも大量に駅作るんだろう???

人の家がある周辺ならわかるけど、
どーみても、道もねーし、こんなとこにいらんだろ?ってとこに駅ありますよね。。。。。

いろいろ、歯抜けになってるけど、いつかはオール緑地化に!
いつになるかわからんけど。。。


Posted at 2016/07/16 19:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

ああ

毎度のムダ!な休出。
なんで?月~金の生産落として、ワザワザ休出させる?
しかも、出ても、そんなに生産あるわけじゃないから、
8時間が、ちょーーーーーーーーーーーーー暇、

8時間耐久の「ぼーっ」として我慢大会。。。
頭きたから、エアコン18℃設定でガンガン冷やしてあげました。。。。。。

おかげで、仕事終わって、工場でたら、

あちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今、何度?27℃、、、、、

え?こんなに暑かったっけ???

ってことで、これもムダな?選挙に行って、誰書くか、どっかの何年か前に政権とってグダグダ
なとこもダメだし・・・・・・

しかたない、某候補に1票、不本意ですが。。。。

で。

天界なら、涼しいんじゃないだろうか?
ってことで、

どっかのブルーの人たちが集まっているようで、
梅雨のこの中にここまで晴れたのは、ひとえに私の普段の行いが・・・・←おまえ関係ねーだろ。(爆)


で。天界に着、!

しかし、大勢で、群がるのキライです、知ってる人いっぱい?いるんならいいけど、、、、
だから、集まりに行かない。。。ということで、

ハイタッチのやり逃げ!決行!(爆

なんか5分くらい
チャラーってハイタッチの音楽が流れっぱなしで、、、
いつ終わるの???って。。。。

しばらくしたら、終わったみたいなんで、
ジュースを買って、

いつもの定位置で!

す、涼しくねーーーーーー

なんで天界でこんなに暑いんだ。。。。。。


これは、夕方までいれない。

急遽降りてくることにしたんですが。。。。

前にいた長野ナンバー

地元だし、そんな変な運転しないよね?
って思ってたら、

ブラインドコーナーでことごとく対向車線に突っ込む。
対向車きて、あぶない!ってのが何回か?

おかしいな?と思ったら、

ナンバーをよくみると。「わ」


ぎゃー
超危険車だったじゃないか、。、、、、、、


速攻で、離れました、

レンタカーであんな危険な運転ってことは、
普段絶対運転してない。。。。

来ないで貰いたい。。。。


さて、貴重な休みも終わってしまった。。、、

なんだかなぁ。。。






Posted at 2016/07/10 15:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation