• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

それでは、

車がそろそろ?来そうな雰囲な気がするので、???
次期車を!
あ。車がまだなんで、ネットから拾った画像になりますが、、、、、

次期車の頭は



です、(爆)

え?早く公開しろって。。。。
はいはい
実は、、、、、、、




レクサス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











































な、訳はなく

実は、、、、、



な、訳もなく、、、
↑お前は、社長かーって(笑)



































えーっと。。。。。


いいかげんに、
本当のことを。。。

っていうか、みんカラやられてるみなさんなら、
最初のLの画像で、あああああってわかったと思いますが、、、




次期車は

レガシィB4になりました。。。。

BL5になります、、、、、、、

今度は、おとなしくなります
ね。。。

一般大衆のファミリーセダンカーでしょ。。。。。













































































スペックBですけどね、、、、(爆)

また、スバルのAWDに戻ってきました。(爆)
さーてと。これで、心置きなく??雪道遊びが復活できるぞーーーーーーーっと。。。






















まあ、車屋さんの中古車ベースに転がってたんですが、、、
見に行ったとき?てっきりATだと思って覗いたら、
マニュアル!

で。まさかなーと思ってたらスペックBだと。。。

で、ダメ元で、この提示してある値段で?いろいろ言ったら全部
やってあげるよと、、、

いうので、

これに決定ということで、、、

まあ、これでもMR2より、新しい。。。。
MR2はH11年

B4はH15年。。。

ね。ちょっとだけ
新しくなりました。。。。




納車はもうちょっとかかりますが。。。。

もうじきのはずです。。。


これからも、よろしく、、、、

けっして、煽らないでください、、、遅いですから。。。。




































Posted at 2016/10/30 12:50:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

車はまだですが、、、

ううう、

せっかく車検とって、あと2年楽しもうと思ってた矢先、、、

まあ、2年後にMR2降りる予定で今回車検とったわけですが、
2年くらいで、乗りたい車みつかるだろう?的な。。。

しかし、急遽、MR2がダメになり選ぶことになったのですが。

乗りたい車がねぇー

まあ、エリーゼには乗りたいけど、資金がねぇーーーーーーーーーー
あんな高いの買えねーーーーーーーーーーーーー

車屋さんは速攻、候補として
GT-RとかZとか、ランエボとか走り系の車をラインアップ!(爆)

いや、今度は、ちょっと方向変えて?ジムニーとか的なこといったら、

似合ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と言って、爆笑。、、、
なんだそれ。。。

別にスポーツ系にこだわってるわけではないんだけどな。。。。。

ただ、いま的な電子制御バリバリの車は大嫌い、ほんとのこというとABSもいらん。。
横滑り防止装置とかよけいなもんつけんじゃねーって感じで。。。。。
ってことになると、いまの車はたいがい候補から外されてくる。。。

どっかのアニメの某文太さんじゃねーけど、
「もう年だし、実用的で楽なくるまがいい」



ということで、その日は、ちょっと考えとく的なことで車屋を後に。。

家についてからも、メールとかで、これは?とかこれいいんじゃね?
って感じできてたんですが、、、、どうも。ナニかどこか引っかかる。。。

次の日、車屋さん行って話してるとき、ふと展示場みると。。
お?あれは?と目に。。。

車屋さんはあれは、古いし、走行逝っちゃってるしなぁと渋る。。。


ちょっと見てきていい?ということで見に行くと。
へぇこれ○○○○かぁ。。。。。
こっちってあんまり見ないよね。。。
え?これマニュアルなんだ。。。。
あれ?え?これって。。。。。

車屋さんに、これでいいよ!
って言ったら、

えええええええええええええええええええええええええええええ

みたいにびっくりされて、
なんでびっくりする?

その後、ダメもとで、車検なかったんで。
車検とかタイべルとか交換しといて的なこと言って
あとついでになにかボディのコーティングしといて!
って言ったら

イヤーそのーちょっとそれは値段的に?
なこと言ってきたんですが、、

押し切りました。(爆)



ってことで、今回の車に決定ということに。。。。

色がしろです。
マニュアルです。
年式古いです、
走行逝ってます。
普通の?ファミリーセダンです。。。。?

では、次回発表ってことで、(爆)






Posted at 2016/10/22 17:24:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

荷物の整理

MR2の荷物の整理に逝ってきました。
そして。!
最後の?魂?を受け取ってきました。



5型の赤ヘッドカバー(爆)
どなたか?いりますか???

そして、時期車も決まり、
↑MR2のとき画像のせたら、速攻でバレたので、こんかいはナニもなし。
ただの、ファミリーセダンカーです(謎爆)

まあ、古いし、距離も乗ってる車なので、そっとしておいてください、、、、、
どうしてそれにしたのか、ほしい車がでてこなかったというのもありますが。
ふと車屋さんのとこをみたら、普通に置いてあった。(爆)
まあ、おとなしく乗るのもいいかな?と。。。。

MR2についていた、ホイールTE37とRE71R
売ります、
欲しい方いますか。
ただし、サイズが特殊なので、適合は自分で調べてください、

ホイール
前 7J +33
後 8J +30
カリキズありますので、現品見てもらったほうがいいかも、
8Jのリアで使用していた2本のうち片方は、多少ゆがみがあるそうです、←タイヤ組付けのときに言われた、


ホイール購入前?うそかほんとかしりませんが、FDについていたとか?いないとか←店の人の話なので、くわし
くはしらん


RE71R
205/45R16
225/45R16
各2本


8月中旬購入、2ヶ月くらいしか使用してません、2~3000キロくらいしか乗ってない。
バリ山。

受け渡しとか、現品確認とか、対応は協議で。。。

いなければどこか売りにいきます、、

Posted at 2016/10/18 16:39:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

消化不良ですが。。。。

えー
ものすごく消化不良ですが、、、
車を変えます。。。。

と、いうのも、、、

車や「あ、MR2ですけど、、、ちょっとね、、、これ車停まってから、ひょっとしてエンジン回そうとしてません??」

温ぺ「え?」

車や「あーやっぱり~」

温ぺ「いや、え?しか言ってないけど、、」

車や「いや、その。え!って言葉でわかるよ、何年付き合ってると思ってるの。。。」

というやりとりがあり、

そうとう、MR2におも入れがあり、直すっていえば、やるけど、と言われ。。。

最低でも30、へたすると、車買った金額の半分くらい逝っちゃうかも?ってことで。。。



もうちょっと遊びたかったなぁ
いい車だった~

別に、ものすごくまわしてオーバーレブしたわけでもないのに、、、
オイル吹いてたとか水がダダ漏れしてたとかでもないのに、、
外から見たら、エンジンまったく普通の状態だったのに。。。。

やっぱり、タイベル関係らしい、、、
車検の時に変えてれば、、、、

開けたら、あんまり?というか状態がよくないらしいいいいい。

ということで、6年?7年?楽しませてもらったMRを終了!

せっかく?車検とって、あと2年乗ろうと。←まあ2年後にはかえようかと思ってたんですが。。。


部品調達がきびしい&もう15年以上ってことで、これで、直しても???この先どうなの?
ってことで、
相当思い入れがあるんなら、直すけど、あんまり車やとしても、おすすめしないねー
ってことでした。。。


あ、次の車は未定です。。。。

乗りたいのないんだよな、、、もうなんでもいいや、、、、
まあ、もうこの年だし、普通の一般車にしますわ、、、乗りやすいやつに、、、





Posted at 2016/10/17 13:00:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

渋沢攻略のはずが・・・

本当は?先週?行く予定でしたが、天気は雨、あげくに台風
ということで今週に変更!
天気は晴れ!絶好の?攻略日和?になるはず。。。だった。。。。


切明温泉の入り口を6時ころ出発しよう、ということで、行ったことない地域なので、
到着予想ができない。
ということで1時出発!

めんどくさいから???佐久南から乗って、高速のCPもついでにとっていこう!
と考え、

大門経由で笠取峠へ!

そこまでは、まったく問題なく走っていたんですが。。。

マルメロの道の駅方面へ行く分岐の信号機をすぎ、もう1個の信号機をすぎ、
笠取峠を登り始めたとき、
後ろのエンジン方面から、シュルシュル???キュルキュル?的なベルトの滑る音が

音的にタイミングベルトとかすべっているのかな?と思っていたら、
峠の中腹付近で、突然、
エンジンがストンと落ち、警告灯が全点灯。。。。。
路肩によって、エンジンキーを回すと、セル?らしき音が、ものすごい音で回転してるような音が。。。

エンジンかからず。。。。

時間は。。。3時、、、、、、

えー
この突然エンジン落ちるのやめようよー
インプレッサのときも、和田峠で突然エンジン切れたんだよなぁ


なんらかの警告灯がついているとか、点滅してたならわかるけど、、、、、

走ってる最中に突然エンジンストップとか、、、危ねーじゃんかよ。。。。

結局?エンジンかからんし、JAF呼ぶことに。。。。

しかし、時間かかります的な。ことを言われ、
その間は車の外にでて待っててください、、、、とか


そう今日は、冷え込んだんですよ、。
温度計一桁の中、暗い峠に数時間ww

トラックがものすごい勢いで登ってくるもんだから、

三角の停止表示板を、コーナーの手前の見えるところに置いといたのに。。。
どっかの、バカトラックがおもいっきり

バコーーーーーーーーーンとはねとばし、バキバキに、、、、
そのまま、通過してきやがるし。。。。クソトラック

ようやくJAFがきたものの、、、

うーんわかりませんね、、、

オイル吹いた様子もないし、
水温計上がったわけでもないし、吹いてもない。。。

へんな?液体系はエンジンのしたとか車のしたとか、一切ないし・・・・

とりあえず、Dラにはこびましょう。。。。

ってことで、誰もいないDラに運び込まれ。(爆)

結局、上田で修理されても、こまるんで、地元のレッカー呼ぶも、
ちょっと時間かかります的な、
結局3時過ぎに、ようやくDラを出発、

渋滞とかいろいろで
ようやく家に、

しかし、原因が、、、わからんん、、、
車検とって、あと2年のろう!としたんだけど、修理費用によっては。。。。

費用かからなければ、いいのだが、、、、


さて、CP最終の渋沢は、もう寒いから、来年に回すことにしました、
それまでに、残りのとこをとって、渋沢がほんとうのラストで
来年春に取りに行こうと決めました。。




Posted at 2016/10/15 18:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 17 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation