• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】ふ・
プレゼントとかいらんからあえて応募期限切れ てから・・・・・
18年ってなってるけど
実は別の車で登録していた時期もあったから
もうちょっと長いという
消されてなければ別の車種のとこに
あるんだろうなぁ・
Posted at 2024/08/31 10:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

ああ

休みが終わってしまった
今年は?めずらしくお盆中に仕事に出勤しろってのもなく
見事?に1週間まるっと休みになったのだが
別にどこいくわけでもなく、1番遠くて例のダムだったわけで

休みに増殖する?あぶない明らかに普段乗ってねーだろー
って人も多数
フルブレーキかます黄色いステッカーの「わ」ナンバーや
レーンないふらふら車や
急に停車する車や
ミサイルプリウスとそこ逆亀プリウスやら
いろいろみたわー
下手すると巻き添いくるのが1番最悪だし
やっぱ近場にしとくのが正解だねー


さーて明日からまた?適当に仕事しときますかぁー
あーあ。
Posted at 2024/08/18 21:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日 イイね!

こんな天気で

台風来てて天気悪いのですが
久しぶりにビーナスへ

こんな天気だから、まーそんなに人いないでしょうー
って
霧P行ったら、やっぱりあのじゃ◯なバイクがいない
あーせいせい・・・
おっと・・・

まあーそれでも数台、走ってましたが
こんな天気でもバイクで走りたいんですかねー
変態か?


美術館はまあ、そこそこいましたが気温が
18℃といい感じ
風も台風の割に、そんなに強くなくて
過ごしやすいほうではある

が、やっぱり、1人でボーっとしたいので
いつもの場所へ
いったけど、いい感じで霧が濃くて何も見えない
雨が急に降ってきたりとやっっぱり天候は安定しませんね

帰りは、ビーナス本線は落ち葉とか木の枝とか落ちてて荒れてたので
どーしようかと?
落合から和田へ下る?
でもビーナス本線があれだけいろいろ落ちてるってことは
和田線も相当だとうなぁと
じゃ!ってことで武石側に降りて大回りで帰ってきました
いい感じドライブとなりましたー
Posted at 2024/08/16 17:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

今日は

今日はちゃんとエスロクで!(爆
やっぱり楽しい乗って楽しい曲がって・・・

で361号の権平トンネルをすぎた、奈良井ダムの手前にある
空き地というか駐車場というか
ここ結構?なぜか携帯の電波がよくて標高が若干高いので
少し涼しい
川のせせらぎなんかも聞こえて結構良い場所
なんです

で?
ちょっと林道っていうか脇道があったので
車で入ってくわけにもいかず
歩いて20分ほど
程よく道幅もあるしジムニーで行くにはいいかもー
って考えてtら
前方の草むらから
ガサガサ

ドキ!
そーいえばこっちの山って
クマさん出没情報が結構ある
しかもここは結構な山の中
まさか・・・・

って構えてたら

な、なんとーーーーー
人がでてきたー

ぶー

びっくりさせんじゃねーよー
しかも道外れてなにやってんだ

通りすぎに
こんちわーっyって言われたけど

内心
こんんちわーじゃねーよ
びっくりしたじゃねーかー
と思ってた

それで
あんまり奥行くと
ほんとにクマいそうな感じがしたので引き返して車に
戻ってきました

しっかしあのや真ん中、道外れてなにやってたんだ?

ってことで帰りはどーしよう?ってことで
木曽高速?を通り
木曽高速とはよくいったもので
こっちは◯△速度fだしてるのに
バンバン煽られる


たまんねーってことでセブンに避難
木曽高速は危険だと認識
塩尻後
突然土砂降り
かと思ったらパタとやみ
道も乾いていると変化のとんだ天候で
対向車はなぜこんなに濡れてるんだ的な顔で見られる始末
まあ対向車これから行くからあの土砂降りに突入していくから
わかるでしょう!
さーて明日はまたジムニーで山の中かなぁ???



Posted at 2024/08/14 17:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

ジムニーで

ジムニーで暇だからおでかけ!
わざわざ?152号の分杭峠を経由して!
わかってるけど
大鹿の奥の通行止め部分へ
何も無いのはわかっているけど
山奥ってのがいいんです

大鹿の道の駅でちょい休憩

さて通行止め部分へ

すると前方で村人が
村人「この先は通行どめですよ」

温ぺ「しってますよ、だから行くんですよ」

村人「ジムジー乗ってる人ってへんな人ばかりですねー
  さっきもジムニーの人に通行止めって言ったら、道が無い方がいいんですよ!と言われました」

いやージムニー乗りを変態みたいに言わないで(笑

で、
ぶーっと走って行ったら

ああ、さっきの村人が言ってたジムニーはこれかと
1台
たしかに道から外れてなにか楽しんでいましたが(笑


で、何もないけど通行止め部まで
ここ直す気があるんですかね?
ずっと通行止めになってるけど
まあ、特に需要の無さそうな道だし
後回しにされてそう


さーって山奥も楽しんだし
次はどこにいくかなぁ

Posted at 2024/08/12 12:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「霧のいつものところでまったりと!
って思ったけど風が強すぎる」
何シテル?   05/04 12:56
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11 1213 1415 1617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation