• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

さいきん

ご近所の
お猫さまが。。。。。

エスロクを覚えたらしく????

いや、普通に熱いと思うんだが??

ボンネットと屋根の上にいることが多く。。。

そこで、怒ると、飛び上がって逃げるんだけど。
どうもツメを立てているらしく
傷が。。。。

猫のことなので、近所ってのもあるし、
弁償?ってわけにもいかず。。。。

仕方ないから?
カバーでもしとこうかと思って。
ネットで純正品を
で。
発送連絡後にきがついたんだけど、、、
なんかモデューロx用って書いてあるのがあると。。。。

まあ、同じエスロクだし、
違いはないでしょうって感じで
今日つけてみたんだけど。。。

なんか
パッツンパッツン


ギリギリ着きました的な
やっぱ、寸法に違いがあるのか?
まあ、
とりあえず、ぎりだけど、ついてるし
しばらく様子見て、
ダメだったら、
モデューロx用ってのを探すか。。。。

そうたいして、変わらんような気がしたんだけどなぁ。。。

で、別くちでハーフってやつもかってみたんだけど、
こっちはなんかいい感じでつきそう。
でも、あまりつかわないかなぁ(爆









Posted at 2023/09/23 17:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月17日 イイね!

3連休

3連休ですが、

いつものとおり?日の出を見に
3時発!
昨日、上田地方で、大雨洪水警報?がでてたようで、
一応、上田の美術館路面の心配をしたのですが、
思いのほか?まったく問題ない。路面に落ち葉は結構あったんですが・・・
それより。。。。。

美術館についてビックリ
朝の4時の段階で、あの200台?収容でしたっけ美術館の駐車場が
7割~8割?いや9割?ほど埋まってる、
ほぼ、車中泊のキャンピングカーやらで、


道の駅はキャンプ場じゃねーーーーーーーーーーーーーーー

注意書きにしっかり、
車中泊お断り!ってかいてるじゃねーか。
1周まわったけど、残りの空いてる停車枠は10台あるかないかくらい。。。
ほんと!迷惑
こんなとこに泊まるんじゃなくて、ちゃんとした。キャンプ場へ行けよ!

ってことで、日の出は5時半
時間になったので行くと、
な、ナンジャコリャー


あとにも先にもこんなに人がいるのみたことねー
あの下段の駐車場の金網フェンスの端から端まで人がギッシリ
美術館の駐車場もほぼ満車なので、下段の駐車場も車がかなり止まってる。。。

結局、日の出後、時間まで待機、
なんとか止めるスペースはギリ空いてる状況で最後まで

ずっと、あの駐車場が満車状態で
何をやってるのか、キャンピングカーとかあきらかに泊まりにきてる車は
ピクリとも動かず。。。。

車中泊はこの辺の相場くらいの金額で料金とったほうがいいのでわ???

ってことで、帰りも、大渋滞、
休みの日はほんと、ダメだ。。
今日はバイクも多かったが、めずらしく問題な走りはみなかった。。。。







Posted at 2023/09/17 17:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月03日 イイね!

高ボッチ高原へ!

きょうは、高ボッチ高原へ!

塩尻側は、直す気あるのか?ってくらい通行止めなので、

松本から登ったのですが、ここしかないため、道がほぼ、1車線の林道なのに、
バンバン対向車がきます、

ジムニーは小さいので、まだなんとかなるんだけど、普通車でくる、しかも、
避ける気のサラサラない?県外車様が。ピクリともよけようとしないこと
数回、。

道は比較的、短いのに、結構な時間かかって、頂上まで!

あれー
昔来た時、1台とか下手すると、ゼロ台ってくらい
いつきても(数回行ったことあるんだけど、)
いなかったのに。。。。。
2~30台は軽くいました。。。
これも、某アニメの影響か。。。

ってことで、あえて、塩尻側にいってみたものの、
やっぱり、頂上から通行止め、
こりゃあ絶対直す気ねえなぁと。。。。

塩尻側ぬけてれば、あんなに混まないのに。。。

ってことで、
ぶぁーっと?
鉢伏山方面に!
そろそろ終点?って時に、。
やっぱ、やーめた!と
途中で。回れるところで、クルっと回って、
帰ってきました。

帰りもやっぱり。
結構な台数とすれ違い、
大変な目にあいました。

ま、次回いつ行くかわかりませんが?
っていうか行く気がでたら行くかもしれんけど、
頂上まで行ってもなーんにもないし、
まあ、景色はいいですが。。。

さて次はどこ行くかなぁ
Posted at 2023/09/03 18:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

amazonの

評価システムは、

ほんと


クソ!

本日、
598円の商品を買いました。
とりあえず、評価はクソということをしっているから
自分でこれならいいんじゃないかと?思うものえを選びました。

最初に言っときます、←ちょっ前にも書きましたが

598円です
送料はプライムだから無料。。。。。。

こんなものが同封されてました。

そー
評価で5星つけると
ギフト券あげるよー
だから5星で評価書いてねーーーーーーーーーーーーー

1000円?

ん?

598円で売っといて
1000円ギフトあげるって。。???????


そんなにも、5星評価がほしいのか!

クソ業者ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こんな評価システムならやめればいいのに。。。。

評価?しませんよ、だって5星でもないもの
嘘書いてまで、1000円ほしくありませんし。。。

ま、アマゾンもクソってことですがね。。。
















Posted at 2023/08/27 17:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

暑すぎ

お盆過ぎれば、例年だと急激に?温度が下がっていくはずなんですが。。。。
今日も33°c
ほんとか?もっといってないか??
ってくらい暑かった。。。

さて!ジムニー峠シリーズ!
勝手に命名??いつまでやるかは、、、、、
今日は。
国道361号
旧権兵衛峠

そう、いまでは、よくこんなとこにトンネル掘ったな。?
ってくらいな木曽山脈のとこにトンネルを掘り、5分?くらいで
木曽までいけてしまう快適な国道になっていますが。

昔は、ほぼ林道以下、冬季は完全閉鎖、頂上付近では心霊現象?な噂まで
あって、現在は伊那側は通行止め。←っていうか直す気ないよね????
木曽側は、一応。頂上まで舗装路面で行けるという

旧権兵衛峠頂上まで

ここもまた、そんなにいねーだろ?って思ったら、ついた瞬間入れ違いのように
県外車が2台降りていきました。。。
もう1台なんか停車してるけど、運転者はいなかった?どこ行った????
って感じで、
若干開けている旧権兵衛峠頂上付近!

この先は、絶対直す気ない伊那側はゲート閉鎖中、

っていっても、直すメリットないから
このまま道として朽ち果てていくことでしょうが。。。
なんか歩きとかで観光的になりそうなんだけど、
、若干、好きな人が歩いて、上ってくることもあるみたいですが、。、、

なんか、この先、なんとか山!
!って書いてあるかんばんですが、当然、山装備ないので、上がらず!

で例のごとく、滞在数分。。。
なんか行くことが、目的みたいになっちゃってます。。。

次行くところからは、そうは言っても、30分くらいは滞在しようかなぁ。。。
って思っていますが。。。
どうなることとやら。。。。









Posted at 2023/08/26 17:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろあってしばらくいけなかったビーナス行こうと途中までいったけど。後ろつながっても絶対譲らないマンと観光だから30kmでも文句ないでしょバスに前を阻まれビーナス本線20km走行でいい加減嫌になったから、引き返してきた
やっぱ早朝いくしかない」
何シテル?   08/24 12:41
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation