• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AT-NEKのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

夢の共演!

夢の共演!いえあ! 調子はどう Ladies and gentlemen?

ノリノリで登場のAT-NEKですw


ブログに書くほどじゃないのですが・・・

今さらながらのツインモニター完成しました(・ω・)ノ

約半年放置したALPINEをようやくインストールwww

ツインモニターについてはたくさん凄腕さんがいるのでホント書くつもりなくて・・・

サイズもふつうだし・・・

お恥ずかしいので画像はまさかの完成図のみですw



配線はヘッドレストモニターに使ってる分配器につなげるだけ いえあ!

クリアランスゼロにこだわりすぎて ダッシュパネルつけるときにキズつけてしまいました トホホ

そのうちキレイにしよう\(^O^)/



ところで!!!

ついに夢の共演が実現しました!?

日本で大径VOGUEカスタムが3台も集まるまさにうそだろうが!のイベント\(^O^)/

場所はとある広い駐車場です笑

その様子がコチラ↓



ん?

気づきます? やっぱり?www

はい。画像を加工してつくりました(๑≧౪≦)

仕事があまりにも暇すぎて 仕事の息抜きにつくってみましたw

だって実際にお会いするのは住まいなどの関係でむずかしく・・・

でも実際並んだらかっこいいだろうなぁ( ◔‿ゝ◔)

どうだ!アメリカ人!日本にもいるんだぞ!

と、ちょっと荒ぶってみたりw

※勝手に画像使ってゴメンナサイ。。。



さて僕は来月の車検の準備をはじめます

今回はしっかり見てもらおうっと
Posted at 2013/06/24 19:48:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月08日 イイね!

黒の比率

黒の比率こんにちは(・ω・)ノ AT-NEKです

最近はエスカに限らずブラックアウトカスタムしてる車が多いですよね!

ボクも大好きなスタイルです

でも いざやろうと思うと面倒だったり・・・

どこまで徹底してやるかが悩みどころです


これぐらい徹底的にやればかっこいいに決まってる


ドアノブだけとか(有りかも


逆にモールとか(うんうん


アップリケ真っ黒(う~ん・・・


いろいろ工夫してやってますね


そんな中、重い腰を上げざるを得ないことが・・・

グリルのメッシュの腐食がひどくなってるΣ(゚д゚|||)


仕方ないのでペイントします

枠まで塗るか迷いましたがとりあえずメッシュのみで^^;

まずはグリル外します


グリル取っ払い福岡仕様エスカ(分かる人だけ分かってくださいw

メッシュが外れないのでマスキングします


ほとんどすり抜けて塗料もったいないけどクリアコートです


完成!びふぉーあふたー


メッキがキレイならビフォーも好きだけどwww

まぁキレイになったからいいや(*≖‿≖)

グリルを塗ればサイドベントも塗らないと!


簡単に書きましたが半日仕事でした・・・



さてブラックアウト化がはじまった?オレのエスカ

全部真っ黒にする体力も勇気もないw

そんなボクにぴったりなパーツを入手しました!


エスカレード プレミアム 2ピースアップリケ

上が黒で下がメッキ

まさに優柔不断なボクにはぴったりですw

取り付けの様子は省略します(スミマセン

で、取り付け完了!



おおお これはいいかも(。◕ˇ0ˇ◕。)ノ

ワンランクアップした気分です♪

ますますプラチナム・プレミアム化したくなりました

今後もブラックアウトのバランスについては考えていこうと思います

それではまた( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/06/08 18:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月02日 イイね!

フロント3way ③

フロント3way ③こんにちは(・ω・)ノ

やっとブログ書けましたw AT-NEKです

くっそ忙しくて時間空いちゃいましたがフロント3way完成です♪

えっと・・・

音のことなので どうブログ書いたらいいかわからんのですがwww

とりあえずざざっと見た目の画像です

ツィーター・ミッドレンジAピラー


メーターもちゃんと生かせました(* ´ ω ` )ノ


ミッドバスキックパネル




アンプ、クロスオーバーはセカンドシート下にしました

アンプ埋め込み


クロスは本当はドア内にしたかったのですが・・・

3wayのケーブルはドア内を通す必要がないので

ただ置くためだけにケーブル通すのも大変かなぁと^^


全体像



チャイム音ですが・・・

結局、新たに買ったインターフェースは使用しませんでした・・・

ショップにいろいろ説明して最終的にはチャイム鳴ればいいですとお願いしたところ

元々付いてたOS-4をそのまま生かして

つまり純正スピーカーも全て鳴っていてさらに3wayということになってます

ショップに出す前に 買ったインターフェースの音色を確認するために

車両側から出てるカプラーに試しにつけて聞いたところ

あまりに弱々しい音だったので気に入らないなぁと思っていたので、まぁいいか^^

ただ、また無駄な物買っちまった(๑≧౪≦)

【訂正】
先ほど純正スピーカーに耳をあててみたところオーディオは前も後ろも鳴っていませんでした
チャイムのみフロント純正スピーカーの左右から鳴っています
ショップの話しでは純正も鳴ってると言っていたので 最初に耳を近づけた時はミッドバスが近い位置にあるため鳴ってると勘違いしてしまいました。。。スミマセン
結果的には望みどおりになったわけですが PACジャパンの話しではOS-4使用の場合CMX付けないと鳴らないとのことでした。
CMXは付けていないのでどうゆうことなのかよくわかりませんが^^;


で、音ですが

どう表現していいかわかりませんがホントにやばいっす←スミマセンこれしか表現ができない(汗

最初に聞いたときはトリハダがおっきしましたw

いつも聞いてる音楽がこんなアレンジだったんだーと細かいところまで聞き取れる感じとでも言いましょうか^^

見た目も気に入ってるので良かったと思ってます^^

よし!ちょっとCDショップ行ってきます(これからかよw








メッシュを襲う腐食タイプ使徒

「全てを黒で覆い尽くせ」のネルフからの指令に反発するAT-NEK

そして、ついに手に入れたレアパーツが彼に希望を与える

前後から攻め立てる我々に未来はあるのか!?

次回、AT-NEKのブログ新劇場版w




この次も、サービス、サービスゥ❤
Posted at 2013/06/02 14:36:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SABA38 ありがとうございます SABAさんもお気を付けてー」
何シテル?   01/27 11:35
AT-NEKです。 03エスカから現行に乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
よろしくおねがいします。 【Build List】 Blackout-style AS ...
キャデラック フリートウッド ブロアム キャデラック フリートウッド ブロアム
2こ前の車です。
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
1こ前の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation