• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AT-NEKのブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

X'masといえばラッピング

X'masといえばラッピングメリークリスマス(・ω・)ノ AT-NEKです

たしか先日 年末のごあいさつしましたが登場しましたw

AMEさん風?笑(パクリスミマセン

今回はタイトルどおりラッピングネタです!

前回の記事でドアミラーをカーボンシートで、

サイドベントをグロスブラックでラッピングしたのをちらっとお見せしましたが

あれからもう少し進みました!

グロスブラックは3Mの1080を使用。

まずは窓下のモール





ルーフレール



よく写ってないしw

続いてリア


こんな感じでいいけつに仕上がりまs・・・おっと失礼Σ(゚д゚|||) こっちでした



さらにグリル


全面覆うように貼ってメッシュにキズ付かないように真ん中に切り目を入れると



こんなふうにフチまで折りこめます

あまり伸ばすと色がうすくなるので できるだけ伸ばさないほうがいいです

エンブレムはリアのマットブラックエンブレムに合わせてペイントしました!(サイドベントも同様)

クロームのエンブレムの予備持ってるので決心余裕でしたw



この3Mのシート、直射日光があたるとボディの黒よりすこしこげ茶っぽくみえますが

日陰では気にならない程度の色合いです^^

そしてリムラッピング




スポークとリムの隙間にシートをいれるわけですが

奥まで入れてもきちんと圧着できず水はけ悪くなって腐食の原因にもなるので

1mm程度つっこんできちんと貼り込みました

これでメッキは見えません!



そこそこうまくいったのですが。。。

ほんのちょっとシワがはいったりしたので剥がしましたwww

もうちょっとがんばって片側ブラックリム 片側クロームってのもおもしろいかもしれませんね

てことで今ここ↓笑






ほんとに今年最後のブログなのに いいけつとかまたバカなこと書いてしまいました笑

また各方面からお叱りを受ける前に先にあやまっちゃお

ゴメンナサイ(๑≧౪≦)

それではみなさん 良いお年を( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/12/25 22:27:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月17日 イイね!

ご・あ・い・さ・つ ごあいさつ( ´ 人 ` )

こんばんは(・ω・)ノ AT-NEKです

今年ももうすぐ終わりですね

バタバタしてて年末って感じがぜんぜんしませんけどw

来年の干支はなんでしたっけ?

ねー、うし、とら、うー、TOUCH ME・・・

まぁいっかw

世間ではどうやら流行語大賞決まったり年末らしいTVなど やってるそうです。。。

どなたかじぇじぇじぇの使い方おしえてください(。・ω・。)


僕は最近・・・

こんなことやったり




こんなことやったり

↑カスタムではなく修正です(。・ω・。)

こんなことやってます


ラッピングの上からクリア吹いたらどうなるんだろ?

あとでグーグル先生に聞いてみよう( ◔‿ゝ◔)

車はひどい姿なのでお見せすることはできませぬ笑



早いものでみんカラはじめて2度目のお正月

今年も仲良くしていただいてありがとうございました

来年もどうぞ宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

来年はショーカー目指してがんばります


   本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ


マ、マスオさん・・・いえ、うそですw
Posted at 2013/12/17 22:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

カスタムヘッドライト&フォグ②

カスタムヘッドライト&フォグ②こんにちわ(・ω・)ノ

先日、仕事から帰宅し・・・

腕時計をはずし・・・

冷蔵庫を開け・・・

腕時計を冷蔵庫に閉まったAT-NEKです・・・

何かがはじまってるんでしょうか(。・ω・。)


さ、さて気を取り直して前回のつづきです

フォグをラッカーで拭いたら塗装ハゲたので再塗装しました

こんな感じです


渇いたら組み立てます

僕的には分解より大変です。。。

画像はないので説明だけ^^;

すこし長くなるので必要ない方はスルーでお願いします

まず純正ブチルゴムをできるだけ取ります

なぜならブチルゴムがあるとくっついて きっちり奥まで入らないからです

少し残ってれば接着としては十分です

この時点でブチルゴムで防水する考えは捨てます

奥まで入れて爪もしっかりかけたら追加のコーキングで防水します

このフォグの場合、分解前はレンズの縁が透明でしたが 追加のコーキングのため黒くなっちゃいます

水漏れするよりはいいので^^;

キレイに黒く埋めれば見た目は十分です

ちなみにこの社外フォグ

前に天板ぶち抜いたものと別にもう1個ふるいのもっていたので

それも分解して 天板ぶち抜いてないものに交換しました

プロジェクターは今回やめたのでw

2つ分解してわかったのですが、今まで使ってたのはブチルゴムがガムのようにべったべたになりました

これは水漏れしませんでした

もう1つはべたべたにならずに固い状態でごっそり抜けました

よく水漏れするものとしないものがあるようですが ごっそり抜けるタイプはおそらく漏れます

このように個体差があるみたいです

※あくまで僕流のやり方です(汗

長くなりましたが完成したのはこちらです


そして車に取り付けます

実は僕のヘッドライトの裏側は配線だらけで分けわかんないんですw

アースなんか1本が3つ股に分岐されてるんですよw

そして整形しました\(^O^)/

YES!T須クリニック




正面から


おこなの?www

真横から


オールインナーブラックのようです

フォグ


ななめ




そして今回の配線はこんな感じにしてみました


やっぱDRLは弱っちいです。。。


でもヘッドライト色替えは雰囲気変わりますね!



うーんグリルのメッキが眩しい・・・

ドアミラーのメッキ眩しい・・・

あああブラックリムのホイル・・・

リムラッピングやってみようかな?

3Mグロスブラック1080注文しちゃいましたw


最後までお付き合いありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/12/01 17:08:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@SABA38 ありがとうございます SABAさんもお気を付けてー」
何シテル?   01/27 11:35
AT-NEKです。 03エスカから現行に乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
よろしくおねがいします。 【Build List】 Blackout-style AS ...
キャデラック フリートウッド ブロアム キャデラック フリートウッド ブロアム
2こ前の車です。
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
1こ前の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation