• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AT-NEKのブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

フロント3way ②

フロント3way ②こんばんは AT-NEKです(・ω・)ノ

フロント3wayの続きです

ツィーターとミッドレンジを取り付ける助手席側Aピラーは完成したわけですが

問題は運転席側です。。。

やっぱ3wayやるなら左右対称にしないと・・・

ご存じの方もいるかと思いますがボクの運転席側には追加メーターが付いてます

3wayもやりたい。だがメーターも残したい(笑

そうです。欲張りなんですw

どうしよう・・・って悩んでる場合じゃない!

加工するしかないにきまってるじゃんかw

とりあえずメーターが入るクリアランスを確保するためにピラー切断してバッフル削っていきます



メーター側のAピラーも切断して 合わせながらひたすら削る(これがなかなか大変・・・



メーターAピラーの端がイカの足みたくなってるのは、Rの角度が合わなかったので

細く切り目をいれてライターで炙って曲げて角度を合わせるためです

裏からエポキシボンドで接着して1回目のパテ盛り



なんだか見たことない宇宙的な形になりそうだw

削ってパテ盛りの繰り返し



部屋の中でやってるので掃除機は常にスタンバイ^^;


↑いらない画像w

何度か繰り返してようやく形成が終了!



ペイント仕上げではないので少しあまいですがおkです

いよいよ地獄のアルカンターラ貼り・・・

3時間ひっぱったりひっぱったりひっぱりたおしてなんとか完成><







ふぅ・・・

インターフェースもゲットしたのであとは車に取り付けるだけです

RCA端子はつながないみたいだから手で持ってる6本をそれぞれ所定の場所につなげばいけるかな?



自分でやるつもりでマニュアルも翻訳までしましたが取付はショップに持ち込みます(笑

だって時間ないっす・・・

ショップとも相談しますが 一応自分の考えてる取付方法を伝えるつもりです
(ハイパス・ローパスのセッティングやクロスオーバーの場所など)

また車についたら画像晒しますね^^
Posted at 2013/05/15 19:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月10日 イイね!

フロント3way ①

フロント3way ①こんばんは!

久しぶりすぎてブログの過疎化か進行してるであろうAT-NEKです(。・ω・。)

いいんだ。ひっそりやってくんだ(笑



今回はフロント3wayです!

取付にはまだかかるので、まずは続々届いてるパーツの紹介です!

◆ツィーター
morel SUPREMO PICCOLO



ピッコロさ~~ん by悟飯



◆ミッドレンジ
morel CDM880



◆ミッドバス
morel SW-6



デッドニング



キックパネルで取り付けます

相方にキックしないよう注意しとかないと!

あっ!チビだから足とどかないか ひひひ( ̄∀ ̄)

◆Aピラー



アルカンターラ貼りの悪夢再び ツカレタ(T_T)

スピーカーグリルつけると大人な感じですね!



どうしよう・・・

運転席側の追加メーターも生かしたい(強欲

只今加工中です

◆アンプ
GENESIS Profile Four



morelとの相性はいいそうです( *´ ▽ ` )

◆パッシブクロスオーバー



morelです

スカルみたいw



パーツ紹介はいいんだけど・・・

外部アンプでフロント鳴らすとチャイムとかウインカー音とか鳴らなくなります・・・

パーキングアシストに頼りきってるボクはとても困りますw

調べてみると解決方法は2つあるそうです

1.リア用としてBOSE純正アンプを起動する場合

インターフェース(OS4)を利用し、CMX(チャイムモジュール)を取り付ける

2.BOSE純正アンプを使用しない場合

インターフェース(C2R-GM29)を利用しチャイム音のみ利用する

やばい、CMXもC2R-GM29も持ってない><

どっちでやろうかな~?

BOSEアンプ使って無駄な電力使いたくないってのもあるし

もしサブウーファー付けることになったらBOSEは邪魔になるし

CMXって付属品だから単品で買えないかも?

てことで今のところ2が濃厚です!

オーディオやってる方でこうやればGOODだよーなんてのがあったら

是非コメントお願いしますm(_ _)m




てかテレビっ子なオレが3wayなんか必要?www

今よりは音楽聞くようにしよっと。



つづく
Posted at 2013/05/10 20:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

【再】XENON フェンダーフレア

【再】XENON フェンダーフレアこんばんは(・ω・)ノ AT-NEKです。

去年の10月にブログで書いたXENONのオーパフェンダー。

未塗装でフィッティングしてみたらどうも気に入らず・・・

気に入らなかった理由は

1.リアタイヤのへっこみ具合がひどすぎてハゲそうになった。

2.バランス的に「つけましたー」って感じの主張感で嘔吐いた。

で、年末の粗大ゴミに出そうとしたのですが、もったいないなーと。


ちょっと加工してみようかな。

しかし、素材が固いゴム製のためクッソやりずらいw





おりゃあああああ超音波カッターーーーーー!


役立たず・・・





おりゃあああああリューターーーーーー!


なかなかイイネ





こんな刃!!!


ざっくり切るときは最強!

実はこの作業12月からやってますw

いや、正確にはやったりやんなかったり^^;

時間とやる気のあるときだけですね。



約1.5cm幅を狭めてようやく片側が9割完成しました!

再度フィッティングっと!







前に比べたらだいぶ良くなりました!

サムネ画像のようにリアタイヤのへっこみ具合も10mmスペーサー入れたらほぼツライチぐらい^^

でも、あんまりシルエット好きじゃないなぁ(笑

じゃあなんでやってるかって?

ネタがないからでしょ?と思ったそこのあなた!



正解www



はたして完成はあるのか!?

粗大ゴミとなるのか!?

オーバーフェンダーの運命やいかに!
Posted at 2013/04/14 19:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月31日 イイね!

ネタがないΣ(゚д゚|||)

こんにちは AT-NEKです(・ω・)ノ

ネタがなくて老けそうですw

まぁ無理矢理ブログ書くこともないのですが・・・



ちょっと前にライトアクションの動画を撮ってみました

すこしいじった人なら1度は撮りたいライトアクション動画ですw

動画のうpではなく 動画のキャプでまとめてみました



会社でつくったってことはヒミツ( ´艸`)



ライトで思い出したけど!

アメリカのライト加工してるエスカの画像がたまってきたので晒したいと思いますw


このパターンは多いですね!
オレもやろうと思ったこともあったなぁ


インナーブラック!
きらいじゃないです^^




贅沢にプラチナムのブラックアウトも増えてきてます
かっけー!!!






こちらはイカリング
ヘッドライトもいいけど全身ミューラルがすごすぎるΣ(゚д゚|||)
てか日本ではイカリング アメリカではエンジェルアイ
イカとエンジェル ギャップwww


つけま付けてる かわええ(♡´◡`♡)
女子力ハンパないな!


おまけ

新旧キャデの図
キャデ好きにはたまりません ヨダレ(*´¬`*)


リフトアップエスカ!
ここまでやればありですね!


カメレオンエスカ!



はい。

てことで寝不足な上にネタがないので寝ますw

おやすみなさいませzzzzz
Posted at 2013/03/31 15:10:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月17日 イイね!

【実験】コールドエアインテーク

【実験】コールドエアインテークこんばんは~

めざましじゃんけんでみさとちゃんが強すぎて毎朝ブルーなAT-NEKです(。・ω・。)

さて今回はコールドエアインテーク入れてみました!

先日付けた達成計(ブーストしないので達成してませんがw)に何か変化があるのでしょうか?



メーカーはVolantにしてみました!

理由は青が好きだからです。



取付は40分くらいでした。

ゆるめ~の




はずし~の




純正はずし~の


はずし~の


ボックスはずし~の


ボックスつけ~の


Volantつけ~の


ホースつけ~の


足つり~の


フィルターつけ~の


フタつけ~の


嫁ぎ~の



といった感じです。

もっと詳しく知りたい方は、ようつべ先輩(youtube)に聞いてみてください^^

メーカー別にいろいろうpされています

Volantは簡単だなぁ^^



ささ、メーターに変化はあったのでしょうか?

結果はいかに!?




【装着前】

エンジン始動直後18ぐらいです


【装着後】

エンジン始動直後19ぐらいです










・・・









は、走ってみましょうね^^;

体感的には!!!



よく分かりません。









・・・









まぁ良くなったんでしょうね^^;

ブログ書くのやめようかと思ったケド、せっかく写真とったのでw



ああ・・・いよいよやりたいこともなくなってきました。

いや、まだ少しあるけど、高額すぎたり、手に入らないものだったりで。。。

ですがまだやりますよ~(。◕ˇ0ˇ◕。)ノ

また何かやったら書きますね

それまでまた~( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/03/17 00:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@SABA38 ありがとうございます SABAさんもお気を付けてー」
何シテル?   01/27 11:35
AT-NEKです。 03エスカから現行に乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
よろしくおねがいします。 【Build List】 Blackout-style AS ...
キャデラック フリートウッド ブロアム キャデラック フリートウッド ブロアム
2こ前の車です。
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
1こ前の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation