• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんべ~のブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

初幼虫発見!!♪ヽ(▽`llllllヽ)(ノllllll´▽)ノ♪

初幼虫発見!!♪ヽ(▽`llllllヽ)(ノllllll´▽)ノ♪週末はクワガタの世話で忙しい・・・。
ε=ε=(o^。^)oブーン!!
まずは能勢産の産卵セットを組む為に
前日に水に浸けといた産卵木を陰干し2時間程。
昆虫マットを敷いて・・・前回同様にコナラ材の
産卵木を3本横に並べて置いて更に上から昆虫マット
を被せて出来上がり~d(^-^)
前回の様子:オオクワガタペアリグ開始!!σ(δ。δ)

とは言うものの・・・餌皿の入替をしたり・・・バタバタでしたぁ・・・(-o-)。
まずは・・・飼育ケースミニの住人?独身の能勢産♂(2号)の餌皿を能勢産の産卵セットへ移動・・・。
で、独身の能勢産♂(2号)には居住範囲を少々広くする為にNEWの小さめのえさ皿を配置です。
産卵休暇を行っていた福岡産♀を再度、福岡産♂への飼育ケース小へ移動、この際に餌が足らなく
ならないように・・・。能勢産♂♀のペアリングを行っていた飼育ケースから2穴の餌皿を移動します。
※♀は産卵に向け高タンパクを摂取しないと・・・♂を食べてしまうそうだ・・・(▽o▽)怖ぁ・・・。
最後に産卵の為に♀に出て行かれた能勢産♂(1号)にも新しい餌皿をセットしてようやく終了。

落ちついた頃・・・産卵木だけになっている福岡産の産卵セットのケースを観察してると・・・。
ぬぬぬ・・・食痕が・・・もしかして・・・「オオクワ福岡産!第一幼虫発見!(*^0^*)ノ」で~す♪

最寄のペットショップへ菌糸プリンカップを購入に行き、幼虫をセットしました。
まずは一安心です。(^▽^) ホッ。
Posted at 2007/06/10 17:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット
2007年06月09日 イイね!

デジタル式精密はかり・・・(。・o・。)

デジタル式精密はかり・・・(。・o・。)この頃ハマッテル・・・ネットショッピング・・・。
今回はデジタル式精密はかりを購入しました。
品代+送料+代引き手数料込みで、2985円でした。
何に使うかって・・・(^_^?)?
まだ生まれてもいないオオクワガタの幼虫の重さ
を計測する為です・・・(#^.^#)
計りなら・・・スーパーで売ってるって・・・??
いやいや・・・0.1g単位の計測にこだわりました。

小さな幼虫ですので・・・まだ生まれてもないけど・・・成長を計るには0.1g単位で計りたいと・・・(^o^)。

■デジタル式精密はかり 0.1g~500g用
■本体サイズ 約15.3cm×8cm×1.9cm
■プラスチックカバー付き(逆に乗せれば・・・ちょっとした器に・・・)
■風袋機能付き(容器をのせた状態でゼロに合わせることができる。)
■オートパワーオフ機能付き(電源をオン後、30秒後自動的に電源が切れます。)
■電池はDC6V CR2032を2個使用
※付属の電池は・・・少々電池切れ?接触不良・・・(llllll・_・llllll)・・・ン?

あとは第一回の幼虫割出し予定日(6月23日)を待つだけです。
♪((O(llllll´▽`llllll)O))♪わくわく
Posted at 2007/06/09 15:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット
2007年06月02日 イイね!

♀取出し・・・\●(^。^\)

♀取出し・・・\●(^。^\)4月14「オオクワガタペアリグ開始」から一ヶ月半経過
したので・・・♀を取出すことにしました。
今回、とりあえず見よう見真似でコナラ材Mサイズの
産卵木を3本セットしましたが・・・。
左端の産卵木がほとんど跡形も無く破壊されました。
破壊された産卵木には産卵はしてないみたいです。
数週間後に割出し作業するまでこの状態で保管です。
♪((O(llllll´▽`llllll)O))♪

♀は1週間程休暇を取った後、再度♂の飼育ケースで1週間程同居させて産卵促進ムードにして
2回目の産卵セットを組む予定です。

来週は、「能勢産オオクワガタ」の産卵セットを組む予定で6月はオオクワガタの飼育作業が毎週末にあります。(;´▽`lllA``(;´▽`lllA``(;´▽`lllA``。
そんな中、NOVA英会話レッスンで7B→7AへのLevel Up推薦状を頂きましたぁ~♪
二人の先生が推薦すると貰える見たいですね・・・まあ進級はテスト受講してOKでてからなので・・・。

どうなるやら・・・。~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!!
Posted at 2007/06/02 19:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット
2007年05月26日 イイね!

飼育用品の増強~~~ヾ(〃δ。δ)o

飼育用品の増強~~~ヾ(〃δ。δ)o 久々の歯医者でクリーニングを行った後に、
(1ヶ月でヤニが付いて・・・歯の質らしい・・・。)
先日のブログでUPしましたが・・・。
家族が増えたぁ~!?(*^0^*)ノ」にて
早速、飼育用品の買出しに行ってきましたぁ・・・。
現在ペアリング中が1ペアに独身♂が一匹増えました
ので今後を想定して・・・。
買い物品目を携帯に____“〆(▽`llllllo)

最寄のペットショップ(かねだい)へ行ってきましたぁ~ε=ε= (o'(ェ)')oブーン!!
購入品目は・・・σ(δ。δ)。
・飼育ケース(中):コバエシャッター
・産卵木(コナラ材):Mサイズ6本
・昆虫マット:4.5L
※能勢産ペアがペアリング中にて来月早々産卵セットを組む予定と福岡産の♀が現在の産卵セット
から取出し後、しばらくしたらもう1セットで産卵に専念頂こうかと・・・。
・飼育ケース(ミニ):コバエシャッター
※能勢産♀が産卵が終ったあとのお家と独身♂が現在福岡産の♀の家を借用中なんで・・・(*^^*)
・餌皿:3個/温度計:3個
そんな訳で・・・家の「クワガタマンション」も賑やかになってきましたよ~♪

・・・その後はNOVAで英会話レッスンで・・・。
本日の予定完了~♪
・・・余暇は「ビッダーズ」で物色中です。
ヾ(〃δoδ〃)ノ♪
Posted at 2007/05/26 19:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット
2007年05月23日 イイね!

家族が増えたぁ~!?(*^0^*)ノ

家族が増えたぁ~!?(*^0^*)ノ 先日、「ビッダーズ」で落札しました、
能勢産オオクワガタ♂2匹♀1匹が届きました。
ヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪
午前に届くというお知らせで・・・会社は午前休・・・。
(*^-^*)> ぽりぽり・・・。
現在、福岡産を1ペアでブリード中ですが、
オオクワガタ三大産地の大阪・兵庫の能勢地方の
純血系オオクワガタがほしくて・・・Getです。
(。・o・。)

オオクワガタ・・・昆虫って凄いですね~(-o-)ギョ。
今朝届いた内、写真のこの♂はぴくりとも動かず・・・2時間経過・・・死着と諦めていたところ・・・。
梱包の中でもがいてました・・・(^_^?)観察しようと見つめてると・・・足6本が不自然で麻痺状態・・・。
非常に奇麗な固体なので今回一緒にGetした♀とブリードしたかったなぁと思いつつ、飼育ケースに
移して、他の♂♀をペアリングで同居させ・・・取合えず午後から会社に行きました。
会社から帰る頃には★かな・・・と思い・・・仕事も終わり自宅に帰り、早速チェックすると・・・なんと!?
元気いっぱいではないですか!!復活してました。驚きです(▽o▽)ギョ。
早速、先にペアリングケースから朝入れた♂には悪いですがチェンジで♀と同居させました。
予定では今回は2週間程同居させた後に♀だけ産卵セットへ移動させようと思います。
あとは三大産地の一つの山梨韮崎産のオオクワガタをいつの日かGetしたいですね・・・。
・・・そんなにブリードできるかな・・・(^_^?)

■(llllll´▽)ノ「能勢産」オオクワガタGet♪
Posted at 2007/05/23 23:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット

プロフィール

サッカー観戦とドライブ!ようやく2007年秋に15年ぶりにBMWと再会する事ができました。(^_^;免許取得も24年経過!今度こそはと・・・ゴールド奪回を夢に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW Japan 
カテゴリ:BMW関連
2007/11/11 18:29:11
 
BMW 3シリーズ【みんカラ】 TOP 
カテゴリ:BMW関連
2007/11/11 18:28:37
 
ビッダーズ  
カテゴリ:その他
2007/06/03 01:04:19
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
独特のフォルムが好きでした。 写真が無いので…。 2代目アコードワゴンの象徴のUSエンブ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2度目(15年ぶり)のBMW(323i)です。〔2007年11月~現在〕 ■主要諸元 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
約20年前に平行輸入を6年落ちで購入。(写真は似た車) 白を全塗装したガンメタ系に。 古 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
車歴中2台目の愛車です。 新車で購入した初めての車でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation