• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんべ~のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年も早ぁ~年末最終日。o(*^▽^*)o~

今年も早ぁ~年末最終日。o(*^▽^*)o~あ~~~っと!
言う間に1年が終ってしまいますね。
こちらばかりは・・・歳も重ねて「駆けぬける歓び」でなく、
また1つ歳を取るので・・・「駆けぬける悲しみ(>。<)ヽ」
取り合えず、今年最後の洗車をしてガス満タンに。
愛車は新年を迎える準備はできました!
部屋は片付いてませんが・・・まっ・・・いいか!
年明けに・・・掃除でも・・・(*^-^*)>

来年はどんな年になるでしょうか?・・・お御籤が楽しみ・・・期待!o(▽`llllllo)(ollllll´▽)oワクワク。
2日に初詣でも行こうかと思ってます・・・お願い事の予定は・・・ムニャムニャ(^-^)
願い事①:自分含め周りの皆さん方が健康でありますように!!
願い事②:お仕事にて順調であるように・・・予算が重たい・・・(ノ_δ。)
願い事③:清水エスパルスが来年(今年)こそはタイトルが取れますように・・・(^人^)
願い事④:少しでも・・・σ(δ。δ)のBMWが弄れますように・・・o(lll@□@lll)o おぉー!

そんなわけで、本年もお世話になりました!来年も宜しくお願いします!
ヨロシク (*^ ^)//\(;´▽`lllA``
Posted at 2007/12/31 17:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年12月28日 イイね!

初高速走行ε=ε=ε=ε=(o・。・)oBMW

初高速走行ε=ε=ε=ε=(o・。・)oBMW本日用事で、東名高速を往路360キロ程走行です。
ちなみに写真は海老名サービスエリアです。
駐車場は・・・混んでましたよ。
道路の方はほとんど混んでませんでしたので、
まだまだ慣らし程度ですがMy BMWの初高速走行をしました。とは言っても只走っただけなので特に「駆けぬける歓び」を感じた訳ではありませんが・・・。
(*^-^*)> ぽりぽり

あえて幾つか挙げるとしたら・・・。
市街地と比べ格段と燃費が向上して、リッター10キロチョイオーバーになりました。
ほとんどDモードで走りましたので癖は感じず、数回だけSDモードで走行した際はパワーを感じましたが回転数を4000回転以下を心掛けていましたので・・・消化不足です。
ランフラットタイヤなのか、Mスポの足回りなのか意外と何回か車体が跳ねますね・・・。
あとはオンダッシュモニターの専用ステーが細いせいか、100キロ走行ですとモニターがぶれますね。
また、新年早々に同コースを走行予定なので幾つか試してみたいと思います。
ワクワクo(▽`llllllo)(ollllll´▽)o
Posted at 2007/12/28 22:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年12月22日 イイね!

AVIC-HRV002G 装着(*^-^*)>

AVIC-HRV002G 装着(*^-^*)&gt; 正月休みに間に合いました~♪
土地勘が無い私には必需品になりました(-o-)
カロナビ一筋に今回で5代目のナビでございます。
1代目~2代目とDVD楽ナビ、3代目~4代目にサイバー
ナビときて楽ナビHDDオンダッシュモデルです。
まぁ、金欠でサイバーナビは買えなかったんでが・・・。
輸入車に取付けは、いろいろと本体以外にもお金が掛かるんですね・・・(>。<)ヽ

久々のオンダッシュナビにしましたが、モニターケーブルはBMW専用ステーですっきりと格納され、とてもいい感じで取付けされました。オンダッシュにした理由としては、純正オーディオを移設して取付けする事が非常に悩み所で、ナビ本体は使い勝手より、スッキリを選択してトランクルームへ吊り下げ取り付けしました。それでBMW側のAUXに接続して純正オーディオの6連奏CDチェンジャーやラジオは使用可能です・・・使わないと思いますが・・・まあ、イルミネーションです・・・。(#^.^#)

今まで使用したサイバーとの比較ですが、HDDモデルなのでそんなに遜色ありませんが・・・天気は昼夜とも晴れのみ、音楽CDの書込みが遅いってぐらいでしょうか・・・。あと、ナビ取付けと同時にセキュリティーも装着しましたが・・・レーダーセンサーの感度設定が高過ぎたせいか・・・小動物で検知したか・・・朝方4時に思いっきり爆音で発報しました。
(▽o▽)、(llllll´ヘ`llllll)、(*^-^*)>

■パーツレビュー
carrozzeria AVIC-HRV002G
carrozzeria 楽ナビ リモコン

■整備手帳
楽ナビ:AVIC-HRV002G 
Posted at 2007/12/22 15:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年12月15日 イイね!

「bond plus 」へ入庫 ♪((O(*'(ェ)'*)O))♪

 「bond plus 」へ入庫 ♪((O(*&#39;(ェ)&#39;*)O))♪一週間ぶりのブログUPです
ようやく【みんから】3年目に入りました~(*^-^*)>
・・・正確には2年と3ヶ月ってとこ・・・。
ここのところ毎週チョコッとだけ雨が降りますね・・・。
白い車はホコリと雨が付いて目立つので、今年最後の
歯医者へいった後、3週連続の洗車へ行きました。
今日はそんなに洗車待ちも多くなく・・・すんなり終了。
う~ん奇麗になったよん!(☆。☆)キラキラ

さてさて、今日の一番のイベントは・・・ 「bond plus 」さんへ車を預けてきました~♪
正確なShop名は『BOND PERFORMANCE STUDIO, bond plus』○○○や○○○の取付けに特化した
スペシャルショップで「PERFORMANCE STUDIO」はドイツの工場によく見るみたいです。
・・・ドイツは行った事ないけど(。・o・。) 意味は「つるし製品(車)でなく、より個性を追求するカスタマーに対応するための工場」だそうです・・・_(‥。 )

早ければ、明日夜には○○○や○○○が装着された愛車と再開です。
♪ヽ(▽`llllllヽ)(ノllllll´▽)ノ♪

この頃気になるスポイラー・・・(これ
フロントとリヤのスポイラーがほしい~金貯めなくては・・・(ノ_δ。)
Posted at 2007/12/15 17:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年12月01日 イイね!

初洗車&初小物買い・・・(。・o・。)

初洗車&初小物買い・・・(。・o・。)風邪なのか判りませんが先週末からお腹の調子が・・・。
愛車も納車2週間で走行距離270キロ程になりました。
今だに運転中新たな発見があり楽しく運転してます。
今日は、先週の3連休の際に、ボディガラスコーティングを行い、今日は洗車と小物を物色に最寄のAWへ行きました。まだホンノ少ししか乗ってはいませんが、今までとは明らかに違う加速感にてシートベルトの締め付き感を感じまして・・・シートベルトストッパーを購入。

あとは滅多に使用しないサングラスの為にサングラスホルダーを購入!!(●_●)v
洗車は先客でけっこう混んでましたが・・・先日の小雨で車が豹柄に変身してましたし、せっかく1年間の
無料パスを貰ったのだから・・・じっ~と待ちましたぁ~ Σ(・・;)゛

車がピカピカになった後は・・・クワガタの世話で・・・ペットショップへ直行!!
帰りに松屋のカレーを食べてお腹も満足!(llllll´~`llllll)モグモグ。

■パーツレビュー
Kashimura:シートベルトストッパー
INCENT:サングラスホルダー2
Posted at 2007/12/01 17:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

サッカー観戦とドライブ!ようやく2007年秋に15年ぶりにBMWと再会する事ができました。(^_^;免許取得も24年経過!今度こそはと・・・ゴールド奪回を夢に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Japan 
カテゴリ:BMW関連
2007/11/11 18:29:11
 
BMW 3シリーズ【みんカラ】 TOP 
カテゴリ:BMW関連
2007/11/11 18:28:37
 
ビッダーズ  
カテゴリ:その他
2007/06/03 01:04:19
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
独特のフォルムが好きでした。 写真が無いので…。 2代目アコードワゴンの象徴のUSエンブ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2度目(15年ぶり)のBMW(323i)です。〔2007年11月~現在〕 ■主要諸元 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
約20年前に平行輸入を6年落ちで購入。(写真は似た車) 白を全塗装したガンメタ系に。 古 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
車歴中2台目の愛車です。 新車で購入した初めての車でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation