• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんべ~のブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

割出~♪&・・・歯痛ぁ・・・(x_x)

割出~♪&・・・歯痛ぁ・・・(x_x)朝6時半頃・・・目覚める・・・右の奥歯が・・・痛ぁ~!!
歯茎が腫れ・・・イタタタタ・・・。・゜゜・(lll>_<、lllll)・゜゜・。
丁度、歯医者を予約してあった日なので良かった・・・。
この頃定期的に腫れる事もあるのだが・・・いつもと場所
が違うし・・・奥歯なので・・・スッキリしないし・・・。
歯医者さんが一言・・・。
「○○さん、歯抜いて総入れ歯にしませんか?」
(。・o・)・・・(▽o▽)ギョ!!!

歯医者さんが言うには・・・今後も痛みは定期的に来るでしょう・・・部分的に抜いてブリッジ入れ歯に
するには左右の歯が痩せてしまってるし・・・神経が全部ある状態では痛みが伴うかもしれないと・・・。
すかさず・・・抜くのは嫌だぁ~入れ歯も嫌だぁ~。・゜゜・(lll>_<、lllll)・゜゜・。
当分、様子見・・・まあいつまで定期的な痛みを我慢できるかって事で・・・仕事の疲れがかなり影響して
ると推測されてました・・・フーン (llllll。・_・。llllll)。

歯の話題はこのくらいで・・・今日は第一回福岡産のオオクワガタの幼虫割出日です♪
ワクワク♪o(。・-・。 o )(o 。・-・。)oワクワク♪
★結果は!!!★・・・初令幼虫を12匹回収しましたぁ~♪♪ヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪
先週までの2匹と合わせ福岡産は現在計14匹の幼虫飼育になりました。
あと福岡産はもう一回9月初旬に割出があります。能勢産も同時期に割出予定です。
今年は何匹の幼虫になるのかなぁ~♪ ワクo(δーδ*o)(o*δーδ)oワク♪

あっ歯痛でNOVAは今日はお休みにしました。レベルテストもお流れ・・・。
トホホホホ・・・。あー歯がイテェ・・・。(ノ_δ。)
Posted at 2007/06/23 18:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット
2007年06月16日 イイね!

Zone_Cに突入・・・(*σσ*)ノ□

Zone_Cに突入・・・(*σσ*)ノ□写真は昆虫ゼリー16g用のかまぼこ型のエサ皿です。
先日に「ビッダーズ」で購入しました。
通常の半分の大きさなので飼育ケース(ミニ)を仕切
っても入ります~d(^-^)
私はオオクワ♀は一匹づつ飼育ケース(ミニ)で飼育
してますので従来型のエサ皿を使用した時よりケース
内のスペースが確保できていいですね。
来年オオクワが増えた際は各ケース仕切って二匹飼え
ば飼育ケース置場のスペースがかなり確保できます。

さてさて・・・今日はNOVAの英会話レッスンです。
ちまたでは経済産業省より一部業務禁止処分がニュースで聞いてますが・・・Σ(°□°lllΣ)
σ(δ。δ)の通ってる学校は田舎のせいか・・・結構空いていて、グループレッスンと言いつつ・・・ほとんど
マンツーマン、もしくは2人・・・多くて3人といった状況で予約もすぐ取れるし・・・取り合えず継続します。
今日は初のZone_Cのレッスンです・・・まだレベルテスト受かってないけど・・・(#^.^#)

■Main Language
A> What's spring like in your town? :あなたの町の春はどうですか?
B> Really nice. The weather's warm. :本当に良いです。天気は暖かいです。
  We can go to see cherry blossoms. :私たちは、桜の花見に行くことができます。

A> What can you do in summer? :あなた方は夏は何ができますか?
B> You can go camping or go to the beach. 
  :キャンプへ行くか、またはビーチに行くことができます。
  A lot of people have barecues. :多くの人々がバーベキューを行います。

来週はZone_C進級のレベルテストを受講予定・・・合格できるといいが・・・。
う~ん。・・・(llllll。・_・。llllll)
Posted at 2007/06/16 14:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 英会話 | ビジネス/学習
2007年06月12日 イイね!

韮崎産オオクワ到着~o(lll@□@lll)o

韮崎産オオクワ到着~o(lll@□@lll)o今日はいつもより早く帰宅をしました・・・。
ε=ε=ε=(o・。・)o
何故なら10日程前に、「ビッダーズ」で入札してました・・・
   ☆☆韮崎産オオクワガタ☆☆
が・・・すんなり落札でき・・・ついに今日到着しました!!
♂は・・74mmで、♀が・・47mmと♂♀共に大型ペアです。
今既に飼ってる福岡産♂に能勢産♂が両方とも70mm
福岡産♀は44mmで能勢産♀は43mmなので・・・。

たった数ミリの違いですが・・・デカくて・・・o(lll@□@lll)o おぉ!感動・・・。
羽化は♂は、2007年5月30日で♀は、2007年5月26日とホント生まれてまもないですね。
オオクワガタは羽化して1ヶ月程から餌を食べ始めます(後食)ので、もうしばらくは餌を与えなくても
大丈夫なようです。_(‥。 )ふ~ん。
産卵するには半年程経過が必要なので・・・5月中旬+6ヶ月=11中旬~12月になるので・・・その頃は
既に冬眠してるでしょうから・・・このペアのペアリング&産卵は来年ですね~d(^-^)ネ!

それまで・・・飼育スペースを確保して・・・。
大切に飼育しなくては~~~ヾ(〃^。^)o !!
Posted at 2007/06/12 20:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット
2007年06月10日 イイね!

初幼虫発見!!♪ヽ(▽`llllllヽ)(ノllllll´▽)ノ♪

初幼虫発見!!♪ヽ(▽`llllllヽ)(ノllllll&#180;▽)ノ♪週末はクワガタの世話で忙しい・・・。
ε=ε=(o^。^)oブーン!!
まずは能勢産の産卵セットを組む為に
前日に水に浸けといた産卵木を陰干し2時間程。
昆虫マットを敷いて・・・前回同様にコナラ材の
産卵木を3本横に並べて置いて更に上から昆虫マット
を被せて出来上がり~d(^-^)
前回の様子:オオクワガタペアリグ開始!!σ(δ。δ)

とは言うものの・・・餌皿の入替をしたり・・・バタバタでしたぁ・・・(-o-)。
まずは・・・飼育ケースミニの住人?独身の能勢産♂(2号)の餌皿を能勢産の産卵セットへ移動・・・。
で、独身の能勢産♂(2号)には居住範囲を少々広くする為にNEWの小さめのえさ皿を配置です。
産卵休暇を行っていた福岡産♀を再度、福岡産♂への飼育ケース小へ移動、この際に餌が足らなく
ならないように・・・。能勢産♂♀のペアリングを行っていた飼育ケースから2穴の餌皿を移動します。
※♀は産卵に向け高タンパクを摂取しないと・・・♂を食べてしまうそうだ・・・(▽o▽)怖ぁ・・・。
最後に産卵の為に♀に出て行かれた能勢産♂(1号)にも新しい餌皿をセットしてようやく終了。

落ちついた頃・・・産卵木だけになっている福岡産の産卵セットのケースを観察してると・・・。
ぬぬぬ・・・食痕が・・・もしかして・・・「オオクワ福岡産!第一幼虫発見!(*^0^*)ノ」で~す♪

最寄のペットショップへ菌糸プリンカップを購入に行き、幼虫をセットしました。
まずは一安心です。(^▽^) ホッ。
Posted at 2007/06/10 17:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット
2007年06月09日 イイね!

デジタル式精密はかり・・・(。・o・。)

デジタル式精密はかり・・・(。・o・。)この頃ハマッテル・・・ネットショッピング・・・。
今回はデジタル式精密はかりを購入しました。
品代+送料+代引き手数料込みで、2985円でした。
何に使うかって・・・(^_^?)?
まだ生まれてもいないオオクワガタの幼虫の重さ
を計測する為です・・・(#^.^#)
計りなら・・・スーパーで売ってるって・・・??
いやいや・・・0.1g単位の計測にこだわりました。

小さな幼虫ですので・・・まだ生まれてもないけど・・・成長を計るには0.1g単位で計りたいと・・・(^o^)。

■デジタル式精密はかり 0.1g~500g用
■本体サイズ 約15.3cm×8cm×1.9cm
■プラスチックカバー付き(逆に乗せれば・・・ちょっとした器に・・・)
■風袋機能付き(容器をのせた状態でゼロに合わせることができる。)
■オートパワーオフ機能付き(電源をオン後、30秒後自動的に電源が切れます。)
■電池はDC6V CR2032を2個使用
※付属の電池は・・・少々電池切れ?接触不良・・・(llllll・_・llllll)・・・ン?

あとは第一回の幼虫割出し予定日(6月23日)を待つだけです。
♪((O(llllll´▽`llllll)O))♪わくわく
Posted at 2007/06/09 15:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オオクワガタ | ペット

プロフィール

サッカー観戦とドライブ!ようやく2007年秋に15年ぶりにBMWと再会する事ができました。(^_^;免許取得も24年経過!今度こそはと・・・ゴールド奪回を夢に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
345678 9
1011 12131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

BMW Japan 
カテゴリ:BMW関連
2007/11/11 18:29:11
 
BMW 3シリーズ【みんカラ】 TOP 
カテゴリ:BMW関連
2007/11/11 18:28:37
 
ビッダーズ  
カテゴリ:その他
2007/06/03 01:04:19
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
独特のフォルムが好きでした。 写真が無いので…。 2代目アコードワゴンの象徴のUSエンブ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2度目(15年ぶり)のBMW(323i)です。〔2007年11月~現在〕 ■主要諸元 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
約20年前に平行輸入を6年落ちで購入。(写真は似た車) 白を全塗装したガンメタ系に。 古 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
車歴中2台目の愛車です。 新車で購入した初めての車でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation