
どうも
ご無沙汰しております。
かろうじて私生きてますwww
ブーツは相変わらずタヒんでますがσ(^_^;)
てか、乗ってませんorz
エンジンも最後に乗った時からかけてないようなかけたような感じですヽ(;▽;)ノ
車のくせに走るの苦手みたいっすね
わいのオデッセイwww
今日あたりエンジン位はかけてやろうかなと思ったりしてます
さて、
さて、
さて、
そろそろブーツ治そうかとようやく重たい腰を上げ動きはじめてみました
ロア延長で対処しようと決定しましたヽ(;▽;)ノ
今以上にキャンバーいらんのすけどね
まぁロアなんでそんなにキャンバーも増えんでしょ〜
とか、都合のいい方にとらえてみるwww
そして
今のキャスターが気にいらん
ハブの位置で車の見え方が自分の理想と違い過ぎる(ーー;)
こんな拘りみたいなのが出てきてます
まぁ
バランスとか見せ方、見え方って難しいもんす
自分が思ってる、望んでるバランスってもんがあるんですが
ちょっとバカになって語ってみましょうかね??
まずは車高ですね
低ければよろしい( ´ ▽ ` )ノみたいな考えしかないです
車高に関してはwww
と、言っても自分の車なんてアブソなんでバンパーデカイんで車高は全然ですヽ(;▽;)ノ
次は、前後キャンバー
これが非常に難しいと個人的には感じてます
フロントのキャンバーは結構イケイケで付けてもOK的なwww
しかし、リアが難しい
ツライチで10度以上のキャンバーだと斜め後方から見ると何だかやり過ぎ的なイメージがあるのですが、
矛盾してる自分は10度は超えてますwww
まぁこれはツラウチの被りSTYLEになればまた見えたも変わるかなと!逆に10度以上無いと迫力にかけると思われます
と、言うてもフェンダー弄ってある車でツライチ10度以上はカッコよく見えるしな
出し方、出し幅とかにも左右しますがね
とりあえず自分はフェンダー無加工であればツライチは10度までツラウチなら10度以上かなって結論です
最後に
タイヤ幅
これはあんまり気にしてる人いませんかね??勿論引っ張りは欠かせないので引っ張りますwww
キャンバーでワイド感+タイヤで迫力ってイメージしてもらえば分かりやすいかなσ(^_^;)
ホイールや干渉に悩まされ脳みそ溶け出してしまいそうですが(^^;;
自分は10Jを履いてますがウチリムがかなりイカレテル状態ですヽ(;▽;)ノいくらどついても当たりますorzもう自分にはお手上げです‼けど10Jは履き続けます!これは拘っておきたいし(^^;;
さて、ダラダラと意味わからん事を書いてみましたが個人的な考えなので皆さんスルーでお願いしますm(._.)m
久しぶりに長文なんて書くもんじゃねぇなorz
ニホンゴニガテ_| ̄|○
って事で、もう終わりにします( ̄^ ̄)ゞ
ッテ‼優〜香〜〜www
これで延長しますから〜www
これでGSOにいけるはずだぜ(^-^)/
調整式ショートスタビリンク付きで納期は来月中♪(v^_^)v
Posted at 2012/08/28 18:21:32 | |
トラックバック(0)