
こんばんわ!
引き続き愛車にまとわりついてる自分です。
こんな時代に…
税金は高い(笑)
燃費は良くない(笑)
そんな車を選び、中には白い目で見てくる方もいらっしゃいますが、
それでも選んでしまう魅力がある車だという事だと思います。
国産の高級車とまず違う所は振り返られる事(笑)
日本が本当に潤っていた時に、成功者の方々のステータス的に乗られ、
一世風靡した車両だという事で知名度はありますし。
そして、メルセデスが1番メルセデスらしいと言われる車だという事。
フレームなんかは本当に強靭です、素人の僕でも感じる事ができます。
シートにしても20数年経っているというのにスプリングは生きていますし、
乗り心地にしてもしっとりとしていて、長距離乗っても全然疲れません。
内装も時代を感じる事は否めませんが、味のある内装です。
だから飽きづらいのではいかと思います、逆に。
先日、
Z33乗りの仲間と遊びまして560で軽く走ってきたんですが、
気も使ってくれたのかもしれませんが絶賛してくれたのは嬉しかったですよ。
ただ気になる事が2つ…
エアコンの温風が少々不安定なのと、
リアのレベライザーを循環するオイルが少々漏れている…。
でも、今までのトラブルや故障からすると全然かわいいもんです(笑)
近いうちに修理します。
今年はカーライフを満喫します!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/01/04 22:23:24