• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M55RSのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

自分の車!

こんにちわ!

本日は休日です。

休みとは言えど繁忙期につき仕事の電話が昼前まで鳴りまくりました…。

で…

電話が落ち着いてからエンジンルームを掃除!

でも黄砂やら強風のゴミやらで限界でピカピカにするにはほど遠く(笑)


話は変わりますが、自分の車はエアフロレス車です。

ハルテック制御のW126になります。

なので純正のCPUはなし。


デスビの下にワンオフのクランク角センサーが入ってます。


インテークはこんな感じです↓



このインテークの裏に吸気温センサーが↓



で、燃料デリバリーのラインもワンオフ↓



これが燃料のバランスを整えるパーツ↓



全て、えちごやの皆口さんの手によるものです。


速さも馬力も申し分なく、街乗りから高速まで気持ちよく走れます。

あと、ちゃんとメンテしてあげれば燃料制御系の高額パーツ交換がなく経済的かもしれません。

自分の場合は、デスビ裏のクラセンをどこかの段階でおかしくされ…

それが広範囲に色々悪さをして頂いたおかげで少々お金かかりましたけど(笑)

通常通りに造ってもらったお店に出入りしていればそんなおかしくもならなかったはずだと思います。


車も生き物なので、主治医に定期的に見てもらわないと大事になるなと思い切り感じましたよ、ましてやチューニングをしたのなら尚更です。

自分は高額所得者でも湯水のごとくお金が回ってくる人物でもないので限界はありますが、お金をかける時と、かけない時かけられない時をちゃんと見極めてやっていきたいと思います。

たぶん…あそこで僕が買わなければ部品取り車にでもなっていたような気もするので。。。

なので今は足元から身にまとうモノまでばっちりにしてあげたつもりです。

中々、こんな事を言っておきながら踏ん切りがつきませんでしたが主治医にも見せてあげる事が出来ましたし…。

手放す気になんか全くなれませんね(^^)








Posted at 2013/03/16 13:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

夜間ドライブ!

夜間ドライブ!こんにちわ!

昨晩、道路も空いているであろう時間にドライブへ。

仕事柄…

気持ちがモヤモヤする事も多く、

事案を引っ張りながらの休日に突入など頻発するので、

気分転換は最近必須です。

今回は、国道129から134へ。

湘南の海岸線を平塚から茅ケ崎、辻堂、江の島、鎌倉、逗子、横須賀を抜けて、

16号を横浜方面へ、環状3号から4号へ抜けて帰宅。

途中の江の島や鎌倉、横須賀の馬堀海岸で写真を。



昨年の今頃は普通に動かす事も間々ならなかった車でしたが、

現在はバッチリな事に再度感動…。

黄砂が落ち着いたら気合い入れて洗車しなきゃ!
Posted at 2013/03/10 16:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月03日 イイね!

新旧のSクラス!

新旧のSクラス!本日2回目のブログ更新です。

昼前から日頃お世話になっている知人の家へ行ってきました。


車庫の一部を事務所にするため、荷物出しの手伝いへ。

荷物出しをささっと終わらせて、

「洗車していけば?」

と言われたのでお言葉に甘えて洗車させてもらいました(笑)




なのでついでに知人の車も(笑)

なのでついでに新旧のSクラスで並べてみました!





古さは否めませんが、迫力は負けていないはずです!

きっと…(笑)

Posted at 2013/03/03 17:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

リペア終了!

リペア終了!おはようございます。

昨日、リペア終了し早速車両へ装着いたしました。

やはり…

リム深を前後に履くのはいいですね!

さすがにツライチまでは出来ませんでしたが大変満足!





これで足元は終了です。

後はトランクリップを執念で探すのみ…。

Posted at 2013/03/03 10:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

久しぶりの更新!

久しぶりの更新!約1カ月ぶりの更新です。

いかがお過ごしでしょうか?

自分としましては、ブリスターオフセットのリペアがそろそろ出来上がる頃…

念願の10Jを前後輪に履くのも近くに迫っています!


先日2泊3日でで金沢から奥飛騨温泉郷、高山市内へ行ってきました。

雪の兼六園を期待しましたがほとんど雪がない(笑)

奥飛騨は中々の積雪でマイナス15度なんて気温でした。


添付画像の千寿という旅館ですが、

飛騨牛を悔いが残る事無く提供していただける旅館です。

冷しゃぶ、ローストビーフ、すき焼き、ステーキ…

満足する量と味が堪能できます。


部屋数が少ないので予約が常に入っていますが、

飛騨牛を堪能してみたい方は是非一度行ってみては?と思います。


先ほど、センター北からみなとみらいへドライブへ行ってきましたが、

夜景もさることながら、車の調子も本当に良く、


愛車も堪能している今日この頃です!




Posted at 2013/02/24 04:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MOSELは最高ですよ!」
何シテル?   09/02 13:20
輸入車が凄い好きです。 特に輸入車のセダンが本当に好きです。 自分事ではありますが、とりあえず仕事を振り返りやっと自分でも頑張った!と思えたので憧れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス MOSEL (メルセデス・ベンツ Sクラス)
MOSEL 最強!
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
街乗り、買物、遠出… オールマイティに使えて、クセもなく乗りやすい!
アウディ Q3 Q3 (アウディ Q3)
念願のオールマイティ車!
メルセデス・ベンツ Sクラス MOSEL M55RS (メルセデス・ベンツ Sクラス)
念願の車です! 努力の証です! 最高出力:460PS 最高トルク:61kg-m

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation