• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

今日はDラーに行ってきました!

今日はDラーに行ってきました! こんばんは。

今日は朝から住んでるところから少し離れてるのですが、尼崎のDラーまで行ってきました。

オイル交換をしましたが、目的はオイル交換ではありません。

数点確認しておきたいことがあったからです。


それは

①ホイールのオフセットは変わったが車検は問題なしの状態か

②ラフィックスによりステアが着脱式になってるが車検は問題なしか

③触媒レス+公道走行不可のマフラーでのDラーへの入庫は可能か

④車検時、上のマフラーを取り外し、触媒と無限のマフラーの取り付けをやってくれるか


ホイールとラフィックスに関しては車検には問題なしでした。

③に関しても、わざわざ下を覗き込んでの触媒の有無は確認するわけでなく、音量に関してもいちいち測定は行わないので問題なしとのことです。

④に関しては「違法改造から合法に戻すのも我々の仕事です。」
とニッコリされました♪


オイル交換はついででしたが、数点の懸案事項がクリアされて、
機嫌よく帰った次第です♪♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/11 19:27:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

CX80 代車
きりん♪さん

キリ番♪
ハチナナさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年6月11日 20:06
こんばんわぁ
私も今日はディーラー行って来ましたよ
③で入庫できるって・・・いいディーラーさんですねぃ
私が行くディーラーさんだと、触媒外したらニオイでチョンバレなんで、勘弁してください
と言われましたよ

純正触媒の中身抜いて、見た目付いてる仕様でもアウトみたいです・・・
コメントへの返答
2006年6月11日 22:45
こんばんは茶葉さん。

Dラーによって対応はまちまちですが、おいにぃで触媒レスがばれてしまうんですか~
では、花粉症の時期にDラーに行くか、のっぴきならない事情で訪問の際は胡椒をこっそり撒き散らすとかこちら側で自己防衛されてはどうでしょう??

2006年6月11日 22:38
個人的には①を聞いて安心しました。
検査官によっては判断の差があると思いますが、自分で判断する限りでもギリギリセーフだと思っていました。
④のお話も「なるほど」ですね。
お話の内容から察するに、なかなか感じの良いディーラーみたいですね。自分も、今のディーラーや担当の人が気に入っていますので、車検はそこで頼もうと思っています。
コメントへの返答
2006年6月11日 22:52
こんばんはりょうさん♪

①に関しては全く問題なしでした。
担当の人はもっとギリかと思ってたようです。

私のDラーは住んでるところから片道30キロぐらいのところで離れてますが、感じのいいところなので、ずっとお世話になってます。
担当の方は昔、違法改造バリバリの車でサーキットガンガン走ってた方なので我々のような車に非常に理解のある方で今日も「触媒レスはいいですよ~♪後ろの方でパァーンって抜けた乾いた音がしてたまりませんよ~」ってニヤニヤされちゃいました(*^^*)
2006年6月11日 23:45
こんばんは~トヨゾーさん。
全部クリアで触媒レスマフラーに
問題いけるんじゃないですか~♪

茶葉さんの臭いでわかるというのは、
触媒で有毒ガスを浄化しているのでそれを
触媒を取るとモロに臭いがくるということだと思います。
触媒はいい仕事をしてます、エコロジー(環境のため)です。
コメントへの返答
2006年6月12日 22:27
こんばんはろなうしさん♪
是非触媒レスに逝きたいですね~♪

先立つものがありませんが、頑張って貯めないと駄目です。
M社のは現実的に入手不可なのでJに逝こうかと。
2006年6月15日 0:35
うぇぇ
良心的なDラーですねぃ

自分は以前貼ってたアクアのステッカーで目をつけられ・・・

GT羽で難癖つけられ・・・

はみ出たアルミで入店禁止になりましたwww
コメントへの返答
2006年6月16日 0:22
こんばんはDAISUKE?!さん。

Dラーの対応というのは各店によっていろいろあるようですが、どうなるのかわかりませんね。

実際、触媒レス+爆音マフラーで訪問したら追い返されるかもわかりませんしね~

大人しくしとくしかないですね。
2006年6月21日 11:42
実は私の車、
ディーラー車だったりしますw

ディーラーを仲介して乗り換えました。ハイ。

今は近くのディーラーにたまに行きますが
車検も問題ナッシングです(^^)

いいのかなぁ(爆)
コメントへの返答
2006年6月21日 21:46
私のつたないブログをさかのぼって読んで頂きましてどうもありがとうございます927さん。

Dラーに関してはほんと千差万別の対応でしてお友達の皆様の情報が自分のところのDラーに適応するかわからないので厄介です。

私の担当者さんはとりあえず触媒レス、爆音、車検非対応のマフラーで来訪しても追い返すようなことをしないと言ってくれましたので、彼が転勤でどこか他の営業所に行くまでに何とか反社会的なスペックにしたいのですが・・・・嫁が許してくれません(泣)
でもかなり軟化しつつあるので、あともう一息です(*^^*)

プロフィール

「再会・・・ http://cvw.jp/b/152724/45124572/
何シテル?   05/20 17:47
まだまだ色々いじりたいですが先立つものが・・・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 17:47:20
M&Mホンダ HONDATA FlashPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:12:07
ECUチューン&リミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 05:22:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC5Rを約20年乗り、FK8後期に乗り換えました。 この車も長く乗りたいです。 購入を ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
嫁のクルマです。 ライフダンク→ライフディーバ→NBOXカスタムという変遷です。 グリル ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
新車で買って、今年の9月で二度目の車検です。 みんカラ上で知り合えたお友達のお陰で新車当 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
過去所有の嫁のクルマ 嫁の前車は中古でしたが、今回は新車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation